多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
ベスト1000冊
分類別
著者別
レーベル別
新聞書評
いい本のまとめ
>
受賞・紹介
>
サントリー学芸賞
サントリー学芸賞
サントリー文化財団主催「
サントリー学芸賞
」に選ばれた本です(すべてではありません)
並び替え
標準
評価
読者数
発売日
サラ金の歴史-消費者金融と日本社会
小島 庸平
中公新書
4.1
3.3
社会・政治
投資・金融・会社経営
北の無人駅から
渡辺 一史
4.2
2.9
鉄道
陸運
『源氏物語の時代』一条天皇と后たちのものがたり
山本淳子
朝日選書
4.1
3.0
日本の古典
歴史・地理
土偶を読む――130年間解かれなかった縄文神話の謎
竹倉 史人
3.9
3.1
ノンフィクション
考古学
人権と国家 理念の力と国際政治の現実
筒井 清輝
岩波新書
3.8
2.7
アダム・スミス 『道徳感情論』と『国富論』の世界
堂目 卓生
中公新書
4.0
3.4
経済思想・経済学説
経済学
言葉の魂の哲学
古田 徹也
講談社選書メチエ
3.9
2.6
思想
哲学
分解の哲学 ―腐敗と発酵をめぐる思考―
藤原辰史
3.9
2.6
思想
哲学
論文・評論・講演集
生物と無生物のあいだ
福岡 伸一
講談社現代新書
3.8
4.4
生物学
デザインのデザイン Special Edition
原 研哉
3.9
3.8
アート・建築・デザイン
[ 1 ]
[
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
次ページ
]