多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
ベスト1000冊
分類別
著者別
レーベル別
新聞書評
情報環世界――身体とAIの間であそぶガイドブック
著者:渡邊淳司
伊藤亜紗
ドミニク・チェン
緒方壽人 塚田有那 ひらのりょう 和田夏実 村田藍子 桜井祐 内田友紀 会田大也 長谷川愛
小倉ヒラク
原島大輔 浦川通 山下遼 橋口恭子 畠中実 木下真吾
出版社:NTT出版
単行本:184ページ
発売日:2019/04/30
価格:6700円
分類:
科学読み物
情報社会
キーワード:
情報
環
世界
身体
AI
間
ガイドブック
評価
3.7 読者数
2.3
<マイリスト>
読みたい
購入済み
読了
<目次>
1 まず閉じこもることから―身体と情報環世界
2 情報環世界をうつす―“写す・移す・映す”
3 “わかる”と“つくる”の情報環世界―環世界間移動能力と創造性
4 世界と関係する、身体的な想像力―憑依とテレパシー
5 情報環世界とは何だったのか
情報環世界実践編 ワークショップの手引き
意識の辞書とは?
本書を読み解くためのブックガイド
<伊藤亜紗の本>
みえるとか みえないとか
どもる体
目の見えない人は世界をどう見ているのか
記憶する体
伊藤亜紗のいい本一覧
<ドミニク・チェンの本>
未来をつくる言葉: わかりあえなさをつなぐために
謎床: 思考が発酵する編集術
設計の設計
ドミニク・チェンのいい本一覧
<小倉ヒラクの本>
発酵文化人類学 微生物から見た社会のカタチ
小倉ヒラクのいい本一覧