多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
ベスト1000冊
分類別
著者別
レーベル別
新聞書評
オープンダイアローグとは何か
著者:
斎藤環
出版社:医学書院
単行本:208ページ
発売日:2015-06-22
分類:
精神医学
精神看護
臨床心理学・精神分析
キーワード:
オープン
ダイアローグ
何
評価
3.7 読者数
2.9
<マイリスト>
読みたい
購入済み
読了
<新聞書評>
オープンダイアローグとは何か [著・訳]斎藤環
(朝日新聞 2015/08/30)
<斎藤環の本>
「ひきこもり」救出マニュアル〈実践編〉
ひきこもりはなぜ「治る」のか?―精神分析的アプローチ
心を病んだらいけないの?: うつ病社会の処方箋
いのっちの手紙
「社会的うつ病」の治し方―人間関係をどう見直すか
「死にたい」「消えたい」と思ったことがあるあなたへ
福島第一原発廃炉図鑑
斎藤環のいい本一覧
<こちらの本も閲覧されています>
生き延びるためのラカン
ひきこもりはなぜ「治る」のか?
「ひきこもり」救出マニュアル〈実践編〉
鈍感な世界に生きる 敏感な人たち
「社会的うつ病」の治し方
べてるの家の「非」援助論