2023年9月10日~2023年9月16日
朝日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 世界文学をケアで読み解く | 小川 公代 | 三牧聖子 |
書評 | 腹を空かせた勇者ども | 金原 ひとみ | 山内マリコ |
書評 | 「協力」の生命全史 進化と淘汰がもたらした集団の力学 | 翻訳:藤原 多伽夫 | 神林龍 |
書評 | リラの花咲くけものみち | 藤岡陽子 | 藤田香織 |
書評 | 海賊たちは黄金を目指す 日誌から見る海賊たちのリアルな生活、航海、そして戦闘 | キース・トムスン、翻訳:杉田 七重 | 澤田瞳子 |
書評 | 気候崩壊後の人類大移動 | ガイア・ヴィンス、翻訳:小坂 恵理 | 福嶋亮大 |
書評 | 我が手の太陽 | 石田 夏穂 | 稲泉連 |
読売新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 走る道化、浮かぶ日常 | 九月 | |
書評 | いくつもの砂漠、いくつもの夜 災厄の時代の喪と批評 | 鵜飼哲 | |
書評 | 名画のコスチューム 拡大でみる60の職業小事典 | 内村理奈 | |
書評 | カモナマイハウス | 重松清 | |
書評 | 肥料争奪戦の時代 希少資源リンの枯渇に脅える世界 (原題)THE DEVIL'S ELEMENT | ダン・イーガン | |
書評 | ChatGPTと語る未来 AIで人間の可能性を最大限に引き出す (原題)Impromptu | ||
書評 | 色彩別 爬虫類・両生類図鑑 | 川添宣広 | |
書評 | 山の本棚 | 池内紀 | |
書評 | 白鶴亮翅(はっかくりょうし) | 多和田葉子 |
毎日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 黄金比の縁 | 石田夏穂 | |
書評 | ブキの物語/クレオール民話 | シュザンヌ・コメール=シルヴァン、マダム・ショント著、松井裕史・訳 | |
書評 | 上昇 アメリカは再び〈団結〉できるのか | ロバート・D・パットナム… | 松原隆一郎 |
書評 | ルネサンス 経験の条件 | 成田悠輔 | |
書評 | 武藤章 昭和陸軍最後の戦略家 | 川田稔 | 佐藤優 |
書評 | 同調圧力 デモクラシーの社会心理学 | キャス・サンスティーン著、永井大輔、高山裕二・訳 | 内田麻理香 |
書評 | 悪口ってなんだろう | 和泉悠 | |
書評 | 可燃物 | 米澤穂信 | |
書評 | 外務省は「伏魔殿」か 反骨の外交官人生と憂国覚書 | 飯村豊 | |
書評 | ハルムスの世界 | ダニイル・ハルムス著、増本浩子、ヴァレリー・グレチュコ訳 | 沼野充義 |
書評 | 母の壁 子育てを追いつめる重荷の正体 | 前田正子、安藤道人 | 大竹文雄 |
書評 | そんなときなんていう? | セシル・ジョスリン文… |
東京新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | ものまね鳥を殺すのは アラバマ物語[新訳版] | ハーパー・リー | |
書評 | 仙台あらえみし日和 杜(もり)の都で本と暮らす | 土方正志 | |
書評 | ロバのスーコと旅をする | 高田晃太郎 | |
書評 | 所有とは何か ヒト・社会・資本主義の根源 | 岸政彦・梶谷懐 かい 編 |