2023年9月24日~2023年9月30日
朝日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 結婚/毒 コペンハーゲン三部作 | 翻訳:枇谷玲子 | 山内マリコ |
書評 | バスキア 光と影の27年 | 作:パオロ・パリージ、翻訳:栗原 俊秀、翻訳:ディエゴ・マルティーナ | 横尾忠則 |
書評 | 硫黄島上陸 友軍ハ地下ニ在リ | 酒井 聡平 | 稲泉連 |
書評 | 長恨歌 | 王 安憶、翻訳:飯塚 容 | 福嶋亮大 |
書評 | 青春をクビになって | 額賀 澪 | 藤田香織 |
書評 | ラウリ・クースクを探して | 宮内 悠介 | 澤田瞳子 |
書評 | 鉄道と愛国 中国・アジア3万キロを列車で旅して考えた | 吉岡 桂子 | 保阪正康 |
書評 | ツユクサナツコの一生 | 益田 ミリ | 有田哲文 |
読売新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 鉄道と愛国 中国・アジア3万キロを列車で旅して考えた | 𠮷岡桂子 | |
書評 | 空想地図帳 架空のまちが描く世界のリアル | 今和泉隆行 | |
書評 | 偽情報と独裁者 SNS時代の危機に立ち向かう (原題)HOW TO STAND UP TO A DICTATOR | マリア・レッサ | |
書評 | J・S・ミル 自由を探究した思想家 | 関口正司 | |
書評 | ビジネスケアラー 働きながら親の介護をする人たち | 酒井穣 | |
書評 | 索引 ~の歴史 書物史を変えた大発明 (原題)Index, A History of the | デニス・ダンカン | |
書評 | ニジンスキー 踊る神と呼ばれた男 | 鈴木晶 | |
書評 | 遠い声、遠い部屋 | トルーマン・カポーティ | |
書評 | 身近な鳥のすごい巣 | 鈴木まもる |
毎日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | Z世代のアメリカ | 三牧聖子 | |
書評 | スポーツ3.0 | 平尾剛 | |
書評 | はらぺこ銀河 | 吉村和真 | |
書評 | かたばみ | 木内昇 | 永江朗 |
書評 | 明治大正昭和 化け込み 婦人記者奮闘記 | 平山亜佐子 | |
書評 | あわいに開かれて | 小野正嗣 | |
書評 | 恋ははかない、あるいは、プールの底のステーキ | 川上弘美 | 持田叙子 |
書評 | 移民船から世界をみる 航路体験をめぐる日本近代史 | 根川幸男 | 張競 |
書評 | スーフィズムとは何か イスラーム神秘主義の修行道 | 山本直輝 |
東京新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 報道弾圧 言論の自由に命を賭けた記者たち | 東京新聞外報部 | |
書評 | 未明の砦(とりで) | 太田愛 | |
書評 | 日本人が移民だったころ | 寺尾紗穂 | |
書評 | 遠い声、遠い部屋 | トルーマン・カポーティ |