いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

移民船から世界をみる: 航路体験をめぐる日本近代史 (サピエンティア 69)

著者:根川 幸男 
出版社:法政大学出版局
単行本:308ページ
発売日:2023/07/25
価格:4180円
キーワード: 世界  日本  近代史 
移民船から世界をみる: 航路体験をめぐる日本近代史 (サピエンティア 69)
       

<マイリスト>

<目次>

序章 人びとはどのように海を渡ったのか?―移民船をめぐる課題群
第1章 明治元年のハワイ行き航海―佐久間米松の「日記」を読む
第2章 台湾への人流と物流―内台航路をめぐる人びと
第3章 明治末期の南米移民船―横山源之助の航路体験
第4章 日本郵船の南米東岸航路―田辺定「移民輸送日誌」を読む
第5章 大阪商船の最盛期南米航路―移民たちがつづる「航海日記」
第6章 可視化された世界一周航路―『海』グラビアにみる寄港地風景
第7章 二世少年少女たちの「祖国」への旅―古写真と回想にみる復航航海
第8章 近代保健衛生のフロンティア―移民名簿に表れた集団感染
終章 オランダ船でゆくブラジル―デジタル記念誌でたどる航路体験

<新聞書評>

<こちらの本も閲覧されています>