2019年9月15日~2019年9月21日
朝日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 兵士のアイドル 幻の慰問雑誌に見るもうひとつの戦争 | 押田 信子 | 五月女菜穂 |
書評 | 悲しみよこんにちは (新潮文庫) | サガン、翻訳:河野 万里子 | 滝沢カレン |
書評 | 健康で文化的な最低限度の生活 8 (ビッグコミックス スピリッツ) | 柏木ハルコ | 中条省平 |
書評 | ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと | 奥野克巳 | 島田雅彦 |
書評 | アフターマン 人類滅亡後の動物の図鑑 児童書版 | ドゥーガル・ディクソン | 岩本恵美 |
書評 | イスラーム書物の歴史 | 編:小杉 泰、編:林 佳世子 | 橘宗吾 |
書評 | 紙の動物園 (ハヤカワ文庫 SF ケン・リュウ短篇傑作集) | ケン・リュウ | 斉田直世 |
書評 | G線上のあなたと私 #3 (マーガレットコミックス Cocohana) | いくえみ綾 | 高田ほのか |
書評 | ヨーロッパ憲法論 (叢書・ウニベルシタス) | 翻訳:三島憲一 | 石川健治 |
書評 | やがて満ちてくる光の | 梨木香歩 | 諸田玲子 |
書評 | シリア震える橋を渡って 人々は語る | 翻訳:安田菜津紀、翻訳:佐藤慧 | 出口治明 |
書評 | エネルギー400年史 薪から石炭、石油、原子力、再生可能エネルギーまで | リチャード・ローズ、翻訳:秋山 勝 | 黒沢大陸 |
書評 | 殺す親 殺させられる親 重い障害のある人の親の立場で考える尊厳死・意思決定・地域移行 | 児玉 真美 | 武田砂鉄 |
書評 | がんばらない練習 | pha | 横尾忠則 |
書評 | アフリカの難民キャンプで暮らす ブジュブラムでのフィールドワーク401日 | 宇野重規 | |
書評 | 三体 | 劉 慈欣、翻訳:大森 望、翻訳:光吉 さくら、翻訳:ワン チャイ、監修:立原 透耶 | いとうせいこう |
書評 | 私は幽霊を見ない | 藤野可織 | 朝宮運河 |
書評 | 動物農場 新訳版 (ハヤカワepi文庫) | ジョージ・オーウェル、翻訳:山形浩生 | 斉田直世 |
読売新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 包摂・共生の政治か、排除の政治か | [短評] | |
書評 | 中村裕 東京パラリンピックをつくった男 | 岡邦行 | [短評] |
書評 | 「棚田の民 中国貴州省の苗族」 | 沈輝、長谷川由美子 | |
書評 | ルポ 教育困難校 | 朝比奈なを | |
書評 | 内田裕也、スクリーン上のロックンロール | 内田裕也 | |
書評 | 老いのゆくえ | 黒井千次 | |
書評 | 生命の歴史は繰り返すのか? | ジョナサン・B・ロソス | |
書評 | 指揮者は何を考えているか | ジョン・マウチェリ | |
書評 | おしゃべりな がんの図鑑 | 小倉加奈子 | |
書評 | チョンキンマンションのボスは知っている | 小川さやか | |
書評 | 試される民主主義 20世紀ヨーロッパの政治思想 | ヤン=ヴェルナー・ミュラー |
毎日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | アーモンド | ソン・ウォンピョン著、矢島暁子・訳 | [新刊] |
書評 | ものがたりで学ぶ経済学入門 | 根井雅弘 | [新刊] |
書評 | ノモンハン 責任なき戦い | 田中雄一 | [新刊] |
書評 | ヒト、犬に会う 言葉と論理の始原へ | 島泰三 | 池澤夏樹 |
書評 | レス | アンドリュー・ショーン・グリア著、上岡伸雄・訳 | 鴻巣友季子 |
書評 | 彼女たちの場合は | 江國香織 | 湯川豊 |
書評 | 叱られ、愛され、大相撲! 「国技」と「興行」の一〇〇年史 | 胎中千鶴 | 中島岳志 |
書評 | 工場日記 | シモーヌ・ヴェイユ著、冨原眞弓・訳 | 堀江敏幸 |
書評 | 人生も仕事も変わる!最高の遊び方 | 成毛眞 | [本と人] |
書評 | 京の工芸ものがたり 2 | 中野仁人、文・写真 澤田美恵子 | [新刊] |
書評 | ロヒンギャ難民100万人の衝撃 | 中坪央暁 | [新刊] |
産経新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 人生の諸問題 五十路越え | 清野由美 | [聞きたい。] |
書評 | アネモネの姉妹 リコリスの兄弟 | 古内一絵 | |
書評 | だれかに話したくなる相撲のはなし | 十枝慶二 | |
書評 | なぜ脳はアートがわかるのか 現代美術史から学ぶ脳科学入門 | ||
書評 | 長寿と画家 巨匠たちが晩年に描いたものとは? | 河原啓子 | |
書評 | 新宿二丁目 | 伏見憲明 | |
書評 | イヴリン嬢は七回殺される | スチュアート・タートン | |
書評 | おしゃべりながんの図鑑 病理学から見たわかりやすいがんの話 | ||
書評 | いるいないみらい | 窪美澄 | |
書評 | 伝統文化 | 五味文彦 | [本ナビ+1] |
書評 | 見るだけで勝手に記憶力がよくなるドリル | [編集者のおすすめ] | |
書評 | 育てて、紡ぐ。暮らしの根っこ 日々の習慣と愛用品 | [編集者のおすすめ] |
東京新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 日本捕鯨史【概説】 中園成生(なかぞの・しげお)著 | ||
書評 | 藩とは何か 藤田達生(たつお)著 | ||
書評 | 我々は生命を創れるのか 合成生物学が生みだしつつあるもの 藤崎慎吾著 | ||
書評 | 虎とバット 阪神タイガースの社会人類学 ウィリアム・W・ケリー著 |
サンデー毎日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | スウェーデンの保育園に待機児童はいない | 白河 桃子 | |
書評 | 今和次郎 思い出の品の整理学 | 岡崎 武志 | |
書評 | あなたは嫌いかもしれないけど、とってもおもしろい蚊の話 | 武田 砂鉄 | |
書評 | 働くわたし | 本の雑誌編集部/編 | 木村 衣有子 |
書評 | 80年代音楽解体新書 | スージー鈴木 | 開沼 博 |