2023年11月19日~2023年11月25日
朝日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 宮本常一〈抵抗〉の民俗学 地方からの叛逆 | 門田岳久 | 椹木野衣 |
書評 | 神 | フェルディナント・フォン・シーラッハ、翻訳:酒寄 進一 | 小澤英実 |
書評 | 列 | 中村 文則 | 稲泉連 |
書評 | ジェンダー格差 実証経済学は何を語るか (中公新書) | 牧野百恵 | 神林龍 |
書評 | ロシア・ウクライナ戦争 歴史・民族・政治から考える | 編:塩川 伸明、松里 公孝、大串 敦、浜 由樹子、遠藤 誠治 | 前田健太郎 |
書評 | マルクス解体 プロメテウスの夢とその先 | 斎藤 幸平、翻訳:斎藤 幸平 | 福嶋亮大 |
書評 | ヒトは生成AIとセックスできるか 人工知能とロボットの性愛未来学 | ケイト・デヴリン、翻訳:池田 尽 | 磯野真穂 |
読売新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 浮世絵でみる!動物図鑑 | ||
書評 | 高学歴難民 | 阿部恭子 | |
書評 | なぜ世界はそう見えるのか 主観と知覚の科学 | デニス・プロフィット、ドレイク・ベアー | |
書評 | 気候崩壊後の人類大移動 | ガイア・ヴィンス | |
書評 | シェニール織とか黄肉のメロンとか | 江國香織 | |
書評 | おとめ座の荷風 | 持田叙子 | |
書評 | 縄文の断片(かけら)から見えてくる 修復家と人類学者が探る修復の迷宮 | 古谷嘉章、石原道知、堀江武史 | |
書評 | グリューネヴァルト 〈イーゼンハイム祭壇画〉への誘い | 大杉千尋 | |
書評 | 思い出すこと | ジュンパ・ラヒリ |
毎日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 文化外交の世界 | 桑名映子・編 | |
書評 | 在日という病 生きづらさの当事者研究 | 朴一 | |
書評 | ガラム・マサラ! | ラーフル・ライナ著、武藤陽生・訳 | |
書評 | 艶やかに 尾上菊五郎 聞き書き | 小玉祥子 | 渡辺保 |
書評 | コンテクスト・マネジメント | 野田智義 | 橋爪大三郎 |
書評 | 小山さんノート | 花田菜々子 | |
書評 | 縄文の断片から見えてくる 修復家と人類学者が探る修復の迷宮 | 古谷嘉章、石原道知、堀江武史 | |
書評 | 絵本 龍潭譚 | 泉鏡花・作、中川学・絵 | |
書評 | ジェイムズ・ボールドウィンのアメリカ… | エディ・S・グロード・ジュニア著、秋元由紀・訳 | 若島正 |
書評 | 人種差別の習慣 人種化された身体の現象学 | ヘレン・ンゴ著… | 伊藤亜紗 |
書評 | 焼き芋とドーナツ 日米シスターフッド交流秘史 | 湯澤規子 | 永江朗 |
書評 | 蘆刈 | 谷崎潤一郎・作 |
東京新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | <月イチ読書会>リアル読書会 2週連続詳報・後編 『かたばみ』作者・木内昇さんと意見交換 | ||
書評 | 顔面放談 | 姫野カオルコ | |
書評 | スポーツの日本史 遊戯・芸能・武術 | 谷釜尋徳 たにがま・ひろのり | |
書評 | 北支宣撫(せんぶ)官 日中戦争の残響 | 太田出 いずる |