2023年3月19日~2023年3月25日
朝日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | TRY48 | 中森 明夫 | 犬塚元 |
書評 | インヴェンション・オブ・サウンド | チャック・パラニューク、翻訳:池田 真紀子 | 江南亜美子 |
書評 | ケチる貴方 | 石田 夏穂 | 金原ひとみ |
書評 | JFK 「アメリカの世紀」の新星1917−1956 上 | フレドリック・ロゲヴァル、翻訳:高月 園子 | 藤原辰史 |
書評 | ムラブリ 文字も暦も持たない狩猟採集民から言語学者が教わったこと | 伊藤 雄馬 | 柄谷行人 |
書評 | 千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニア語の小説家になった話 | 済東 鉄腸 | トミヤマユキコ |
書評 | ペイン・キラー アメリカ全土を中毒の渦に突き落とす、悪魔の処方薬 | 翻訳: | 行方史郎 |
読売新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | ハリー・ポッター | シリーズ 公式美術設定&図面集」ジョディ・レベンソン | |
書評 | ゴリラ裁判の日 | 須藤古都離 | |
書評 | 蝙蝠(こうもり)か燕(つばめ)か | 西村賢太 | |
書評 | シンクロニシティ 科学と非科学の間に (原題)Synchronicity | ポール・ハルパーン | |
書評 | 山本由伸 常識を変える投球術 | 中島大輔 | |
書評 | 東亜同文会初代会長 近衞篤麿評伝 その四十年の生涯 | 嵯峨隆 | |
書評 | 絵画とタイトル その近くて遠い関係 (原題)PICTURE TITLES | ルース・バーナード・イーゼル | |
書評 | セックスする権利 (原題)The Right to Sex | アミア・スリニヴァサン | |
書評 | 「自傷的自己愛」の精神分析 | 斎藤環 |
日本経済新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | くたかけ | 小池昌代/著 | 西崎 憲 |
書評 | 反戦と西洋美術 | 岡田温司/著 | 宮下 規久朗 |
書評 | 音楽学への招待 | 沼野雄司/著 | 白石 美雪 |
書評 | ルポ 筋肉と脂肪 | 平松洋子/著 | 南沢 奈央 |
書評 | 安倍晋三 回顧録 | 安倍晋三/著 | 御厨 貴 |
毎日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 俠 | 松下隆一 | |
書評 | ボブ・ディラン | 北中正和 | |
書評 | ケーキの切れない非行少年たち | ヒコロヒー | |
書評 | よき時を思う | 宮本輝 | 持田叙子 |
書評 | テーゲベックのきれいな香り | 山﨑修平 | 鴻巣友季子 |
書評 | 火曜クラブ | アガサ・クリスティー著、中村妙子・訳 | |
書評 | 世界を変えた100の手紙 | リン・ソルター著、伊藤はるみ・訳 | 中村桂子 |
書評 | 好きになってしまいました。 | 三浦しをん | |
書評 | そのビジネス、経済学でスケールできます。 | ジョン・A・リスト著、高遠裕子・訳 | 大竹文雄 |
書評 | 音楽学への招待 | 沼野雄司 | |
書評 | 菅江真澄 図絵の旅 | 石井正己編・解説 |
東京新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 面会交流と共同親権 当事者の声と海外の法制度 | 熊上崇、岡村晴美編 | |
書評 | 強欲資本主義は死んだ 個人主義からコミュニティの時代へ | ポール・コリアー、ジョン・ケイ | |
書評 | テキヤの掟 祭りを担った文化、組織、慣習 | 廣末登 | |
書評 | 書楼弔堂 待宵(しょろうとむらいどう まつよい) | 京極夏彦 |