2016年10月23日~2016年10月29日
朝日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | ピカソになりきった男 | ギィ・リブ、鳥取絹子 | 横尾忠則 |
書評 | 外来種は本当に悪者か?新しい野生 THE NEW WILD | フレッド・ピアス、藤井留美 | 佐倉統 |
書評 | 父母の記―私的昭和の面影 | 渡辺 京二 | 保阪正康 |
書評 | 大学入試改革―海外と日本の現場から | 読売新聞教育部 | 諸富徹 |
書評 | 幕末の女医、松岡小鶴―1806-73 柳田国男の祖母の生涯とその作品 | 門 玲子 | 蜂飼耳 |
書評 | 時代区分は本当に必要か?―連続性と不連続性を再考する | ジャック ル=ゴフ、Jacques Le Goff、菅沼 潤 | 五十嵐太郎 |
書評 | 死神の報復―レーガンとゴルバチョフの軍拡競争 | デイヴィッド・E・ホフマン、平賀 秀明 | 武田徹 |
書評 | 挑戦者たち | 法月 綸太郎 | |
書評 | 私の「貧乏物語」―これからの希望をみつけるために | 岩波書店編集部 | 森健 |
書評 | 何様 | 朝井 リョウ | 阿部嘉昭 |
書評 | 〆切本 | 夏目漱石、江戸川乱歩、星新一、村上春樹、藤子不二雄?、野坂昭如など全90人 | |
書評 | 55歳からのフルマラソン | 江上 剛 | |
書評 | 逢沢りく 上 | ほし よりこ | |
書評 | サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福 | ユヴァル・ノア・ハラリ、柴田裕之 |
読売新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 東京JAZZフェスティバル | 東京JAZZプロジェクト編 | [短評] |
書評 | 美術品でたどるマリー・アントワネットの生涯 | 中野京子 | [短評] |
書評 | 世界は広く、美しい(全6巻) | 長倉洋海写真 | [短評] |
書評 | ミッテラン | ミシェル・ヴィノック | 出口治明 |
書評 | 伊勢と出雲 韓神(からかみ)と鉄 | 岡谷公二 | 月本昭男 |
書評 | 絶滅鳥ドードーを追い求めた男 | 村上紀史郎 | 牧原出 |
書評 | 季節の民俗誌 | 野本寛一 | 高野ムツオ |
書評 | ロビイングのバイブル | 株式会社ベクトルパブリックアフェアーズ事業部、藤井敏彦、岩本隆 | 柳川範之 |
書評 | 自由の条件 | 猪木武徳 | 橋本五郎 |
書評 | 70歳の日記 | メイ・サートン | 長島有里枝 |
書評 | 青い海の宇宙港 春夏篇・秋冬篇 | 川端裕人 | 稲泉連 |
書評 | 「火附盗賊改」の正体 | 丹野顯 | [新書] |
書評 | 難民問題 | 墓田桂 | [新書] |
書評 | 時限病棟 | 知念実希人 | [文庫] |
書評 | 繊細な真実 | ジョン・ル・カレ | [文庫] |
書評 | 星へ行く船 | 2巻『通りすがりのレイディ』 新井素子 | [書店員のオススメ] |
書評 | 乳房の神話学 | ロミ | [文庫] |
書評 | 新版 中東戦争全史 | 山崎雅弘 | [文庫] |
書評 | 霧に橋を架ける | キジ・ジョンスン | [文庫] |
書評 | チューバはうたう | 瀬川深 | [文庫] |
日本経済新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | パナマ文書 | バスティアン・オーバーマイヤー、フレデリック・オーバーマイヤー | 徳田 賢二 |
書評 | 熊と踊れ | アンデシュ・ルースルンド、ステファン・トゥンベリ | 堂場 瞬一 |
書評 | プリズン・ブック・クラブ--コリンズ・ベイ刑務所読書会の一年 | アン ウォームズリー | 鴻巣 友季子 |
書評 | サイボーグ化する動物たち-ペットのクローンから昆虫のドローンまで | エミリー・アンテス | 横山 広美 |
書評 | 渡邉洪基:衆智を集むるを第一とす (ミネルヴァ日本評伝選) | 瀧井一博 | 竹内 洋 |
書評 | 幸せの値段 | 梅田 みか | 北上次郎 |
書評 | 古墳の古代史: 東アジアのなかの日本 | 森下 章司 | 井上章一 |
書評 | はじめてのサイエンス | 池上 彰 | 竹内薫 |
毎日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 論理がはじめてわかる 新・論理考究 | 本橋信義 | 村上陽一郎 |
書評 | 脂肪の塊/ロンドリ姉妹 | モーパッサン | 荒川洋治 |
書評 | 文学ご馳走帖 | 野瀬泰申 | [新刊] |
書評 | サイレント・ブレス | 南杏子 | [新刊] |
書評 | 四人の交差点 | トンミ・キンヌネン | 斎藤環 |
書評 | 人材覚醒経済 | 鶴光太郎 | 大竹文雄 |
書評 | ユリシーズを燃やせ | ケヴィン・バーミンガム | 池澤夏樹 |
書評 | 黄犬ダイアリー | キーン誠己 | [本と人] |
書評 | 新聞力 できる人はこう読んでいる | 齋藤孝 | [ブックウオッチング] |
産経新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 自衛隊幻想 拉致問題から考える安全保障と憲法改正 | 櫻井よしこ | |
書評 | 賢女の極意 | 林真理子 | |
書評 | まわり舞台の上で | 荒木一郎 | |
書評 | コクーン | 葉真中顕 | |
書評 | 太陽と痛み | ヘスス・カラスコ | 宮崎真紀 |
書評 | すべての見えない光 | アンソニー・ドーア | 倉本さおり |
書評 | 御嶽山噴火 生還者の証言 | 小川さゆり | |
書評 | 現代ゲーム全史 文明の遊戯史観から | 中川大地 | [聞きたい。] |
書評 | 人狼知能 だます・見破る・説得する人工知能 | 鳥海不二夫他 | 畑中章宏 |
書評 | デジタルグリッド | 阿部力也 | [編集者のおすすめ] |
書評 | 九十歳。何がめでたい | 佐藤愛子 | [話題の本] |
書評 | 罪喰い | 赤江瀑 | |
書評 | 「バカの人」相手に感情的にならない本 | 和田秀樹 | [編集者のおすすめ] |
東京新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 日の沈む国から 政治・社会論集 加藤典洋 著 | ||
書評 | 流れ施餓鬼(せがき) 宇江敏勝 著 | ||
書評 | ブッダと法然 平岡 聡 著 | ||
書評 | 夢みる教養 文系女性のための知的生き方史 小平麻衣子 著 |
週刊朝日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | GORILLA My God―我が神、ゴリラ | 小檜山悟 | 本好るな |
書評 | 父母の記―私的昭和の面影 | 渡辺 京二 | 西條博子 |
書評 | 山谷―ヤマの男 | 多田 裕美子 | 朝山実 |
書評 | 住友銀行秘史 | 國重 惇史 | 永江朗 |
サンデー毎日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | ねこはいに | 小林 聡美 | |
書評 | 町の未来をこの手でつくる | 岡崎 武志 | |
書評 | 泣くなら、ひとり | 壇蜜 | 武田 砂鉄 |
書評 | ビジネス・フォー・パンクス | ジェームズ・ワット | 木村 衣有子 |
書評 | 近くても遠い場所… | 木下直之 | 池内 紀 |
週刊文春 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 罪の声 | 塩田武士 | 清水 潔 |
書評 | サイボーグ化する動物たち ペットのクローンから昆虫のドローンまで | エミリー・アンテス著、西田美緒子訳 | 若山 照彦 |
書評 | どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法 | Eiko | [ベストセラー解剖] |