2015年6月21日~2015年6月27日
朝日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | マグリット事典 | クリストフ・グリューネンベルク、ダレン・ファイ、野崎 武夫 | 横尾忠則 |
書評 | ロッパ日記代わり―手当り次第 | 古川 緑波 | 宮沢章夫 |
書評 | ある国にて―南アフリカ物語 | L・ヴァン・デル・ポスト、戸田 章子 | 佐倉統 |
書評 | 困難な選択 | ヒラリー・ロダム・クリントン、日本経済新聞社 | 吉岡桂子 |
書評 | 日本の納税者 | 三木 義一 | 諸富徹 |
書評 | 権力の空間/空間の権力―個人と国家の〈あいだ〉を設計せよ | 山本 理顕 | 原武史 |
書評 | 一流の人は本気で怒る | 小宮 一慶 | 本郷和人 |
書評 | 人類五〇万年の闘い―マラリア全史 | ソニア シャー、夏野 徹也 | 中村和恵 |
書評 | ティーンズ・エッジ・ロックンロール | 熊谷 達也 | |
書評 | 愛猿奇縁―猿まわし復活の旅 | 村 修二 | |
書評 | 明日のプランニング―伝わらない時代の「伝わる」方法 | 佐藤 尚之 | 梶山寿子 |
書評 | 「ドイツ帝国」が世界を破滅させる 日本人への警告 | エマニュエル・トッド、堀 茂樹 | 佐々木俊尚 |
書評 | 預言者 | カリール・ジブラン、船井 幸雄 | 仲道郁代 |
書評 | 音楽という<真実> | 新垣 隆 |
読売新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | ソーシャルメディアの罠 | 宮田穣/著 | [短評] |
書評 | ナショジオが行ってみた究極の洞窟 | ナショナルジオグラフィック/編著 | 松木武彦 |
書評 | 夜より黒きもの | 高城高/著 | [短評] |
書評 | 石造りのように柔軟な 北イタリア山村地帯の建築技術と生活の戦略 | アンドレア・ボッコ/著、ジャンフランコ・カヴァリア/著、多木陽介/編訳 | 松山巖 |
書評 | 日本国と日本人 | カール・ローゼンクランツ/著、寄川条路/訳 | 前田英樹 |
書評 | ぼくの命は言葉とともにある 9歳で失明18歳で聴力も失ったぼくが東大教授となり、考えてきたこと | 福島智/著 | 松井彰彦 |
書評 | 対華二十一カ条要求とは何だったのか 第一次世界大戦と日中対立の原点 | 奈良岡聰智/著 | 牧原出 |
書評 | ナチスと精神分析官 | ジャック・エル=ハイ/著、高里ひろ/訳、桑名真弓/訳 | 宮部みゆき |
書評 | 誕生のインファンティア 生まれてきた不思議、死んでゆく不思議、生まれてこなかった不思議 | 西平直/著 | 岡ノ谷一夫 |
書評 | 匿名芸術家 | 青木淳悟/著 | 青木淳 |
書評 | 生きとし生ける空白の物語 | 姜信子/著 | 若松英輔 |
書評 | 南方熊楠 日本人の可能性の極限 | 唐澤太輔/著 | [新書] |
書評 | 職業は武装解除 | 瀬谷ルミ子/著 | [文庫] |
書評 | 中世芸能講義 「勧進」「天皇」「連歌」「禅」 | 松岡心平/著 | [文庫] |
書評 | 女房逃ゲレバ猫マデモ | 喜多條忠/著 | [文庫] |
書評 | 東京大空襲 昭和20年3月10日の記録 | 早乙女勝元/著 | [ロングセラー] |
書評 | 白夜/おかしな人間の夢 | ドストエフスキー/著、安岡治子/訳 | [文庫] |
書評 | オーダーメイド殺人クラブ | 辻村深月/著 | [文庫] |
書評 | 幻獣辞典 | ホルヘ・ルイス・ボルヘス/著、柳瀬尚紀/訳 | [文庫] |
日本経済新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | フューチャー・デザイン: 七世代先を見据えた社会 | 西條 辰義 | 奥村 洋彦 |
書評 | 忘れられた巨人 | カズオ イシグロ、Kazuo Ishiguro | 藤井 光 |
書評 | 球技の誕生: 人はなぜスポーツをするのか | 松井 良明 | 生島 淳 |
書評 | 氷河期以後 -紀元前二万年からはじまる人類史- | スティーヴン・ミズン | 中村 桂子 |
書評 | 対華二十一ヵ条要求とは何だったのか――第一次世界大戦と日中対立の原点 | 奈良岡 聰智 | 井上 寿一 |
書評 | 決戦!大坂城 | 葉室 麟、冲方 丁、伊東 潤、天野 純希、富樫 倫太郎、乾 緑郎、木下 昌輝 | 縄田一男 |
書評 | ブラック・ベルベット | 恩田 陸 | 小谷真理 |
書評 | ウサイン・ボルト自伝 | ウサイン・ボルト | 藤島大 |
毎日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 孔子と魯迅-中国の偉大な「教育者」 | 片山智行・著 | 張競 |
書評 | 日本復帰と反復帰 戦後沖縄ナショナリズムの展開 | 小松寛・著 | [新刊] |
書評 | モンローが死んだ日 | 小池真理子 | [本と人] |
書評 | 止まり木ブルース 2014 | 塩崎利雄・著 | [新刊] |
書評 | 多数決を疑う-社会的選択理論とは何か | 坂井豊貴・著 | 大竹文雄 |
書評 | 臨床医が語る 認知症と生きるということ | 岩田誠・著 | 村上陽一郎 |
書評 | 不健康は悪なのか-健康をモラル化する世界 | J・M・メツル、A・カークランド編 | 井波律子 |
書評 | <ボラーニョ・コレクション>アメリカ大陸のナチ文学 | ロベルト・ボラーニョ著 | 鴻巣友季子 |
書評 | 従属国家論 日米戦後史の欺瞞 | 佐伯啓思・著 | [新刊] |
書評 | 家族という病 | 下重暁子・著 | [電子書籍・今月の一冊] |
産経新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 漂流郵便局 届け先のわからない手紙、預かります | 久保田沙耶 | 那須田淳 |
書評 | リバース | 湊かなえ | |
書評 | 口笛を吹きながら本を売る 柴田信、最終授業 | 石橋毅史 | 岡崎武志 |
書評 | 艦爆隊長江草隆繁 ある第一線指揮官の生涯 | 上原光晴 | |
書評 | すぐそこにある遭難事故 奥多摩山岳救助隊員からの警鐘 | 木村良一 | |
書評 | 黒霧島物語 宮崎の弱小蔵元が焼酎王者になるまで | 馬場燃 | |
書評 | 歪んだ蝸牛 | 田中経一 | |
書評 | 死者のざわめき 被災地信仰論 | 磯前順一 | 畑中章宏 |
書評 | 魔法をかける アオガク「箱根駅伝」制覇までの4000日 | 原晋 | [聞きたい。] |
書評 | 純和風経営論 | 舩橋晴雄 | |
書評 | 私は真珠湾のスパイだった | 吉川猛夫 | [編集者のおすすめ] |
書評 | クール・ジャパン!? | 鴻上尚史 | [話題の本] |
書評 | 秋山祐徳太子の母 | 秋山祐徳太子 | [編集者のおすすめ] |
東京新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 下中彌三郎 中島 岳志 著 | ||
書評 | ヘイトスピーチ 安田 浩一 著 | ||
書評 | 死者のざわめき 被災地信仰論 磯前 順一 著 | ||
書評 | 棟方志功の原風景 長部 日出雄 著 |
週刊朝日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 槐 | 月村 了衛 | 青柳美帆子 |
書評 | 誰をも少し好きになる日―眼めくり忘備録 | 鬼海 弘雄 | 真保偕 |
書評 | 吉原まんだら―色街の女帝が駆け抜けた戦後 | 清泉亮 | 中村智志 |
書評 | エウロペアナ | パトリク オウジェドニーク、阿部 賢一、篠原 琢 | 長薗安浩 |
サンデー毎日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 北越雪譜 | 鈴木牧之/編撰 | 南陀楼 綾繁 |
書評 | 向田邦子 おしゃれの流儀 | 岡崎 武志 | |
書評 | ニューヨークで考え中 | 近藤聡乃・著 | 松田 友泉 |
書評 | 紋切型社会 | 武田砂鉄・著 | 陣野 俊史 |
書評 | 祈りの現場 悲劇と向き合う宗教者との対話 | 石井光太・著 | 梯 久美子 |
週刊文春 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 明日の色 | 新野剛志 | [著者は語る] |
書評 | 持たざる者 | 金原ひとみ | 俵 万智 |
書評 | キラキラネームの大研究 | 伊東ひとみ | 斎藤 環 |