2017年4月9日~2017年4月15日
朝日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 虜囚―一六〇〇~一八五〇年のイギリス、帝国、そして世界 | リンダ コリー、Linda Colley、中村 裕子、土平 紀子 | 柄谷行人 |
書評 | 哲学しててもいいですか?―文系学部不要論へのささやかな反論 | 三谷 尚澄 | 野矢茂樹 |
書評 | 時間のないホテル[著]ウィル・ワイルズ | ウィル・ワイルズ、若島 正、茂木 健 | 円城塔 |
書評 | ローカルブックストアである | 大井 実 | 市田隆 |
書評 | 芸術の言語 | ネルソン・グッドマン、Nelson Goodman、戸澤 義夫、松永 伸司 | 椹木野衣 |
書評 | なぜペニスはそんな形なのか―ヒトについての不謹慎で真面目な科学 | Jesse Bering、鈴木 光太郎 | サンキュータツオ |
書評 | 世界を変える「デザイン」の誕生―シリコンバレーと工業デザインの歴史 | バリー・M・カッツ、?増春代 | 佐倉統 |
書評 | マッキンゼーが予測する未来―近未来のビジネスは、4つの力に支配されている | リチャード・ドッブス、ジェームズ・マニーカ、ジョナサン・ウーツェル、吉良 直人 | 加藤出 |
書評 | 新たな“プロ"の育て方 | 原田 宗亮 | |
書評 | 三四郎 | 夏目 漱石 | |
書評 | 一九八四年[新訳版] | ジョージ・オーウェル、高橋和久 | |
書評 | 日本の近代とは何であったか――問題史的考察 | 三谷 太一郎 | |
書評 | 風の名前 1 (キングキラー・クロニクル第1部) | パトリック ロスファス、中田 春彌、山形 浩生、渡辺 佐智江、守岡 桜 | |
書評 | オズの魔法使い | ライマン・フランク・ボーム、柴田 元幸 |
読売新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 日本全国 合成地名の事典 | 浅井建爾 | [短評] |
書評 | 蘇我の娘の古事記 | 周防柳 | [短評] |
書評 | 宇宙には、だれかいますか? | 佐藤勝彦監修 | 服部文祥 |
書評 | 怪魚を釣る | 小塚拓矢 | 稲泉連 |
書評 | イブン・バットゥータと境域への旅 | 家島彦一 | 出口治明 |
書評 | 地方都市の覚醒 | 山路勝彦 | 安藤宏 |
書評 | 自閉症と感覚過敏 | 熊谷高幸 | 伊藤亜紗 |
書評 | スパイクマン地政学 | ニコラス・スパイクマン | 奈良岡聰智 |
書評 | 植物はなぜ薬を作るのか | 斉藤和季 | 宮部みゆき |
書評 | ゆらぐ玉の緒 | 古井由吉 | 塚谷裕一 |
書評 | がっかり行進曲 | 中島たい子 | [新書] |
書評 | 院内刑事 | 濱嘉之 | [文庫] |
書評 | 紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている | 佐々涼子 | [文庫] |
書評 | 子供の死を祈る親たち | 押川剛 | [文庫] |
毎日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | ヒトと文明-狩猟採集民から現代を見る | 尾本恵市 | [本と人] |
書評 | 宮沢賢治の真実 修羅を生きた詩人 | 今野勉 | 中村桂子 |
書評 | 忍者の掟 | 磯田道史 | |
書評 | 葬られた文部大臣、橋田邦彦 戦前・戦中の隠されてきた真実 | 高橋琢磨 | [新刊] |
書評 | ジュール・ヴェルヌ<驚異の旅>コレクション2… | ジュール・ヴェルヌ | 堀江敏幸 |
書評 | 上座仏教事典 | パーリ学仏教文化学会 上座仏教事典編集委員会編 | [新刊] |
書評 | そして、ぼくは旅に出た。 | 大竹英洋 | [新刊] |
書評 | 日本の戦略外交 | 鈴木美勝 | [新刊] |
書評 | 葛原妙子と齋藤史 『朱霊』と『ひたくれなゐ』 | 寺島博子 | [新刊] |
書評 | 発達障害 | 岩波明 | 佐藤優 |
書評 | 安達峰一郎 日本の外交官から世界の裁判官へ | 柳原正治、篠原初枝・編 | 加藤陽子 |
書評 | ズボラな人のための確定拠出年金入門 | 井戸美枝 | [BOOK] |
産経新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 全体主義と闘った男 河合栄治郎 | 湯浅博 | |
書評 | 正しいコピペのすすめ 模倣、創造、著作権と私たち | 宮武久佳 | |
書評 | 芸能人と新宗教 | 島田裕巳 | |
書評 | KENが「日本は特別な国」っていうんだけど…… | ||
書評 | バッド・フェミニスト | ロクサーヌ・ゲイ | 月永理絵 |
書評 | 幸田家のことば | 青木奈緒 | [聞きたい。] |
書評 | 昭和解体 国鉄分割・民営化30年目の真実 | 牧久 | 中条潮 |
書評 | 驚きの地方創生「日本遺産・させぼの底力」 | 蒲田正樹 | |
書評 | 私のつづりかた 銀座育ちのいま・むかし | 小沢信男 | 川本三郎 |
書評 | 京大カレー部 スパイス活動 | 石崎楓 | [話題の本] |
書評 | 明治維新の正体 徳川慶喜の魁、西郷隆盛のテロ | [編集者のおすすめ] | |
書評 | 天の女王 | 鳴神響一 | [編集者のおすすめ] |
東京新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 江戸城の全貌 萩原さちこ 著 | ||
書評 | ねえ君、不思議だと思いませんか? 池内了 著 | ||
書評 | 帝国日本と朝鮮野球 小野容照 著 | ||
書評 | 福祉政治史 格差に抗するデモクラシー 田中拓道 著 |
週刊朝日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 裁判の非情と人情 | 原田 國男 | |
書評 | 野村證券第2事業法人部 | 横尾 宣政 | |
書評 | 教養としての「世界史」の読み方 | 本村 凌二 |
サンデー毎日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 台湾の「いいもの」を持ち帰る | 松浦 弥太郎 | |
書評 | 戦場に行く犬 | 岡崎 武志 | |
書評 | 我らがパラダイス | 林真理子 | 三浦 天紗子 |
書評 | 墨龍賦 | 葉室麟 | 本郷 和人 |
書評 | 私のつづりかた 銀座育ちのいま・むかし | 小沢信男 | 平松 洋子 |