2015年9月6日~2015年9月12日
朝日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 劉邦(上・中・下) | 宮城谷 昌光 | 本郷和人 |
書評 | 中谷宇吉郎―人の役に立つ研究をせよ | 杉山 滋郎 | 佐倉統 |
書評 | 神秘列車 | 甘耀明、白水 紀子 | 中村和恵 |
書評 | 権力の終焉 | モイセス・ナイム、加藤 万里子 | 杉田敦 |
書評 | 新宿二丁目の文化人類学―ゲイ・コミュニティから都市をまなざす | 砂川 秀樹 | 星野智幸 |
書評 | スクリプトドクターの脚本教室・初級篇 | 三宅 隆太 | 三浦しをん |
書評 | 私の恋人 | 上田 岳弘 | 島田雅彦 |
書評 | インテリアデザインが生まれたとき | 鈴木 紀慶 | 五十嵐太郎 |
書評 | いないも同然だった男 | パトリス ルコント、Patrice Leconte、桑原 隆行 | |
書評 | 大江戸商い白書―数量分析が解き明かす商人の真実 | 山室 恭子 | |
書評 | シェアリングエコノミー | 宮崎 康二 | 加藤出 |
書評 | 第2図書係補佐 | 又吉 直樹 | 速水健朗 |
書評 | 台所に敗戦はなかった: 戦前・戦後をつなぐ日本食 | 魚柄 仁之助 |
読売新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | オードリー・ヘプバーン59のエレガンスルール | シンディー・デ・ラ・ホズ/著、菊地浩司/監訳、福島治子/訳、東條恭子/訳、浅井桃子/訳 | [短評] |
書評 | カワイイ社会・学 成熟の先をデザインする | 工藤保則/著 | [短評] |
書評 | 暗渠マニアック! | 吉村生/著、高山英男/著 | 松木武彦 |
書評 | ぼくの短歌ノート | 穂村弘/著 | 宮部みゆき |
書評 | 廃線紀行 もうひとつの鉄道旅 カラー版 | 梯久美子/著 | 渡辺一史 |
書評 | その〈脳科学〉にご用心 脳画像で心はわかるのか | サリー・サテル/著、スコット・O.リリエンフェルド/著、柴田裕之/訳 | 岡ノ谷一夫 |
書評 | 人工知能 人類最悪にして最後の発明 | ジェイムズ・バラット/著、水谷淳/訳 | 柴田文隆 |
書評 | 文明の誕生 メソポタミア、ローマ、そして日本へ | 小林登志子/著 | 出口治明 |
書評 | 独りでいるより優しくて | イーユン・リー/著、篠森ゆりこ/訳 | 松山 巖 |
書評 | リベラルアーツの学び方 | 瀬木比呂志/著 | 村田晃嗣 |
書評 | 南洋と私 | 寺尾紗穂/著 | 平松洋子 |
書評 | 経済学の宇宙 | 岩井克人/著、前田裕之/聞き手 | 松井彰彦 |
書評 | 「昔はよかった」病 | パオロ・マッツァリーノ/著 | [新書] |
書評 | 台湾で暮らしてわかった律儀で勤勉な「本当の日本」 | 光瀬憲子/著 | [新書] |
書評 | 日本とドイツ ふたつの「戦後」 | 熊谷徹/著 | [新書] |
書評 | 戦後史入門 | 成田龍一/著 | [文庫] |
書評 | ジャズの歴史物語 | 油井正一/著 | [ロングセラー] |
書評 | この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた | ルイス・ダートネル/著、東郷えりか/訳 | [書店員のオススメ] |
日本経済新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 中国「新常態」の経済 | 関志雄著 | |
書評 | オルフェオ | リチャード・パワーズ著 | |
書評 | 太閤の巨いなる遺命 | 岩井三四二著 | |
書評 | ワーク・ルールズ! | ラズロ・ボック著 | |
書評 | 鏡映反転 | 高野陽太郎著 | |
書評 | 空色の小鳥 | 大崎梢著 | |
書評 | 壊れた仏像の声を聴く | 籔内佐斗司著 | |
書評 | リーマン予想とはなにか | 中村亨著 |
毎日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 子宮頸がんワクチン、副反応と闘う少女とその母たち | 黒川祥子 | [本と人] |
書評 | マシュマロ・テスト-成功する子・しない子 | ウォルター・ミシェル著 | 大竹文雄 |
書評 | ばんざい またね | 萩本欽一・著 | [新刊] |
書評 | 靖国戦後秘史 A級戦犯を合祀した男 | 毎日新聞「靖国」取材班・著 | [新刊] |
書評 | 骨のうたう-“芸術の子”竹内浩三 | 小林察・著 | 中村桂子 |
書評 | 現代語訳でよむ日本の憲法 | 柴田元幸・翻訳、木村草太・法律用語監修 | 池内紀 |
書評 | 大田堯・寺脇研が戦後教育を語り合う この国の教育はどこへ向かうのか | 大田堯、寺脇研・著 | [新刊] |
書評 | ロジ・コミックス ラッセルとめぐる論理哲学入門 | アポストロス・ドクシアディスほか著 | [新刊] |
書評 | 白鳥評論 | 正宗白鳥・著 | 荒川洋治 |
書評 | 知る、見守る、ときどき助ける モンテッソーリ流… | 神成美輝・著、百枝義雄・監修 | 佐藤優 |
書評 | 西野流「ゆる親」のすすめ <上>7歳までのお守りBOOK <下>10歳からの見守りBOOK | 西野博之・著 | [BOOK] |
産経新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 記憶破断者 | 小林泰三 | |
書評 | 「昔はよかった」病 | パオロ・マッツァリーノ | |
書評 | 日本神話と長江文明 | 安田喜憲 | |
書評 | HAPPINESS IS…幸せを感じる500のこと | ||
書評 | 盗作の言語学 表現のオリジナリティーを考える | 今野真二 | 西野壮平 |
書評 | オペラの学校 | ミヒャエル・ハンペ | 國土潤一 |
書評 | 安全という幻想 エイズ騒動から学ぶ | 郡司篤晃 | 田辺功 |
書評 | スクラップ・アンド・ビルド | 羽田圭介 | 倉本さおり |
書評 | 告白 | 町田康 | [この本と出会った] |
書評 | 骨風 | 篠原勝之 | [聞きたい。] |
書評 | AVビジネスの衝撃 | 中村淳彦 | [編集者のおすすめ] |
書評 | 膨張するドイツの衝撃 | 西尾幹二、川口マーン惠美 | [編集者のおすすめ] |
書評 | 京都綺談 | 赤江瀑他 |
東京新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 台所に敗戦はなかった 魚柄 仁之助 著 | ||
書評 | アンドレ・バザン 映画を信じた男 野崎 歓 著 | ||
書評 | 老後破産 長寿という悪夢 NHKスペシャル取材班 著 | ||
書評 | 「歴史認識」とは何か 大沼 保昭 著 |
週刊朝日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 李光洙―韓国近代文学の祖と「親日」の烙印 | 波田野 節子 | すんみ |
書評 | カメラを持て、町へ出よう―「観察映画」論 | 想田 和弘 | 松岡瑛理 |
書評 | へんな生きもの へんな生きざま | 早川 いくを | 太田サトル |
書評 | ヨーコさんの“言葉” | 佐野 洋子、北村 裕花、小宮 善彰 | 長薗安浩 |
サンデー毎日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | コーヒーゼリーの時間 | 木村衣有子・著 | 堀 和世 |
書評 | 地球の中心までトンネルを掘る | 岡崎 武志 | |
書評 | 愛を返品した男 物語とその他の物語 | B・J・ノヴァク/著 | 古屋 美登里 |
書評 | 自衛隊のリアル | 瀧野隆浩・著 | 小林 照幸 |
週刊文春 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | あの家に暮らす四人の女 | 三浦しをん | [著者は語る] |
書評 | 王とサーカス | 米澤穂信 | 辻村 深月 |
書評 | 人魚ノ肉 | 木下昌輝 | 朝井 まかて |