多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
ベスト1000冊
分類別
著者別
レーベル別
新聞書評
哲学的な何か、あと科学とか
著者:
飲茶
出版社:二見書房
単行本:278ページ
発売日:2006-11-30
分類:
科学読み物
思想
哲学
論文・評論・講演集
キーワード:
哲学的
何
あと
科学
評価
3.8 読者数
3.3
<マイリスト>
読みたい
購入済み
読了
<目次>
1章 哲学的な何か
不完全性定理
公理 ほか
2章 あと科学とか
相対性理論
カオス理論 ほか
3章 量子力学とか
波動と粒子の2重性
波動VS粒子派の戦い ほか
4章 科学哲学史とか
帰納主義
機能主義の問題 ほか
5章 もっと哲学的な何か
人口知能の心
チューリングテスト ほか
<飲茶の本>
正義の教室 善く生きるための哲学入門
史上最強の哲学入門
飲茶の「最強! 」のニーチェ
14歳からの哲学入門: 「今」を生きるためのテキスト
史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち
哲学的な何か、あと数学とか
飲茶のいい本一覧