多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
ベスト1000冊
分類別
著者別
レーベル別
新聞書評
第三次世界大戦はもう始まっている
著者:
エマニュエル・トッド
レーベル:
文春新書
出版社:文藝春秋
新書:208ページ
発売日:2022/06/17
価格:858円
分類:
アメリカ
ヨーロッパ
ロシア
国際情勢
国際政治情勢
地理・地誌
外交・国際関係
戦争
東欧
歴史
西洋史
軍事問題
キーワード:
世界
大戦
評価
3.9 読者数
3.0
紹介:
佐藤優
<マイリスト>
読みたい
購入済み
読了
<目次>
1 第三次世界大戦はもう始まっている
“冷酷な歴史家”として
「戦争の責任は米国とNATOにある」 ほか
2 「ウクライナ問題」をつくったのはロシアでなくEUだ
「共同体」でなく「国益追求の道具」と化したEU
ウクライナに関心をもつ三国 ほか
3 「ロシア恐怖症」は米国の衰退の現れだ
米露を“歴史的ペア”として分析する
なぜか悪化した米国の対露感情 ほか
4 「ウクライナ戦争」の人類学
第二次世界大戦より第一次世界大戦に似ている
軍事面での予想外の事態 ほか
<新聞書評>
<書評>『第三次世界大戦はもう始まっている』エマニュエル・トッド 著
(東京新聞 2022/09/18)
<エマニュエル・トッドの本>
帝国以後 〔アメリカ・システムの崩壊〕
問題は英国ではない、EUなのだ 21世紀の新・国家論
自由貿易は、民主主義を滅ぼす
世界の多様性 家族構造と近代性
グローバリズムが世界を滅ぼす
エマニュエル・トッドのいい本一覧
<こちらの本も見られています>
21 Lessons ; 21世紀の人類のための21の思考
長期腐敗体制
精神科医が見つけた 3つの幸福 最新科学から最高の人生をつくる方法
延びすぎた寿命
この国の戦争
Humankind 希望の歴史 上 人類が善き未来をつくるための18章