いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

新聞の書評欄に掲載された本

2025年2月2日~2025年2月8日

朝日新聞
Link書名著者等評者
書評 比翼の象徴 明仁・美智子伝 上巻 戦争と新生日本 井上 亮 御厨貴
書評 ソーンダーズ先生の小説教室 ロシア文学に学ぶ書くこと、読むこと、生きること ジョージ・ソーンダーズ、翻訳:秋草俊一郎、翻訳:柳田麻里 小澤英実
書評 コミック・ヘブンへようこそ (I am I am I am) パク・ソリョン、翻訳:渡辺麻土香、イラスト:チェ・サンホ 横尾忠則
書評 服罪--無期懲役判決を受けたある男の記録 (論創ノンフィクション) 木原育子 安田浩一
書評 ジェリコの製本職人 ピップ・ウィリアムズ、翻訳:最所 篤子 山内マリコ
書評 ピクニック部 嶽本 野ばら 吉田伸子
読売新聞
Link書名著者等評者
書評 「人は右、車は左」 往来の日本史 近江俊秀 岡本隆司
書評 リアル・メイキング ターニャ・M・ラーマン ノンフィクション・科学:本よみうり堂
書評 光さす杜の声を聴く アート:本よみうり堂
書評 マンガでわかるカルロ・ロヴェッリの物理学 ノンフィクション・科学本よみうり堂
書評 最近 小山田浩子 文芸・小説:本よみうり堂
書評 アフリカ一攫砂金 小林慧 遠藤秀紀
書評 ガザの光 炎の中から届く声 リフアト・アルアライールほか 東畑開人
書評 明代龍泉窯青磁の研究 柴田圭子 岡美穂子
書評 能十番 新しい能の読み方 文芸・小説:本よみうり堂
毎日新聞
Link書名著者等評者
書評 ドイツの心ととのうシンプルな暮らし365日 久保田由希  
書評 漢方を交えた医療論 和漢診療学からの提言 寺澤捷年  
書評 アッシリア全史 小林登志子  
書評 ゴッホ 麦畑の秘密 吉屋敬  
書評 戻れないけど、生きるのだ 男らしさのゆくえ 清田隆之  
書評 手段からの解放 シリーズ哲学講話 國分功一郎  
書評 論理的思考とは何か 渡邉雅子  
書評 魔窟 知られざる「日大帝国」興亡の歴史 武田砂鉄 [話題の本]
書評 パリ十区サン=モール通り二〇九番地 ある集合住宅の自伝 リュト・ジルベルマン著、塩塚秀一郎訳  
書評 短歌って何?と訊いてみた 川野里子  
書評 4321 ポール・オースター著、柴田元幸・訳  
書評 蝶ネクタイ先生の飲み食い談義 高橋義孝 [なつかしい一冊]
東京新聞
Link書名著者等評者
書評 <推しエンタメ本>『夜更けより静かな場所』岩井圭也 著 深夜の読書会に集う  
書評 <記者の1冊>『Distance わたしの#stayhome日記』今日マチ子 著 蘇るコロナの日常  
書評 アーベド・サラーマの人生のある一日 パレスチナの物語 ネイサン・スロール  
書評 編むことは力 ひび割れた世界のなかで、私たちの生をつなぎあわせる ロレッタ・ナポリオーニ  
書評 カメオ 松永K三蔵 けーさんぞう  

1月19日  1月26日  2月2日  2月9日  2月16日