2022年8月7日~2022年8月13日
朝日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | グローバル開発史 もう一つの冷戦 | 翻訳:三須 拓也 | 藤原辰史 |
書評 | 月経の人類学 女子生徒の「生理」と開発支援 | 編:杉田 映理、編:新本 万里子 | 磯野真穂 |
書評 | 算数文章題が解けない子どもたち ことば・思考の力と学力不振 | 今井 むつみ、楠見 孝、杉村 伸一郎、中石 ゆうこ、永田 良太 | 行方史郎 |
書評 | カヨと私 | 内澤 旬子 | 稲泉連 |
書評 | 汝、星のごとく | 凪良 ゆう | 藤田香織 |
書評 | 黄昏映画館 わが日本映画誌 | 上野昻志 | 石飛徳樹 |
書評 | 近代日本の競馬 大衆娯楽への道 (叢書パルマコン・ミクロス) | 杉本 竜 | 澤田瞳子 |
日本経済新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | ロシアの星 | アンヌ=マリー・ルヴォル/著 | 藤井 太洋 |
書評 | 恐るべき子ども | リュック・ベッソン/著 | 大森 望 |
書評 | ドナルド・キーンと俳句 | 毬矢まりえ/著 | 神野 紗希 |
書評 | 無垢の歌 | 野崎歓/著 | いとうせいこう |
書評 | 「歴史の終わり」の後で | フランシス・フクヤマ/著 | 篠田 英朗 |
毎日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | ダダ・カンスケという詩人がいた | 吉田美和子 | 永江朗 |
書評 | 縄文人と弥生人 「日本人の起源」論争 | 坂野徹 | 村上陽一郎 |
書評 | タテ社会の人間関係 | 中根千枝 | |
書評 | 坂上昭一の昆虫比較社会学 | 山根爽一、松村雄、生方秀紀・共編 | 養老孟司 |
書評 | 利休の黒 美の思想史 | 尼ケ﨑彬 | 三浦雅士 |
書評 | これからの時代を生き抜くための 文化人類学入門 | 奥野克巳 | |
書評 | 古地図と地形図で発見! 鎌倉街道 伝承を歩く | 荻窪圭 | |
書評 | ぼくらの戦争なんだぜ | 高橋源一郎 | |
書評 | 沓が行く。 | 戌井昭人 | |
書評 | 短歌の<今>を読む | 久我田鶴子 | |
書評 | LGBTの不都合な真実 活動家の言葉を100%妄信するマスコミ報道は公共的か | 橘玲 | |
書評 | 成長の臨界 「飽和資本主義」はどこへ向かうのか | 河野龍太郎 | 大竹文雄 |
書評 | うつとともに生きる 反復性うつとともに歩んだ著者十七年の軌跡 | 飯塚玲児・著、/埼玉 |
産経新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | デマの影響力 なぜデマは真実よりも速く、広く、力強く伝わるのか? | シナン・アラル | |
書評 | デビルズチョイス | 初瀬礼 | |
書評 | 財布は踊る | 原田ひ香 | |
書評 | 地魚の文化誌 魚食をめぐる人の営み | 太田雅士 | |
書評 | スマホで薬物を買う子どもたち | 瀬戸晴海 | |
書評 | 海政戦論 勢力・支配・海戦 | 柴田雅裕 | |
書評 | 定本 本屋図鑑 | 本屋図鑑編 | |
書評 | 破れ星、流れた | [話題の本] | |
書評 | 夏休みの空欄探し | [編集者のおすすめ] | |
書評 | 両手にトカレフ | [本ナビ+1] | |
書評 | 病気にならない食う寝る養生 | [編集者のおすすめ] |
東京新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 私と街たち(ほぼ自伝) | 吉本ばなな | |
書評 | 小泉文夫 | ひのまどか | |
書評 | 死刑について | 平野啓一郎 | |
書評 | ダダ・カンスケという詩人がいた 評伝 陀田(だだ)勘助 | 吉田美和子 |