2019年3月31日~2019年4月6日
朝日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 大好きな町に用がある (SWITCH LIBRARY) | 角田光代 | 五月女菜穂 |
書評 | クイーン詩集 完全版 | クイーン、翻訳:山本 安見 | 朝日新聞読書面 |
書評 | 数え方図鑑 身近なモノをなんでも数えてみたくなる! | 絵:やまぐち かおり | 岩本恵美 |
書評 | ダルちゃん 1 | はるな 檸檬 | 松田青子 |
書評 | マネー・ロワイヤル (集英社文庫) | 西村 健 | 西村健 |
書評 | サウンド・オブ・ミュージック (Modern classic selection) | マリア・フォン・トラップ、翻訳:谷口 由美子 | 藤原ヒロユキ |
書評 | 新選組始末記 新選組三部作 改版 (中公文庫) | 子母沢 寛 | 斉田直世 |
書評 | ラファエッロの秘密 | コスタンティーノ・ドラッツィオ | 出口治明 |
書評 | 変容するNHK 「忖度」とモラル崩壊の現場 | 川本 裕司 | 斎藤美奈子 |
書評 | 〈雅楽〉の誕生 田辺尚雄が見た大東亜の響き | 鈴木 聖子 | 保阪正康 |
書評 | くわしすぎる教育勅語 | 高橋 陽一 | 本田由紀 |
書評 | 冤罪 女たちのたたかい | 里見 繁 | 武田砂鉄 |
書評 | アメリカの恩寵 宗教は社会をいかに分かち、結びつけるのか | ロバート・D.パットナム、デヴィッド・E.キャンベル、翻訳:柴内 康文 | 宇野重規 |
書評 | 未来のコミューン 家、家族、共存のかたち | 中谷 礼仁 | 長谷川逸子 |
書評 | 創造された「故郷」 ケーニヒスベルクからカリーニングラードへ | 翻訳:橋本伸也 | 石川健治 |
書評 | 西の魔女が死んだ (新潮文庫) | 梨木 香歩 | 片野坂圭子 |
書評 | 予言の島 | 澤村伊智 | 朝宮運河 |
書評 | 戦争の犬たち 上 (角川文庫) | フレデリック・フォーサイス、翻訳:篠原 慎 | 斉田直世 |
読売新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 小説王 | 早見和真著 | 青木千恵 |
書評 | アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」 | 中川裕 | [短評] |
書評 | After the TSUNAMI 東日本大震災 | 江成常夫 | |
書評 | 怖いへんないきものの絵 | 中野京子 早川いくを | 宮部みゆき |
書評 | 17音の青春 2019 | [短評] | |
書評 | 地面師 | 森功 | 森 健 ジャーナリスト |
書評 | ペンギン・ブックスが選んだ日本の名短篇29 | ジェイ・ルービン編 | 宮下志朗 仏文学者 |
書評 | 飛族 | 村田喜代子 | 本郷恵子 中世史学者 |
書評 | 第一印象の科学 | アレクサンダー・トドロフ | 三中 信宏 |
書評 | 日中の失敗の本質 | 宮本雄二 | 加藤 徹 中国文化学者 |
書評 | 第三帝国の到来 | リチャード・J・エヴァンズ | |
書評 | 卵とパンの組み立て方 卵サンドの探求と料理・デザートへの応用 | ナガタ ユイ | 通崎睦美 |
毎日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | ママの小さなたからもの | アストリッド・デボルドほか作、辻仁成・訳 | [新刊] |
書評 | がんを生き抜く最強ごはん | 和田洋巳 | [新刊] |
書評 | 社会科学と因果分析 ウェーバーの方法論から知の現在へ | 佐藤俊樹 | 松原隆一郎 |
書評 | 目覚めたまま見る夢 20世紀フランス文学序説 | 塚本昌則 | 堀江敏幸 |
書評 | 日本経済 低成長からの脱却 縮み続けた平成を超えて | 松元崇 | [新刊] |
書評 | 雪風に乗った少年 十五歳で出征した「海軍特別年少兵」 | 西崎信夫 | [本と人] |
書評 | 全身芸人 本物(レジェンド)たちの狂気、老い、そして芸のすべて | 田崎健太・著、関根虎洸・写真 | 若島正 |
書評 | このままだと、日本に未来はないよね。 | ひろゆき 西村博之 | [ブックウオッチング] |
書評 | マンガで体得 ビジネス英語によろしく | 竹村和浩 | [ブックウオッチング] |
書評 | 東京ブルーズ&ロック地図 | 散歩の達人編集部・編 | [ブックウオッチング] |
書評 | 日本神話の「謎」を歩く-幾千年の時空の彼方へ | 藤井勝彦 | [ブックウオッチング] |
書評 | ベイビーレボリューション | 浅井健一・文、奈良美智・絵 | [ブックウオッチング] |
書評 | レスラーめし | 大坪ケムタ | [ブックウオッチング] |
書評 | 進路指導四十年 逆転の山口の 生徒に勇気を与える面談力 | 山口和士 | [ブックウオッチング] |
書評 | 大川周明「世界史」--『亜細亜・欧羅巴・日本』及び『近世欧羅巴植民史』(抄) | 大川周明 | [ブックウオッチング] |
書評 | 利用者の思いにこたえる 介護のことばづかい | 遠藤織枝、三枝令子、神村初美 | [ブックウオッチング] |
産経新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 平成はなぜ失敗したのか 「失われた30年」の分析 | 野口悠紀雄 | |
書評 | 14歳からの資本主義 | 丸山俊一 | |
書評 | おっさんたちの黄昏商店街 | 池永陽 | |
書評 | ドラマへの遺言 | 倉本聰、碓井広義 | |
書評 | 観光亡国論 | アレックス・カー、清野由美 | |
書評 | 桜狂の譜 江戸の桜画世界 | 今橋理子 | |
書評 | 続・マスコミ偽善者列伝 | 加地伸行 | |
書評 | 壺中に天あり獣あり | 金子薫 | |
書評 | ドライブイン探訪 | 橋本倫史 | [聞きたい。] |
書評 | 58歳で貯金がないと思った人のためのお金の教科書 | [編集者のおすすめ] | |
書評 | 方丈の孤月 鴨長明伝 | 梓澤要 | [編集者のおすすめ] |
書評 | 鬼平犯科帳 | 公安調査庁長官・中川清明 | [私の本棚] |
書評 | 「伝える力」と「地頭力」がいっきに高まる 東大作文 | [話題の本] |
東京新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 絵師の魂 渓斎英泉(けいさい・えいせん) 増田晶文(まさふみ)著 | ||
書評 | 社(やしろ)をもたない神々 神崎宣武(かんざき・のりたけ)著 | ||
書評 | 残りものには、過去がある 中江有里著 | ||
書評 | テレビ社会ニッポン 自作自演と視聴者 太田省一著 |
サンデー毎日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | これでいいのだ…さよならなのだ | 小林 聡美 | |
書評 | 心霊電流 | 岡崎 武志 | |
書評 | 今夜、笑いの数を数えましょう | いとうせいこう | 武田 砂鉄 |
書評 | 海を撃つ | 安東量子 | 木村 衣有子 |
書評 | 奥本大三郎随想集 織田作之助と蛍 | 奥本大三郎 | 池内 紀 |