2018年4月15日~2018年4月21日
朝日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 野蛮なアリスさん | ファン・ジョンウン、斎藤真理子 | 都甲幸治 |
書評 | 竹内好とその時代―歴史学からの対話 | 黒川 みどり、山田 智 | 間宮陽介 |
書評 | 憎しみに抗って―不純なものへの賛歌 | カロリン・エムケ、浅井 晶子 | 齋藤純一 |
書評 | 名画の中の料理 | メアリー・アン・カウズ、富原 まさ江 | 野矢茂樹 |
書評 | すごい廃炉―福島第1原発・工事秘録〈2011~17年〉 | 日経コンストラクション、木村 駿、篠山 紀信 | 椹木野衣 |
書評 | 百貨店の展覧会―昭和のみせもの1945-1988 | 志賀 健二郎 | サンキュータツオ |
書評 | 酒の起源―最古のワイン、ビール、アルコール飲料を探す旅 | パトリック・E・マクガヴァン、藤原多伽夫 | 山室恭子 |
書評 | 『ニッポン国VS泉南石綿村』製作ノート | 原 一男、疾走プロダクション | 佐伯一麦 |
書評 | 闇に魅入られた科学者たち―人体実験は何を生んだのか | NHK「フランケンシュタインの誘惑」制作班 | |
書評 | 赤ちゃん教育 | 野崎 歓 | |
書評 | ココ・シャネルの言葉 | 山口 路子 | |
書評 | ケラリーノ・サンドロヴィッチII 百年の秘密/あれから | ケラリーノ・サンドロヴィッチ | |
書評 | プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 | マックス ヴェーバー、大塚 久雄 | |
書評 | 怠惰の美徳 | 梅崎 春生、荻原 魚雷 |
読売新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 野尻湖のナウマンゾウ | 野尻湖発掘調査団 | [短評] |
書評 | 宿命 | 原雄一 | [短評] |
書評 | ザ・ビートルズ写真集 マッド・デイ・アウト | トム・マレー | [短評] |
書評 | ウマし | 伊藤比呂美 | 尾崎真理子 |
書評 | ここは、おしまいの地 | こだま | 戌井昭人 |
書評 | 享楽社会論 現代ラカン派の展開 | 松本卓也 | 伊藤亜紗 |
書評 | 避けられたかもしれない戦争 | ジャン=マリー・ゲーノ | 三浦瑠麗 |
書評 | 足利尊氏と足利直義 動乱のなかの権威確立 | 山家浩樹 | 本郷恵子 |
書評 | かくれキリシタンの起源 信仰と信者の実相 | 中園成生 | 加藤徹 |
書評 | ヒトごろし | 京極夏彦 | 土方正志 |
書評 | リズムの哲学ノート | 山崎正和 | 苅部直 |
書評 | 誘拐犯はカラスが知っている | 浅暮三文 | 東えりか |
書評 | 師匠、御乱心! | 三遊亭円丈 | 東えりか |
書評 | 夫婦からくり | 中島要 | 東えりか |
書評 | 幸福書房の四十年 ピカピカの本屋でなくちゃ! | 岩楯幸雄 | 東えりか |
書評 | ドラコニアの夢 | 澁澤龍彦 | [文庫] |
書評 | 迷蝶の島 | 泡坂妻夫 | [文庫] |
書評 | そしてミランダを殺す | ピーター・スワンソン | [文庫] |
書評 | 長いお別れ | 中島京子 | [文庫] |
毎日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | プラットフォーム革命 | アレックス・モザド、ニコラス・L・ジョンソン | 松原隆一郎 |
書評 | 帰る家もなく | 与那原恵 | 堀江敏幸 |
書評 | 老いぼれ記者魂 | 早瀬圭一 | [新刊] |
書評 | 聖シメオンの木菟 シリア・レバノン紀行 | 井上輝夫 | 高樹のぶ子 |
書評 | 熊本城の被災修復と細川忠利 -近世初期の居城普請・公儀普請・地方普請- | 後藤典子 | 磯田道史 |
書評 | 国体論 菊と星条旗 | 白井聡 | [本と人] |
書評 | なぜオックスフォードが世界一の大学なのか | コリン・ジョイス | 伊東光晴 |
書評 | その情報、本当ですか?-ネット時代のニュースの読み解き方 | 塚田祐之 | [新刊] |
書評 | 沖縄子どもの貧困白書 | 沖縄県子ども総合研究所・編 | [BOOK] |
産経新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | こじらせママ 子育てしながらココナッツオイルで年商7億円。 | ||
書評 | アンダーカバー 秘録・公安調査庁 | 麻生幾 | |
書評 | 日本酒の人 仕事と人生 | 山同敦子編 | |
書評 | みちのく仙台常盤町 小田原遊廓随想録 | 千葉由香 | |
書評 | 縄文人に相談だ | 望月昭秀 | |
書評 | 現代国際刑事法 -国内刑事法との協働を中心として- | ||
書評 | 蘇るサバ缶 震災と希望と人情商店街 | 須田泰成 | [聞きたい。] |
書評 | AI VS.教科書が読めない子どもたち | 新井紀子 | |
書評 | 折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー | ||
書評 | ルポ 中国「潜入バイト」日記 | 西谷格 | [話題の本] |
書評 | はじめて読む人の「古事記」 | [編集者のおすすめ] | |
書評 | 帳簿の世界史 | ||
書評 | 心の中に「静」をもつ | 片岡鶴太郎 | [編集者のおすすめ] |
東京新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 官僚たちのアベノミクス 異形の経済政策はいかに作られたか 軽部謙介 著 | ||
書評 | 日本の初期モダニズム建築家 吉田鋼市 著 | ||
書評 | 本のエンドロール 安藤祐介 著 | ||
書評 | 雪の階(きざはし) 奥泉光 著 |
週刊朝日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 父・横山やすし伝説 | 木村 一八 | |
書評 | 私小説 | 市川 拓司 | |
書評 | 真実 | 清水 まり、梶 芽衣子 | |
書評 | 宇宙に命はあるのか 人類が旅した一千億分の八 | 小野 雅裕 |
サンデー毎日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 俺はNOSAKAだ | 村松 友視 | |
書評 | 「五足の靴」をゆく | 岡崎 武志 | |
書評 | 龍の耳を君に | 丸山正樹 | 三浦 天紗子 |
書評 | 大友二階崩れ | 赤神諒 | 本郷 和人 |
書評 | 震える教室 | 近藤史恵 | 工藤 美代子 |