2017年6月4日~2017年6月10日
朝日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | ポピュリズムとは何か | ヤン=ヴェルナー・ミュラー、板橋 拓己 | 齋藤純一 |
書評 | 百年の散歩 | 多和田 葉子 | 椹木野衣 |
書評 | 字が汚い! | 新保 信長 | 宮田珠己 |
書評 | 原点 THE ORIGIN―戦争を描く、人間を描く | 安彦 良和、斉藤 光政 | 末國善己 |
書評 | ハナモゲラ和歌の誘惑 | 笹 公人 | 斎藤美奈子 |
書評 | グリーンスパンの隠し絵―中央銀行制の成熟と限界 | 村井 明彦 | 諸富徹 |
書評 | 人工知能はどのようにして「名人」を超えたのか?―最強の将棋AIポナンザの開発者が教える機械学習・深層学習・強化学習の本質 | 山本 一成 | 野矢茂樹 |
書評 | ハイン 地の果ての祭典―南米フエゴ諸島先住民セルクナムの生と死 | アン チャップマン、Anne MacKaye Chapman、大川 豪司 | 山室恭子 |
書評 | 行こう、どこにもなかった方法で | 寺尾玄 | |
書評 | 科学者18人にお尋ねします。宇宙には誰かいますか? | 佐藤勝彦、縣秀彦 | |
書評 | ウニはすごい バッタもすごい - デザインの生物学 | 本川 達雄 | |
書評 | 本性 | 黒木 渚 | |
書評 | トウェイン完訳コレクション 人間とは何か | マーク・トウェイン、大久保 博 |
読売新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 現代書道クロニクル | 菅原教夫 | [短評] |
書評 | ブルベのすべて | 鈴木裕和 | [短評] |
書評 | うつくしい日々 | 蜷川実花写真集 | |
書評 | 鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。 | 川上和人 | 稲泉連 |
書評 | 日本古代女帝論 | 義江明子 | 出口治明 |
書評 | ポスト多文化主義教育が描く宗教 | 藤原聖子 | 納富信留 |
書評 | 心を操る寄生生物―感情から文化・社会まで | キャスリン・マコーリフ | 塚谷裕一 |
書評 | 独裁者たちの最期の日々 | ディアンヌ・デュクレ、エマニュエル・エシュト編 | 宮部みゆき |
書評 | 菜食への疑問に答える13章 | シェリー・F・コーブ | 服部文祥 |
書評 | 近代皇族妃のファッション | 青木淳子 | 奈良岡聰智 |
書評 | 地蔵千年、花百年 | 柴田翔 | 安藤宏 |
書評 | うつくしい日々 | 蜷川実花写真集 | [短評] |
書評 | カラダはすごい! | 久坂部羊 | [新書] |
書評 | 正義のセ 3 | 阿川佐和子 | [文庫] |
書評 | 捨てる女 | 内澤旬子 | [文庫] |
書評 | 恋するディズニー 別れるディズニー | 堀井憲一郎 | [文庫] |
毎日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 中国人の本音 日本をこう見ている | 工藤哲 | [新刊] |
書評 | 黒海の歴史 ユーラシア地政学の要諦における文明世界 | チャールズ・キング | 本村凌二 |
書評 | 成功する人は偶然を味方にする 運と成功の経済学 | ロバート・H・フランク | 大竹文雄 |
書評 | 東京の編集者 山高登さんに話を聞く | 山高登 | 川本三郎 |
書評 | 勉強の哲学 来たるべきバカのために | 千葉雅也 | 橋爪大三郎 |
書評 | 子規の音 | 森まゆみ | 角田光代 |
書評 | いのちの車窓から | 星野源 | [本と人] |
書評 | そもそも つながりに気付くと未来が見える | 西きょうじ | [新刊] |
書評 | 家出ファミリー | 田村真菜 | [ブックウオッチング] |
書評 | 絵巻で読む源氏物語 | 龍澤彩・編 | [ブックウオッチング] |
書評 | 東大が考える100歳までの人生設計… | 東京大学高齢社会総合研究機構・監修 | [ブックウオッチング] |
書評 | 日中韓メディアの衝突 | 李相哲・編 | [ブックウオッチング] |
書評 | 在日の涙 間違いだらけの日韓関係 | 辺真一 | [ブックウオッチング] |
書評 | 「生活禅」の作法 | 枡野俊明 | [ブックウオッチング] |
書評 | エリック・カールのイソップものがたり | エリック・カール再話・絵 | [ブックウオッチング] |
書評 | 祖父母手帳 | 森戸やすみ・監修 | [ブックウオッチング] |
書評 | 佐藤優の「公明党」論 | 佐藤優 | [ブックウオッチング] |
産経新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | メメント・モリ | 藤原新也 | [この本と出会った] |
書評 | カンパニー | 伊吹有喜 | |
書評 | 赤い韓国 危機を招く半島の真実 | 櫻井よしこ、呉善花 | 石平 |
書評 | 「司馬遼太郎」で学ぶ日本史 | 磯田道史 | |
書評 | 電通の深層 | 大下英治 | 桃村茶保 |
書評 | 母の記憶に | ケン・リュウ | 三辺律子 |
書評 | 東京ひとり歩き ぼくの東京地図。 | 岡本仁 | 木村衣有子 |
書評 | ゴルフが消える日 | 赤坂厚 | |
書評 | 子どもたちに笑顔を、歯医者さんの団結力。 | ||
書評 | 子どもたちの階級闘争 ブロークン・ブリテンの無料託児所から | ブレイディみかこ | [聞きたい。] |
書評 | 京都の壁 | 養老孟司 | [編集者のおすすめ] |
書評 | 村上春樹 翻訳(ほとんど)全仕事 | 村上春樹 | [話題の本] |
書評 | 日本一やさしい天皇の講座 | 倉山満 | [編集者のおすすめ] |
書評 | ルポ 絶望の韓国 |
東京新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | <世界史>の哲学 近世篇 大澤真幸 著 | ||
書評 | 人間の経済 宇沢弘文 著 | ||
書評 | 最愛の子ども 松浦理英子 著 | ||
書評 | 暗い時代の人々 森まゆみ 著 |
週刊朝日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 小辞譚: 辞書をめぐる10の掌編小説 | 文月 悠光、澤西 祐典、小林 恭二、中川 大地、三遊亭 白鳥、藤谷 文子、木村 衣有子、加藤 ジャンプ、小林 紀晴、藤谷 治 | |
書評 | 「ごじゃ」の一分 竹中武 最後の任侠ヤクザ | 牧村 康正 | |
書評 | なぜメリル・ストリープはトランプに噛みつき、オリバー・ストーンは期待するのか ハリウッドからアメリカが見える | 藤 えりか | |
書評 | キリンの子 鳥居歌集 | 鳥居 |
サンデー毎日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | ホライズン | 白河 桃子 | |
書評 | 音のかなたへ | 岡崎 武志 | |
書評 | バッタを倒しにアフリカへ | 前野ウルド浩太郎 | 武田 砂鉄 |
書評 | マルカン大食堂の奇跡 | 北山公路 | 木村 衣有子 |
書評 | VR(仮想現実)ビジネス成功の法則 | 日経産業新聞/編 | 開沼 博 |