多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
ベスト1000冊
分類別
著者別
レーベル別
新聞書評
大世界史 現代を生きぬく最強の教科書 (文春新書)
著者:
池上 彰
佐藤 優
出版社:文藝春秋
単行本:254ページ
発売日:2015-10-20
分類:
ヨーロッパ史
世界史
キーワード:
世界史
現代
最強
教科書
評価
3.9 読者数
3.5
<マイリスト>
読みたい
購入済み
読了
<目次>
1 なぜ、いま、大世界史か
2 中東こそ大転換の震源地
3 オスマン帝国の逆襲
4 習近平の中国は明王朝
5 ドイツ帝国の復活が問題だ
6 「アメリカvs.ロシア」の地政学
7 「右」も「左」も沖縄を知らない
8 「イスラム国」が核をもつ日
9 ウェストファリア条約から始まる
10 ビリギャルの世界史的意義
11 最強の世界史勉強法
<新聞書評>
『大世界史』 池上彰・佐藤優著
(読売新聞 2015/11/24)
<池上 彰の本>
そうだったのか!現代史
そうだったのか!現代史〈パート2〉
池上彰の世界の見方 中東: 混迷の本当の理由
池上彰の講義の時間 高校生からわかるイスラム世界
そうだったのか! 中国
世界を変えた10人の女性 お茶の水女子大学特別講義
池上彰の「経済学」講義1 歴史編 戦後70年 世界経済の歩み
池上 彰のいい本一覧
<佐藤 優の本>
世界史の極意
十五の夏 上
先生と私
国家の罠―外務省のラスプーチンと呼ばれて
紳士協定: 私のイギリス物語
甦るロシア帝国
僕らが毎日やっている最強の読み方;新聞・雑誌・ネット・書籍から「知識と教養」を身につける70の極意
佐藤 優のいい本一覧