多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
ベスト1000冊
分類別
著者別
レーベル別
新聞書評
日本の地下で何が起きているのか (岩波科学ライブラリー)
著者:
鎌田 浩毅
出版社:岩波書店
単行本(ソフトカバー):168ページ
発売日:2017/10/19
価格:1540円
分類:
地球科学
キーワード:
日本
地下
何
評価
3.7 読者数
2.4
紹介:
成毛眞
<マイリスト>
読みたい
購入済み
読了
<目次>
1 熊本地震と豊肥火山地域―いつ終息するのか
2 必ず来る南海トラフ巨大地震
3 活断層と首都直下地震
4 活動期に入った日本列島の活火山
5 富士山はいつまでも「美しい山」か
6 カルデラ噴火は起きるか
7 「想定外」に起きる災害への対処―「知識」から「行動」へ
<鎌田 浩毅の本>
地学ノススメ 「日本列島のいま」を知るために
地球の歴史 上 - 水惑星の誕生
地学のツボ―地球と宇宙の不思議をさぐる
富士山噴火と南海トラフ 海が揺さぶる陸のマグマ
西日本大震災に備えよ 日本列島大変動の時代
首都直下地震と南海トラフ
座右の古典
鎌田 浩毅のいい本一覧
<こちらの本も閲覧されています>
鳥類学者 無謀にも恐竜を語る
地学ノススメ 「日本列島のいま」を知るために
人類と気候の10万年史 過去に何が起きたのか、これから何が起こるのか
海に沈んだ大陸の謎 最新科学が解き明かす激動の地球史
地球の履歴書
時を刻む湖