2018年1月14日~2018年1月20日
朝日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 大獄―西郷青嵐賦/天翔ける | 葉室 麟 | 末國善己 |
書評 | おらおらでひとりいぐも | 若竹千佐子 | 佐伯一麦 |
書評 | 煉獄と地獄―ヨーロッパ中世文学と一般信徒の死生観 | 松田 隆美 | 横尾忠則 |
書評 | 文化資本―クリエイティブ・ブリテンの盛衰 | ロバート ヒューイソン、Robert Hewison、小林 真理 | 椹木野衣 |
書評 | のこった―もう、相撲ファンを引退しない | 星野 智幸 | 原武史 |
書評 | 11の国のアメリカ史―分断と相克の400年 | コリン・ウッダード、肥後本 芳男、金井 光太朗、野口 久美子、田宮 晴彦 | 山室恭子 |
書評 | デジタルエコノミーはいかにして道を誤るか―労働力余剰と人類の富 | ライアン エイヴェント、Ryan Avent、月谷 真紀 | 加藤出 |
書評 | 下町ボブスレーの挑戦 ジャマイカ代表とかなえる夢 | 細貝淳一、奥田耕士 | |
書評 | 犬心 | 伊藤 比呂美 | |
書評 | 屍人荘の殺人 | 今村 昌弘 | |
書評 | 「福沢諭吉」とは誰か:先祖考から社説真偽判定まで | 平山 洋 | |
書評 | アンネの童話 | アンネ フランク、酒井 駒子、Anne Frank、中川 李枝子 | |
書評 | 肉体の悪魔 | ラディゲ、中条 省平 |
読売新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 秋田犬 | 宮沢輝夫 | [短評] |
書評 | 維新の商人 | 古川薫 | [短評] |
書評 | H・P・ラヴクラフト 世界と人生に抗って | ミシェル・ウエルベック | 土方正志 |
書評 | ある女の子のための犬のお話 | ダーチャ・マライーニ | 尾崎真理子 |
書評 | 裏切られた自由 | ハーバート・フーバー | 奈良岡聰智 |
書評 | 138億年宇宙の旅 | クリストフ・ガルファール | 服部文祥 |
書評 | えがない えほん | B・J・ノヴァク | 三浦瑠麗 |
書評 | 天才の証明 | 中田敦彦 | 坂井豊貴 |
書評 | 伝説の女傑 浅草ロック座の母 | 齋藤智恵子 | 戌井昭人 |
書評 | ドレス | 藤野可織 | 岸本佐知子 |
書評 | あるフィルムの背景 | 結城昌治 | 中村計 |
書評 | 勁草 | 黒川博行 | 中村計 |
書評 | 事件 | 大岡昇平 | 中村計 |
書評 | 幕末雄藩列伝 | 伊東潤 | 中村計 |
毎日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 大人になるまでに読みたい 15歳の詩6 わらう | 蜂飼耳・編 | [新刊] |
書評 | 北京スケッチ 素顔の中国人 | 渡辺陽介 | [新刊] |
書評 | ハームリダクションとは何か | 松本俊彦、古藤吾郎、上岡陽江・編 | 斎藤環 |
書評 | 中国政治経済史論 毛沢東時代(1949~1976) | 胡鞍鋼 | 橋爪大三郎 |
書評 | 「新しき村」の百年 | 前田速夫 | [本と人] |
書評 | メイキング 人類学・考古学・芸術・建築 | ティム・インゴルド | 三浦雅士 |
書評 | 「新しい働き方」の経済学 | 井上義朗 | 松原隆一郎 |
書評 | 北朝鮮 核の資金源 「国連捜査」秘録 | 古川勝久 | 岩間陽子 |
書評 | 逆説の日本経済論 | 斎藤史朗・編 | [新刊] |
書評 | 勝つための準備 | エディー・ジョーンズ、持田昌典 | [新刊] |
書評 | 日本の神様 解剖図鑑 | 平藤喜久子 | [BOOK] |
書評 | 豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集 | 豊川孝弘 | [ブックウオッチング] |
書評 | オブリヴィオン | 遠田潤子 | [ブックウオッチング] |
書評 | 1日3分!頭がよくなる子どもとの遊びかた | 小川大介 | [ブックウオッチング] |
書評 | 抵抗と創造の森アマゾン 持続的な開発と民衆の運動 | 小池洋一、田村梨花・編 | [ブックウオッチング] |
書評 | 物語と歩いてきた道 | 上橋菜穂子 | [ブックウオッチング] |
書評 | 45歳からのお金を作るコツ | 井戸美枝 | [ブックウオッチング] |
書評 | 旅の民俗シリーズ 第一巻 生きる | 旅の文化研究所・編 | [ブックウオッチング] |
書評 | 抗がん剤の世界的権威が直伝! 最強の野菜スープ | 前田浩 | [ブックウオッチング] |
書評 | 「一帯一路」詳説 習近平主席が提唱する新しい経済圏構想 | 王ギキ | [ブックウオッチング] |
産経新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | たべたいの | 壇蜜 | |
書評 | 365日のほん | 辻山良雄 | [聞きたい。] |
書評 | 兼好法師 徒然草に記されなかった真実 | 小川剛生 | |
書評 | 仕事場訪問 | 牧野伊三夫 | |
書評 | そもそもをデザインする | 「デザインの博報堂」取材班 | |
書評 | 藤沢周平 遺された手帳 | 遠藤展子 | |
書評 | 意識のリボン | 綿矢りさ | |
書評 | NHKスペシャル 人体~神秘の巨大ネットワーク 1 | ||
書評 | 世界のビジネスエリートが身につける教養「西洋美術史」 | 木村泰司 | [編集者のおすすめ] |
書評 | 身近な人が亡くなった後の手続のすべて | 児島明日美、福田真弓、酒井明日子 | [編集者のおすすめ] |
書評 | 小泉放談 | 小泉今日子 | [話題の本] |
東京新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 「幸福な日本」の経済学 石見徹 著 | ||
書評 | 銀杏手ならい 西條奈加 著 | ||
書評 | 流罪の日本史 渡邊大門 著 | ||
書評 | バテレンの世紀 渡辺京二 著 |
週刊朝日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 女子高生 制服路上観察 | 佐野勝彦 | |
書評 | 千の扉 (単行本) | 柴崎 友香 | |
書評 | 43回の殺意 川崎中1男子生徒殺害事件の深層 | 石井 光太 | |
書評 | おらおらでひとりいぐも 第158回芥川賞受賞 | 若竹千佐子 |
サンデー毎日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 幼ものがたり | 小林 聡美 | |
書評 | 太閤私記 | 岡崎 武志 | |
書評 | 女たちの王国 | 曹惠虹 | 武田 砂鉄 |
書評 | 焼肉大学 | 鄭大聲 | 木村 衣有子 |
書評 | 維新の商人 | 古川薫 | 池内 紀 |