多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
ベスト1000冊
分類別
著者別
レーベル別
新聞書評
いい本のまとめ
>
分類別
>
人文・思想
>
言語学
>
サブカテゴリ選択
言語研究・記号学
英語・英語学
日本語・国語学
言語学
並び替え
標準
評価
読者数
発売日
僕には鳥の言葉がわかる
鈴木 俊貴
4.5
3.3
動物・植物
動物学
文学・評論
自伝・伝記
言語学
鳥類学
取材・執筆・推敲 書く人の教科書
古賀 史健
4.3
3.1
ビジネス文書
言語学
隣の国の人々と出会う: 韓国語と日本語のあいだ
斎藤 真理子
シリーズ「あいだで考える」
4.2
2.7
国際共通語
文学・評論
言語学
語学・教育
語学の天才まで1億光年
高野 秀行
4.0
3.5
言語学
語学・教育
言語学バーリ・トゥード Round 2:SASUKEに挑む
川添 愛
4.0
2.8
言語学
言語研究・記号学
語学・教育
語学・辞事典・年鑑
ことば、身体、学び 「できるようになる」とはどういうことか
為末 大
今井 むつみ
扶桑社新書
4.1
2.8
スポーツ
参考図書
参考図書・白書
名言・箴言
幼児教育
教育学
文法・語法
日本のエッセー・随筆
日本語研究
言語学
論文作法・文章技術
うさことば辞典
4.2
2.5
言語学
動物たちは何をしゃべっているのか?
山極 寿一
鈴木 俊貴
4.0
3.2
言語学
語学・教育
言語の本質-ことばはどう生まれ、進化したか
今井 むつみ
秋田 喜美
中公新書
3.8
3.7
言語学
語学・教育
女ことばってなんなのかしら?: 「性別の美学」の日本語
平野 卿子
河出新書
3.9
2.7
国際共通語
文法・語法
日本語研究
楽譜・スコア・音楽書
言語学
語学・教育
[ 1 ]
[
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
次ページ
]
サブカテゴリ:
言語研究・記号学
英語・英語学
日本語・国語学