いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

増補新版 法とは何か (河出ブックス)

著者:長谷部 恭男 
出版社:河出書房新社
単行本(ソフトカバー):256ページ
発売日:2015/07/11
価格:1540円
分類: 暮らしの法律  法学 
キーワード:    
評価 3.5   読者数 2.7
紹介:立花隆 
増補新版 法とは何か (河出ブックス)
       

<マイリスト>

<目次>

法はあなたにとってどういう存在か
第1部 国家はどのように考えられてきたか
  • 何のための国家か
  • 平和と自己防衛を目指す国家―トマス・ホッブズ
  • 個人の権利を保障する国家―ジョン・ロック
  • 自由を保全する国家―ジャン・ジャック・ルソー
  • 永遠に完成しない国家―イマヌエル・カント
  • 人々がともに生きるための立憲主義
第2部 国家と法の結びつきは人々の判断にどう影響するか
  • 法の規範性と強制力―ケルゼンとハート
  • 法と道徳の関係―ハートとドゥオーキン
  • 法が法として機能する条件
  • 法と国家―どちらが先か
第3部 民主的に立法することがなぜよいのか
  • なぜ多数決か
  • 民主政の過去から学ぶ
法に従う義務はあるか
補論 道徳がすべてなのか

<別版>

<長谷部 恭男の本>

<こちらの本も閲覧されています>