いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

巨大ウイルスと第4のドメイン 生命進化論のパラダイムシフト

著者:武村 政春 
レーベル: ブルーバックス
出版社:講談社
新書:224ページ
発売日:2015-02-20
分類: 遺伝子・分子生物学 
キーワード: 巨大  ウイルス  パラダイムシフト 
評価 3.7   読者数 2.7
紹介:立花隆 
巨大ウイルスと第4のドメイン 生命進化論のパラダイムシフト
       

<マイリスト>

<目次>

第1章 超巨大ウイルスの発見
  • ミミウイルスの発見
  • そもそもウイルスとは何か
  • 続々と発見される巨大ウイルス
  • パンドラウイルスとは何か
  • 眠りから覚めた超巨大ウイルス
第2章 第4のドメインとは何か
  • 核細胞質性巨大DNAウイルス
  • 生物の分類とrRNA遺伝子
  • 3ドメイン説
  • 第4のドメインと新たな提案
  • 迷走する議論―ウイルスは生きている?生きていない?
第3章 「生きている」とはどういうことか
  • 生物とは何か、細胞とは何か
  • ウイルスが先か、細胞が先か
  • ウイルス工場とヴァイロセル
  • 細胞核は生きている?
  • ミトコンドリアと葉緑体
第4章 新しい初期生命進化論へ(細胞核と巨大DNAウイルスとの関係とは;巨大DNAウイルスと生物の進化;アンフォラ(壷)型ウイルスの進化・私案
巨大DNAウイルスが語りかけるもの)

<武村 政春の本>

<こちらの本も閲覧されています>