2018年9月2日~2018年9月8日
朝日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | すべて真夜中の恋人たち (講談社文庫) | 川上 未映子 | 五月女菜穂 |
書評 | 病院坂の首縊りの家 改版 上 (角川文庫 金田一耕助ファイル) | 横溝 正史 | 辻村深月 |
書評 | 医療現場の行動経済学 すれ違う医者と患者 | 編著:大竹文雄 | 勝見明 |
書評 | 蒐める人 情熱と執着のゆくえ | 南陀楼綾繁 | 朝日新聞読書面 |
書評 | 鉱物見タテ図鑑 鉱物アソビの博物学 | 編・著:フジイ キョウコ | 岩本恵美 |
書評 | プロケースワーカー100の心得 福祉事務所・生活保護担当員の現場でしたたかに生き抜く法 増補版 | 柴田 純一 | 最相葉月 |
書評 | アレクサンダとぜんまいねずみ ともだちをみつけたねずみのはなし | 作:レオ・レオニ、翻訳:谷川 俊太郎 | 津村記久子 |
書評 | 自民党秘史 過ぎ去りし政治家の面影 (講談社現代新書) | 岡崎 守恭 | 朝日新聞読書面 |
書評 | 京町家拝見 (SUIKO BOOKS) | 水野 克比古 | 藤原ヒロユキ |
書評 | 生理ちゃん | 小山 健 | 倉持佳代子 |
書評 | D坂の殺人事件 (創元推理文庫) | 江戸川 乱歩 | 斉田直世 |
書評 | バンクシービジュアル・アーカイブ | 画:バンクシー、ザビエル・タピエス、翻訳:和田 侑子 | 朝日新聞読書面 |
書評 | カラーレスガール 1 (芳文社コミックス) | 南信長 | |
書評 | 歴史学者と読む高校世界史 教科書記述の舞台裏 | 編:長谷川修一、編:小澤実 | 出口治明 |
書評 | 坐の文明論 人はどのようにすわってきたか | 矢田部英正 | サンキュータツオ |
書評 | マトリョーシカ・ブラッド | 呉勝浩 | 長谷川眞理子 |
書評 | 神に守られた島 | 中脇初枝 | 斎藤美奈子 |
書評 | 空港時光 | 温又柔 | 都甲幸治 |
書評 | カルピスをつくった男 三島海雲 | 山川徹 | 寺尾紗穂 |
書評 | リアルサイズ古生物図鑑 古生物のサイズが実感できる! 古生代編 | 土屋 健、監修:群馬県立自然史博物館 | 宮田珠己 |
書評 | 蠅たちの隠された生活 (大英自然史博物館シリーズ) | エリカ・マカリスター、監修:桝永 一宏、翻訳:鴨志田 恵 | 保阪正康 |
書評 | 英国怪談珠玉集 | 編訳:南條 竹則 | 朝宮運河 |
書評 | 黒猫/モルグ街の殺人 他6編 (光文社古典新訳文庫) | ポー、翻訳:小川 高義 | 斉田直世 |
読売新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 感性は感動しない | 椹木野衣 | [短評] |
書評 | ダークツーリズム | 井出明 | [短評] |
書評 | 日本のウミウシ | 中野理枝 | 塚谷裕一 |
書評 | 踏絵を踏んだキリシタン | 安高啓明 | 加藤 徹 |
書評 | 刑務所しか居場所がない人たち | 山本譲司 | 坂井豊貴 |
書評 | 右ハンドル | ワシーリイ・アフチェンコ | 土方正志 |
書評 | WHAT HAPPENED 何が起きたのか? | ヒラリー・ロダム・クリントン | 三浦瑠麗 |
書評 | 凡人の怪談 | 工藤美代子 | 宮部みゆき |
書評 | ある世捨て人の物語 | マイケル・フィンケル | 服部文祥 |
書評 | ごみ収集という仕事 | 藤井誠一郎 | 藤原辰史 |
書評 | 大江健三郎全小説 3 | 大江健三郎 | 宮下志朗 |
書評 | 鳥類学者 無謀にも恐竜を語る | 川上和人 | 東えりか |
書評 | 鯨分限 | 伊東潤 | 東えりか |
書評 | 芸人と俳人 | 又吉直樹、堀本裕樹 | 東えりか |
書評 | 住まいで「老活」 | 安楽玲子 | 東えりか |
毎日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 不在 | 彩瀬まる | [本と人] |
書評 | 経済学者たちの日米開戦 秋丸機関「幻の報告書」の謎を解く | 牧野邦昭 | 加藤陽子 |
書評 | ゲッべルスと私 ナチ宣伝相秘書の独白 | ブルンヒルデ・ポムゼルほか著、森内薫ほか訳 | 池内紀 |
書評 | 看る力 アガワ流介護入門 | 阿川佐和子、大塚宣夫 | [新刊] |
書評 | 鎖塚--自由民権と囚人労働の記録 | 小池喜孝 | [新刊] |
書評 | 土 地球最後のナゾ 100億人を養う土壌を求めて | 藤井一至 | 海部宣男 |
書評 | そっと 静かに | ハン・ガン著、古川綾子・訳 | [新刊] |
書評 | 唱歌の社会史 なつかしさとあやうさと | 永澄憲史、中西光雄ほか | [新刊] |
書評 | 視覚心理学が明かす名画の秘密 | 三浦佳世 | [新刊] |
書評 | 「ふつうのおんなの子」のちから 子どもの本から学んだこと | 中村桂子 | 持田叙子 |
書評 | 文字と組織の世界史 新しい「比較文明史」のスケッチ | 鈴木董 | 磯田道史 |
書評 | 翼竜館の宝石商人 | 高野史緒 | [ブックウオッチング] |
書評 | 小売再生 | ダグ・スティーブンス | [ブックウオッチング] |
書評 | ガラスの梨 ちいやんの戦争 | 越水利江子・作、牧野千穂・絵 | [ブックウオッチング] |
書評 | 本当はスゴイ!血液型 | 武田知弘 | [ブックウオッチング] |
書評 | 小さな地球の大きな世界 プラネタリー・バウンダリーと… | J・ロックストローム、M・クルム | [ブックウオッチング] |
書評 | 子孫が語る歴史を動かした偉人たち | 善田紫紺 | [ブックウオッチング] |
書評 | サラリーマン2.0 週末だけで世界一周 | 東松寛文 | [ブックウオッチング] |
書評 | 看護師も涙した老人ホームの素敵な話 | 小島すがも | [ブックウオッチング] |
書評 | のんのんかぞくの夏まつり | 森のくじら・絵、グループ・コロンブス 構成・文 | [ブックウオッチング] |
書評 | 節約女王のお金が貯まる冷蔵庫 | 武田真由美 | [ブックウオッチング] |
産経新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 日本人として知っておきたい 世界史の教訓 | 中西輝政 | 田中英道 |
書評 | 個人完訳 小泉八雲コレクション 心 日本の内面生活がこだまする暗示的諸編 | [この本と出会った] | |
書評 | カズオ・イシグロの視線 記憶・想像・郷愁 | ||
書評 | 君の唇に色あせぬ言葉を | 阿久悠 | |
書評 | 百年の秘密/あれから | ケラリーノ・サンドロヴィッチ | 永井多恵子 |
書評 | 経済学者、待機児童ゼロに挑む | 鈴木亘 | 優木まおみ |
書評 | すごい葬式 笑いで死を乗り越える | 小向敦子 | 井上理津子 |
書評 | 大阪の教科書ビジュアル入門編 | 橋爪紳也監修、創元社編 | |
書評 | 凍てつく太陽 | 葉真中顕 はまなかあき | |
書評 | 看る力 アガワ流介護入門 | 大塚宣夫 | [聞きたい。] |
東京新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 市場のことば、本の声 宇田智子著 | ||
書評 | 鏡の背面 篠田節子著 | ||
書評 | マンモスを再生せよ ベン・メズリック著 | ||
書評 | ぼくの兄の場合 ウーヴェ・ティム著 |
サンデー毎日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 評者 |
書評 | 弁護士アイゼンベルク | 上原 隆 | |
書評 | 原民喜 | 岡崎 武志 | |
書評 | 日本人はなぜ臭いと言われるのか | 桐村里紗 | 三浦 天紗子 |
書評 | 蝶のゆくへ | 葉室麟 | 本郷 和人 |
書評 | うなぎばか | 倉田タカシ | 平松 洋子 |