中古品:
¥1 税込
配送料 ¥256 5月30日-6月1日にお届け(2 時間 19 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: ★除菌クリーニング済★全体的にコンディション良好です★中古になりますので、 多少の使用感、色やけ、スレ・イタミがある場合があります。 ★ご覧頂ありがとうございます。 売り上げの1部を地球の自然保護に寄付しております。 古本のリユースを通じて、大切な地球の財産である、アマゾンの熱帯雨林の保護や沖縄のサンゴ礁を増やす活動を行っているNPO法人に定期的に寄付を行っております。ご協力いただき、ありがとうございます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

TOKYO BOOK SCENE (玄光社MOOK) 単行本 – 2012/11/28

4.8 5つ星のうち4.8 7個の評価


その他の詳細

日本の中小企業
Amazonは日本の中小企業のブランドの商品を応援しています。食品から家電まで「日本の中小企業 応援ストア」を今すぐチェック。

日本の中小企業
こちらは、日本の中小企業のブランドの商品です。 詳細はこちら
読書会、ブックカフェ、古本市…
ブックカルチャーはここから始まる!

読書体験をシェアする。新しい本の楽しみ方ガイド

この本は、“新しい読書体験のビギナー"に向け、
東京近郊の「本を介したコミュニケーションの場」を
紹介するブックカルチャーガイドです。
本書で紹介されている中から、
気になる本屋、ブックカフェを巡ってみてください。
どこもひと癖、ふた癖ある個性派ぞろいですが、
そこには必ず、本にまつわる素敵な出合いがあるはずです。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 玄光社 (2012/11/28)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2012/11/28
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 128ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4768304109
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4768304105
  • カスタマーレビュー:
    4.8 5つ星のうち4.8 7個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
7グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2015年3月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
少々使用感はあるものの、説明にしっかりと書かれていたのでこちらとしては不足全くありません。ありがとうございます。
2013年1月3日に日本でレビュー済み
表紙からは想像できない、
魅惑的な本の世界が凝縮されてます!

書店の枠を超えて、
ブックカフェ、酒場、ワークショップ、古本市など
いろんなシーンでの本の楽しみ方や本を通じての
交流の場が紹介されています。

写真も素敵!カメラマンもきっと本好きなんだろうなあ。

ただ、関西方面の情報は少なし。続編を期待!
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年12月28日に日本でレビュー済み
タイトルどうり。

本屋さん、読書会、イベント…
本にまつわる様々な情報が掲載されています。

本も雑誌も好きだけど、周囲にはそういった人がいない。
読書会に参加するのもちょっと勇気がいるし、ビジネス系の本とか苦手。
(読みが浅いのが悩みなので、語れるはずがない…w)

そんな私ですが…
この本を通して最近の本事情を知ることができて楽しかったです♪
2013年は1歩踏み出して、楽しみ方の幅を広げてみようと思いました:)
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年12月18日に日本でレビュー済み
写真の扱いが大きく、その写真がオシャレで、思わず惹き込まれてしまう。
それぞれのお店や活動、空間に対し、著者が何かしらの「思い」を抱いていることが感じられる一冊。
きっと著者は本が大好きなんじゃないかな、というか、本が大好きな人でいてほしい、と強く思った。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年12月27日に日本でレビュー済み
一人で読書をするだけでなく、読書体験の幅を広げたい人にオススメの一冊。
個性派書店、こだわりのあるブックカフェ、読書会にブックフェスティバル……と、本との出会いをさらに実り多きものとしてくれそうな場所がたくさん取り上げられていて、ページをめくるだけで心が躍ります。
とても気に入ったので、同じく玄光社さんから出ている「TOKYOブックカフェ紀行」「TOKYO本屋さん紀行」「TOKYO図書館紀行」も読んでみようと思います♪
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年12月6日に日本でレビュー済み
本は書斎に引きこもって読むもの・・・と思っている、読書恐竜世代の(私を含めて)方に読んでいただきたい本。
読書は、知の冒険旅行であることを改めて実感させてくれる。
街に出て、新しいジャンルの、新しい本と、そして見知らぬ人たちに出会いたくなった。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート