新品:
¥2,640 税込
ポイント: 159pt  (6%)
無料配送6月1日 土曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥2,640 税込
ポイント: 159pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送6月1日 土曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 5月31日にお届け(3 時間 20 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り6点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥2,640 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,640
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥2,180 税込
防水梱包致します。通常、ご注文当日から2日以内に出荷致します。良好なコンディションです。中古本のため若干の痛み、ヤケ、折れ、匂いがある場合がございます。できるだけ状態の良いものを選んでお送りします。帯をお付けできる保証はございません。希少本によっては新品価格を上回る場合がございます。付録、ディスク等は記載がない場合は原則ございません。また版違いにより商品画像と異なる場合もございます。交通事情や配送業者様の都合によって遅れる場合も稀にございます。ご了承の上ご購入よろしくお願い致します。 防水梱包致します。通常、ご注文当日から2日以内に出荷致します。良好なコンディションです。中古本のため若干の痛み、ヤケ、折れ、匂いがある場合がございます。できるだけ状態の良いものを選んでお送りします。帯をお付けできる保証はございません。希少本によっては新品価格を上回る場合がございます。付録、ディスク等は記載がない場合は原則ございません。また版違いにより商品画像と異なる場合もございます。交通事情や配送業者様の都合によって遅れる場合も稀にございます。ご了承の上ご購入よろしくお願い致します。 一部を表示
無料配送 6月1日-2日にお届け(8 時間 20 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,640 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,640
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、SHOP G&M(インボイス対応) が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

女性兵士という難問:ジェンダーから問う戦争・軍隊の社会学 単行本 – 2022/7/12

4.0 5つ星のうち4.0 11個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,640","priceAmount":2640.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,640","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"GKiZWv35vlubSon8Np3VR2k0GnE8lDiFIwsGJ5TC2%2FlCJQoV9Tp4hIgFYh%2BpRLnDpWExR0wnLTjzXb1WWQNymk7RVLRSPfRg3RwVb%2BA7mtJGCh%2BmGFt4ogkcNNET32ojCrJAV4Npu2M%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥2,180","priceAmount":2180.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,180","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"GKiZWv35vlubSon8Np3VR2k0GnE8lDiF4kUVe5q3lW6jV8dXnA0eKqK8%2FFNWux04%2FC9dAH9ZtmVVdIGy79%2Fs1h9CKWnLSpN0SwZdT71VoQOYaJtuP0I3v%2B%2FCCMZEj2TplB709JWaqwkqKmsRHbak2LRrAgXaaCgYIwMnUmJFXeYBeNLp3O4LPagyWcc0vBeb","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥2,640
最短で6月1日 土曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,540
最短で6月1日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちの1つが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

女性兵士という難問 「死にたい」とつぶやく 失踪の社会学 診断の社会学
女性兵士という難問 「死にたい」とつぶやく 失踪の社会学 診断の社会学
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.0
11
5つ星のうち4.4
13
5つ星のうち4.4
4
5つ星のうち5.0
3
価格 ¥2,640 ¥1,980 ¥4,620 ¥4,180
内容紹介 女性兵士は男女平等の象徴か? 戦争や軍隊は、どのような男性や女性によって担われ、 いかなる加害/被害関係を生起させているのか。 既存のジェンダー秩序を自明のものとすることなく、批判的に検証する。 「死にたい」とつぶやいた者たちは、本当に死を望んでいたのか。 なぜ、家族ではなく、その外部に救いを求めたのか。 SNSに溢れかえる「死にたい」の声に、私たちはどう向き合うべきか。 『失踪の社会学』で颯爽とデビューした俊英による快著。 失踪とは何か。その不条理さ、不可解さ、やりきれなさは、何に由来するのか。現在でも日本国内で年間に数千件規模のペースで生じている隠れた社会問題、失踪―。失踪が惹起する実存的な問いを突きつめ、あなたや私がそこにいる、という一見自明の事態を根底から見つめなおす、気鋭の力作。 痛みや苦しみを患いながらも、医療者によって「疾患」を診断されず、 あるいは診断を受けても、他者から「病い」を認められない。 そんな「病い」を生きる人びとの生の困難と希望を描く。
ネットカフェの社会学 監視カメラと閉鎖する共同体 日本は「右傾化」したのか われわれが災禍を悼むとき
ネットカフェの社会学 監視カメラと閉鎖する共同体 日本は「右傾化」したのか われわれが災禍を悼むとき
カスタマーレビュー
5つ星のうち2.5
2
5つ星のうち4.3
19
5つ星のうち4.0
1
価格 ¥4,950 ¥4,400 ¥2,200 ¥3,300
内容紹介 日本のネットカフェはなぜ個室なのか。アジア九都市との比較研究を通して、日本のネットカフェの特異性とコミュニケーションの可能性を探る。 異物を敵視し、不安に揺れる私たち。なぜ監視カメラの急速な拡大が生じたのか。誰がその設置活動を担ったのか。日本社会の監視化の実態を鋭く捉えなおす力作。 ヘイトスピーチ、排外主義運動の顕在化、 日本会議の台頭、改憲潮流、 ネットに溢れかえる右派的言説――。 はたして本当に、日本は「右傾化」したのか。 個々の政権の消長を超えた次元で、 日本社会全体の構造変化のなかで捉える。 われわれはいかに災後を生きるのか。「たまたま被災してしまった」という、「偶然性」がもたらす苦しみ。災禍を語り、ともに祈り、後世に託すことには、いかなる社会的意味があるのか。苦難と向き合い、乗り越え、折り合いをつけながら生きていくための営為を辿った力作。

商品の説明

著者について

佐藤文香(さとう ふみか)
一橋大学大学院社会学研究科教授
1995年慶應義塾大学環境情報学部卒、1997年慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了、2000年同博士課程単位取得退学。2002年博士(学術)(慶應義塾大学)。中部大学人文学部専任講師、一橋大学大学院社会学研究科助教授・准教授を経て、2015年同研究科教授、現在に至る。専門分野はジェンダーの社会理論・社会学、戦争・軍隊の社会学。
著書に『軍事組織とジェンダー――自衛隊の女性たち』(慶應義塾大学出版会、2004年)、『ジェンダー研究を継承する』(共編、人文書院、2017年)、『ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみた――あなたがあなたらしくいられるための29問』(監修、明石書店、2019年)、『シリーズ 戦争と社会 全5巻』(共編、岩波書店、2021-22年)、訳書にシンシア・エンロー『策略――女性を軍事化する国際政治』(上野千鶴子監訳、岩波書店、2006年)、メアリー・ルイーズ・ロバーツ『兵士とセックス――第二次世界大戦下のフランスで米兵は何をしたのか?』(監訳、明石書店、2015年)、シンシア・エンロー『〈家父長制〉は無敵じゃない――日常からさぐるフェミニストの国際政治』(監訳、岩波書店、2020年)などがある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 慶應義塾大学出版会 (2022/7/12)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/7/12
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 330ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4766428358
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4766428353
  • 寸法 ‏ : ‎ 13.6 x 2.2 x 19.5 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 11個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
佐藤 文香
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
11グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年1月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート