新品:
¥2,090 税込
ポイント: 126pt  (6%)
無料配送5月15日 水曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥2,090 税込
ポイント: 126pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月15日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(6 時間 44 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り4点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥2,090 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,090
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥367 税込
■Amazonの中古書籍のコンディションガイドライン「良い」に従って出品しているため、商品によってはページ折れ・汚れ・キズや破れ・焼け・若干の書き込みがある場合がございます。帯・応募券・プロダクトコード・はがき・シール・カード・ポスターなどの封入物は付属致しません。■基本的に配送はゆうメールでのポスト投函となります。配送日及び時間指定はできません。郵便追跡はできませんのでご了承ください。■お客様ご都合のご返品の場合、送料と手数料を差し引いた金額のご返金となります。■土日祝日はお休みを頂いております。 ■Amazonの中古書籍のコンディションガイドライン「良い」に従って出品しているため、商品によってはページ折れ・汚れ・キズや破れ・焼け・若干の書き込みがある場合がございます。帯・応募券・プロダクトコード・はがき・シール・カード・ポスターなどの封入物は付属致しません。■基本的に配送はゆうメールでのポスト投函となります。配送日及び時間指定はできません。郵便追跡はできませんのでご了承ください。■お客様ご都合のご返品の場合、送料と手数料を差し引いた金額のご返金となります。■土日祝日はお休みを頂いております。 一部を表示
配送料 ¥240 5月17日-18日にお届け
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,090 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,090
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、古本市場SELECT店 が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

魂を撮ろう ユージン・スミスとアイリーンの水俣 単行本 – 2021/9/10

4.7 5つ星のうち4.7 68個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,090","priceAmount":2090.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,090","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"IgBDoa9gVPjG8%2F%2FNSDsdDX55rkz3nouD3eSF12RxEeXbZg5H3FD%2BADDIjcPm%2FFT5JqEDu8iqKHSkm9K8SKDS8nJyl6DXBlsSXc2JJ12PeEAlviAtB3O635JLBm%2BRobj4Gf0Yn2T9Kk4%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥367","priceAmount":367.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"367","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"IgBDoa9gVPjG8%2F%2FNSDsdDX55rkz3nouDXDZYVX%2Fi215iwCdjTkyK4RKkwBv0u2MnYSeDy0zSDF%2B1OhsGfLbEafH8%2FYNWnAmjwGv5U1V9hH4m3DfXYRh7d1kZQjdF4LQEZeRCn9gCITMhyODoNDuFp3qSVAdF4sn4NGZq1MwMh0A7eNoEd3y7wR5b0TpSvXCF","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

伝説のフォトジャーナリスト最後の3年間。20歳の時、51歳のフォトジャーナリスト、ユージン・スミスと出会ったアイリーン・美緒子・スプレイグ。二人は、チッソの工場排水が引き起こす未曾有の公害に苦しむ水俣を目指した――。取材開始から十年。近代化の傷と、再生を勝ち取った魂の闘いに迫る大河ノンフィクション。

<目次>
序 章 小さな声に導かれて
第一章 アイリーンの生い立ち
第二章 写真家ユージン・スミス
第三章 ニューヨークでの出会い
第四章 不知火の海
第五章 水俣のユージンとアイリーン第六章 写真は小さな声である
第七章 撮る者と撮られる者
終 章 魂のゆくえ

<著者より>
水俣病が工場排水を原因とする公害であると国家に認定されたのは一九六八年、環境庁が公害対策を担うために発足したのは、一九七一年のことでした。
一九六四年には東京オリンピックが、一九七〇年には大阪万博が開催されましたが、都市部が華やかな国際イベントに沸く、その同じ時代に、水俣病、四日市ぜんそく、イタイイタイ病といった、公害に苦しむ人々の闘いがありました。
公害は高度経済成長のひずみである、と、よく言われます。ですが、「ひずみ」などではなく、高度経済成長の中に公害は内包されていた、公害を黙認することなくして高度経済成長は達成されなかった、そのように私は捉えました。
高度経済成長の日本を「奇跡の時代」として捉え、過去の栄光としてのみ記憶し、そこに日本社会の理想を求める限り、過ちはまた繰り返されるのではないか。私達が望む社会はどのようなものであるべきなのか。コロナ禍の中にオリンピック開催が強行された今こそ、見つめ直したい。
執筆中も現在も、「なぜ、今、水俣病なのか。過去の話ではないか」と問われることがあるのですが、これまでのような成長を頼りとする社会を是としていくのか、未来図を描くためにも、振り向くべき過去がある、そのような思いから本書を「今」、執筆しました。

<担当編集者より>
「女帝 小池百合子」で今年大宅賞受賞された石井さんの受賞後第一作。
深刻な内容ですが、高度経済成長の日本社会を体感しながらぐいぐいと物語に引き込まれていきます。
国も企業も、人命より利益優先。コロナ禍のいま、政府による無為無策のため、国民は国から棄てられようとしているという現実。人間の命の大切さを、心から祈るような気持ちでこのテーマに取り組んだ著者の熱い思いを感じてください。

関連記事 現代ビジネス「水俣病の少女が入浴する写真」をめぐる、写真家と被写体親子の「知られざる葛藤」https://gendai.ismedia.jp/preview/001fc91dadd6b86939f5c4f89602a6d6603c6c50?imp=0
続きを読む もっと少なく読む

よく一緒に購入されている商品

¥2,090
最短で5月15日 水曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥4,400
最短で5月15日 水曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,750
最短で5月15日 水曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

写真家ユージン・スミスと妻アイリーンの軌跡を通じて、二人が世界に伝えた水俣病問題

書影
石井妙子氏プロフィール
目次
映画「MINAMATAーミナマター」

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 文藝春秋 (2021/9/10)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/9/10
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 360ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4163914196
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4163914190
  • 寸法 ‏ : ‎ 13.9 x 2.7 x 19.4 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 68個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
石井 妙子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
68グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
絶対に読むべき本!ジャーナリストとは?芸術家とは?と考えせられました。
5 星
絶対に読むべき本!ジャーナリストとは?芸術家とは?と考えせられました。
とにかく読んで良かった~!と思える作品です。芸術家でありジャーナリストであるユージン・スミスの苦悩や生き方に、そして魅力に、読み進むうちどんどん引き込まれてしまう。ノンフィクションなのに。いや、ノンフィクションだからこその数々のドラマ、水俣の現実。写真家と彼に関わり、巻き込まれ翻弄されていく周りの人たち。それぞれが生き生きと生々しく、ときに泥臭く描かれていて、ドキドキしてハラハラして、読み始めたら止まりません。自分の存在を自ら消して、被写体の波動に自分の波動を合わせにいく。写真を撮るということは、被写体を、服を着たまま裸にし、その魂や生き方、人生観を写し出すということか。その人の苦しみや喜びや希望や絶望がそこに映し出されるということか。だからこそ、1枚の写真が人々に感動を与え、ときに世論を動かすほどの力になるのだろう。こんなにも、とことん全力で、貪欲に生き抜いた人がいたという感動。私の「お気に入りの一冊」に仲間入り。みんなにすすめたくなりました。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年5月3日に日本でレビュー済み
映画の熱冷めやらぬまま拝読したが、想像以上の素晴らしい本だった。
チッソ社長の人柄に踏み込んでいるところもあり、非常に読みごたえがあった。
この方の書いたものをもっと読んでみたい思うようになった。
2021年10月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ジョニー・デップさんの映画・MINAMATAを見て、ユージン・スミスさんにがぜん興味を持ち購入しました。

結論から言うと、ここ数年本を完読できなかった私が最後までページをめくるほど、興味深い感動的なノンフィクションでした。それほど、ユージン・スミスさん、アイリーンさんという実在の人物の最後が気になりました。

そして、大変ためになる言葉と生き様を彼から教えてもらいました。

この本を読むと先に見た映画のシーンを思い出し、「えー!ジョニー・デップさん!この脚色はダメでしょう!」とか、「え!この背景を説明しないと」という調子で…、本を読むと映画では2人の物語を正確に描くうえで大事な背景が無かったり、残念な脚色が多かったりしました。

もちろん限られた時間で描くには、映画は省略が必要だし、興行的な成功のために脚色も必要だと思いますが、以下は「もっと映画で描くべきでは?」と思いました。

①水俣病の怖さ
水俣病は想像を絶する悲惨な病気であり(骨がゆがみ、激しい痛みで精神が壊れ、のたうち回り、多くの方が自死を選ぶほど)それが映画ではあまり伝わってこない。

②ユージンの苦しみ
ユージンは戦場カメラマンとして、硫黄島や沖縄で激しい戦闘のため体と精神を病んだ。特に沖縄戦では、爆弾の破片が頭を貫通し、あごが破壊され、固形物が食べられなかった。アルコールに依存した原因でもある。

あとは2時間の映画に入れるのが難しいけれど、本当に興味深い事実

③アイリーンの生い立ち
彼女は先祖が大変なお金持ちであったが、両親の愛を知らなかった。スタンフォードに入学できた才女。ユージンは父親代わりだったのでは?

④ユージンの生い立ち
30歳も違う妻となるアイリーンとユージンの関係。またユージンと母親との関係が複雑。写真を教えたのも、キャリアを作ったのも母だった。母に認めてもらえなくて、写真に執着。また女性に依存する性格も。

⑤ユージンの執着
現像の上での執着。実子ちゃんという少女の苦しみを描けなくて、何ロールも使った執着。

⑥2人の愛の終わり

⑦世界的な傑作・水俣病の智子ちゃんとお母さん入浴の写真が90年代以降は公開されなかった訳

この本が私に教えてくれるのは…

「しばしば、人の心に救いをもたらすような偉大な芸術や仕事は、立派な聖人が行うのではない。社会では変人だったり、心に大きな傷を負った人じゃないとできないことがある」

ということです。きっと、ジョニー・デップさんもそれを描きたかったはず。
ジョニーさん、映画はとてもよかった。教えてくれて、ありがとう。

でも、私はこの本を読んで、人間としてのユージンとアイリンさんが大好きになり、さらに勇気が出た。

石井妙子さん、ありがとうございました。
49人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ユージンスミスは高校生の時(約50年前)黒柳徹子さんの昼の番組でライブで見る機会がありその時から彼の写真に興味がありました。昔の事なのによくここまで取材し書き上げたと感心しています。
余談ですが、本書の中に襲われ怪我をした時、黒柳徹子さんがサントリーオールドをユージンスミスにお見舞いに送ったとの記述がありましたが、お昼の番組で黒柳さんが沖縄で日本軍の砲撃で大怪我されたそうですねとの問いに、砲撃ではなくサントリーオールドのボトル(沖縄戦の時にはまだサントリーオールドのボトル無いはずですが)を抱えて歩いていたら爆発して怪我したんだとユージンスミスがアメリカンジョークを言われたのを思い出しました。(サントリーがスポンサーの番組で黒柳さんが少し戸惑った顔をしていたのを覚えています)
映画も見てユージンスミスへの思いが一層強いものになりました。おすすめの一冊です。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年1月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
文章のうまさに引きこまれました
小池さんの次にユージン スミスがくるとは
ビックリ
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年9月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「女帝 小池百合子」で大宅賞を受賞された石井妙子さんの最新作。
これまでの著作と同様に、膨大な資料と緻密な取材・インタビューを通じて、ユージン・スミスという、稀有なフォト・ジャーナリストの生涯を描き、圧倒的な筆致で読者を石井さんの「世界観」に引き込んでいきます。
しかしながら、MINAMATAのみに焦点を当てられがちなユージン・スミスの生涯を、「優れたジャーナリスト」として、より普遍的な視座にたって描いている点が、本書を優れたノンフィクションに昇華しているのではないかと感じました。
本書のなかで、ユージン・スミスの「客観なんてない。人間は主観でしか物をみられない。だからジャーナリストが目指すべきことは、自分の主観に責任を持つことだ」という言葉を引用されてますが、これは、我が国を含め今となっては「絶滅危惧種」となりつつある、「真のジャーナリズム」という存在の意義を、改めて世に問うているのではないでしょうか。
そういう点で「客観的」という名を借り「バランスをとる」ことに拘泥された凡百の「自称ジャーナリスト」がはびこるなか、石井さんは「自分の主観に責任を持って」優れたノンフィクションの数々を発信し続けている、貴重な「真のジャーナリスト」の一人ではないかと思います。
もちろん本書の白眉は、ユージン・スミスとアイリーンならびに(もちろん)被害者の方々の水俣の地(および「世間」という名の目に見えない場所)での「闘い」にありますが、水俣病の発生と、その被害の(今もなお)辿っている「想像を絶する歴史」についても非常に丁寧に描かれておりますので、ユージン・スミスはもとより、水俣病(または「苦界浄土」)のことさえ(もしかすると)知らない世代には、イントロダクションとして、是非手にとってもらいたい一冊です。
66人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年12月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ユージン・スミスの写真集は何冊か持っており、その写真の素晴らしさに圧倒されてきた。「MINAMATA」を手にして、彼の偉大さを改めて感じた。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年12月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
丹念な事前調査を感じます。文章も簡潔で、心に響きます。官僚、大企業、御用学者。変わらぬ汚らわしさが表現されています。一方、被害者同士のいさかいも書かれていて、人間の業を想い知らされます。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年10月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
魂とはどのような存在なのだろうか。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート