新品:
¥1,760 税込
ポイント: 53pt  (3%)
無料配送6月8日 土曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,760 税込
ポイント: 53pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送6月8日 土曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 6月7日にお届け(5 時間 6 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥1,760 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,760
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥837 税込
【外観】2023年2月14日初版第1刷発行帯つき。使用感は感じられる物の、目立つ汚れイタミ等はなく概ね良好です。【内観】書き込みヤケ、折れ目立つ汚れなどはなく良好です。ご注文後は迅速丁寧に対応いたします。 【外観】2023年2月14日初版第1刷発行帯つき。使用感は感じられる物の、目立つ汚れイタミ等はなく概ね良好です。【内観】書き込みヤケ、折れ目立つ汚れなどはなく良好です。ご注文後は迅速丁寧に対応いたします。 一部を表示
配送料 ¥350 6月8日-9日にお届け
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,760 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,760
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

東大よりも世界に近い学校 単行本 – 2023/2/18

4.4 5つ星のうち4.4 188個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,760","priceAmount":1760.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,760","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"12uWonL2ncZq9Zg3DfjzLm2GSktNgL7ClnUbVpeWJpp4tceELwESrW1w1LYpDVjfHzpzsJYiTiwAli3C7nzvWfMBjxdKh4YwjMdnnLKgxANbAQhuV3PG43fGPxKb2EPN%2Fvo0z8Vw8iQ%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥837","priceAmount":837.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"837","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"12uWonL2ncZq9Zg3DfjzLm2GSktNgL7CMlNqrddirIbuARuCaFfmQzym7f9qb7MMaZQKqpfmhzT8xe2%2FNkrfHWDaL9%2FxmKinIu6X6BsQHnilrXV19W8rdT9iQqhjqjWl%2F5LK43KtExPPKcSBw%2BlygaOp7PWOcAktdq1U0djcg9xH3gRTkOkePw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,760
最短で6月8日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,650
最短で6月8日 土曜日のお届け予定です
残り11点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,760
最短で6月9日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

★ラジオ、WEBでも大反響! 紙+電子で早くも1万部突破!

垣花正さん「最近読んだ本のなかで一番面白かった」(ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」2023/7/10放送より)

駒崎弘樹さん「すごい同志を得た気分になりました」(J-WAVE「TOKYO MIRAI MAKERS」2023/5/11放送より)

1

その常識は親からの呪いだ! 本当の学校は失敗ができ、「自分は何者か」に気づき、自分の世界観がもてる!

「日本で一番学校説明会に人が集まる」とも言われる校長、日野田直彦。

学校説明会には毎年のべ1万人以上もの親子が参加し、「塾なし、海外経験なし、経済力なし」の生徒を海外大学に多数進学させる、いま注目すべき校長先生が日々子どもたちに伝えている「本当に学校で身につけるべきこと」、そして「2050年」を生き抜くためのミライの授業。

★推薦コメント

「日野田さんに“君も勇者になれる”と言われ続け、まんまとだまされて英検2級不合格でも海外に進学できました」(著者の教え子)

「子どもに関わるすべての人に必要なことが書いてある。とくに学校に疑問を持っていない先生や先生をめざす人にこそ読んでほしい」(30代女性・公立高校教諭)

「海外を見据えよ、日本の若者たち! 自分の頭で考えよ、若者たち! 日野田さんの描く学校教育の実践はまさにその先駆けであり、最先端である」(高久書店・高木久直さん)

【目次】

はじめに

第1章 学校はオワコンだ

世界はものすごいスピードで変化している/中世から変わらない学校/学校はなんのためにあるのか/学校の成り立ち/忠犬ハチ公を生産する学校/「いえない」「いわない」「いわせない」/日本で産業革命がたった30年でできたのは教育のおかげ/高度成長を支えた学校/日本は課題先進国/日本よりバンコクの方がイケてる!?/忠犬ではなく、チェンジメーカーにならないと生き残れない/犯人探しはもうやめよう/日本と世界のいいとこ取りが最適解

第2章 ぼくがつくっている「ミライの学校」

偏差値50、地域の4番手、どこにでもある普通の高校/右手にコーヒー、左手にお菓子/校長はだれのために仕事するのか?/学校を変えた土曜特別講座/足りないのは英会話力じゃなくて思考力/思考力を高める、生徒とつくる授業/スーパー・イングリッシュ・ティーチャー登場/世界のクレイジーに会いにボストンへ/衝突は真剣にやっている証拠/補習をやめても偏差値激伸び、36人が海外の大学に合格

経営不振、偏差値は「判定不能」/先入観で決めつけず可能性を広げる/校則を変えたかったら企画書を持ってきなさい/学校説明会を生徒がジャック/定期テストはなんのため?/コロナ禍で企画書が飛び交う学校/自分に気づくワークショップ/部活の新設を相談してきた生徒たちに伝えたこと/日本一失敗できる学校はみんなでつくる学校

第3章 帰国生、校長になる

関西人、タイで暮らす/監督の話で気づかされたオーナーシップの意味/公立中学で同調圧力に苦しみドロップアウト/恩師に「苦手なことや嫌いなことを選べば幅が広がる」といわれ教育の道に/進学塾で気づいた日本の教育の本質/学校は校長で決まる

第4章 ミライの勇者へ

みんな勇者になれる―2050年を生き抜く勇者とは?/コロンブスは夢見るプータロー/大魔王ゾーマはいない―「できない」は思い込み/偏差値8から四天王寺高校に/グロース・マインドセット/英検2級に落ちるほど英語が苦手でも海外へ/小さな貢献の連鎖が世界を変える/大切なのはオーナーシップ/失敗できるヤツが一番偉い/ピボットの考えがあれば選択肢は無限

「あんただれやねん? 」に答えられるか?/エッセイと小論文はこんなにちがう/「自分はこういう人間だ」と決めつけない/振り返りは「反省」ではない/パーパスとは?―自分を知ることは天命を知ること/枠を外すからワクワクする/他者との対話がないと本当の自分には気づけない//留年寸前から世界150位の大学へ/奴隷偏差値か勇者偏差値か/教養とは自由になるための技術―勉強はコスパがいい/ロッカーの整理が成績アップの第一歩

「とりあえず大学に行く」はやめる/日本を変えてきたのは外国人と留学生/アウェー体験があれば強くなれる/日本の強さは「まあまあ力」/社会をリデザインする視点/クレイジーになろう/人生は逆張り/海賊になろう

第5章 Go Abroad ! ―海外進学の道

何を求めて大学に?/日本の大学と海外の大学のちがい/オーストラリアやマレーシアはおすすめ/海外進学のポイント/さまざまな英語試験/アメリカの大学は3種類/インターナショナルスクール生が使う裏技/オーストラリアの大学をめざす場合/留学費用/裏技その2/いまがチャンス

商品の説明

著者について

日野田 直彦(ひのだ・なおひこ)
千代田国際中学校校長。1977年大阪府生まれ。
幼少期をタイで過ごし、帰国後は欧米の最先端の教育に取り組む同志社国際で揉まれる。
同志社大学卒業後、進学塾、私立中高の新規立ち上げ、公立・私立の校長を経験。36歳(当時最年少)で校長になった大阪府立箕面高校では、地域の4番手の「普通」の学校の生徒が海外大学に多数進学し、注目を集める。
武蔵野大学中学・高等学校では、定員割れ、予備校が出す偏差値が「判定不能」、9年で5人も校長が交代する倒産寸前の状態からV字回復。学校再建のロールモデルを構築すべく奮闘中。
著書『なぜ「偏差値50の公立高校」が世界のトップ大学から注目されるようになったのか!?』(IBCパブリッシング、2018年)。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ TAC出版 (2023/2/18)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/2/18
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 264ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 481328597X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4813285977
  • 寸法 ‏ : ‎ 18.8 x 12.7 x 2 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 188個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
日野田直彦
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
188グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年4月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年11月22日に日本でレビュー済み
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年10月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年11月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年10月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年5月11日に日本でレビュー済み
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年5月17日に日本でレビュー済み
2023年8月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート