新品:
¥2,640 税込
ポイント: 159pt  (6%)
無料配送6月9日 日曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥2,640 税込
ポイント: 159pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送6月9日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 6月8日にお届け(1 時間 29 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り5点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥2,640 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,640
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥704 税込
帯付◆カバー状態:目立つキズ、ヨゴレ等ございません。◆本文状態:書き込み等ございません。◆(完全防水、クリーニング)到着後、問題がございましたら誠意を持った対応致します。060521 帯付◆カバー状態:目立つキズ、ヨゴレ等ございません。◆本文状態:書き込み等ございません。◆(完全防水、クリーニング)到着後、問題がございましたら誠意を持った対応致します。060521 一部を表示
配送料 ¥257 6月11日-12日にお届け(15 時間 29 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,640 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,640
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

社会システム理論: 不透明な社会を捉える知の技法 (リアリティ・プラス) 単行本 – 2011/11/23

4.2 5つ星のうち4.2 8個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,640","priceAmount":2640.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,640","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"JOeoCCMtt2CycSN3arriS97KKHaZdUqfzZNPPZ%2BK3hs4mVRN4MGZGOT2EhgFUz7Qt8vghbm26oVKGzHrr4P8%2FSrEOXPhZiu5soW49Y6T63zS60IFnzWswxDpJLwRfe0vN15DEn5C8pw%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥704","priceAmount":704.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"704","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"JOeoCCMtt2CycSN3arriS97KKHaZdUqf9Xmh%2B582WuGOH3xqNn4AL0NB3AygxVPmsQUGDLfj35i7tInOcTIuSmPi5GUSR7lnnrjkNexCTQb8HSKxzlNhEblUW2wRGv3S07HU5rcFhbAGJR4rH%2FLvbo6UbNVgtluQL90TC9cEg4lu3ufBW1gzIQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥2,640
最短で6月9日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,750
最短で6月9日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,750
最短で6月9日 日曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

著者について

【編著者】
井庭 崇(Iba Takashi)
慶應義塾大学総合政策学部准教授
1974年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒業後、同大学大学院政策・メディア研究科博士課程修了。博士(政策・メディア)。
日本学術振興会特別研究員(DC1)、千葉商科大学政策情報学部専任教員(助手)、慶應義塾大学総合政策学部専任講師、マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院 Center for Collective Intelligence 客員研究員等を経て、現職。
著書に、『複雑系入門:知のフロンティアへの冒険』(共著、NTT出版、1998年)等。

【著者】
宮台真司(みやだい しんじ)
1959年生まれ。首都大学東京教授、公共政策プラットフォーム研究評議員。社会学博士。援助交際、サブカルチャー、オウム問題、都市・郊外、少年犯罪、学級崩壊、盗聴法、天皇論、外交問題等、幅広い対象に対する発言を行っている。鋭い社会分析の背後には、ニクラス・ルーマンの社会システム理論等の理論社会学と思想史の裏付けがある。著書に、『権力の予期理論』(1989年)、『サブカルチャー神話解体』(1993年:共著)、『制服少女たちの選択』(1994年)、『終わりなき日常を生きろ』(1995年)、『まぼろしの郊外』(1997年)、『人生の教科書「よのなか」』(1998年)、『M2:われらの時代に』(2002年:共著)、『絶望から出発しよう』(2003年)、『限界の思考』(2005年:共著)、『14歳からの社会学』(2008年)、『日本の難点』(2009年)、『システムの社会理論』(2010年)など。

熊坂賢次(くまさか けんじ)
1947年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部教授、元・環境情報学部学部長。財団法人 ソフトピアジャパン理事長。現代の複雑多様化した社会を理解するために、理解の方法をつくり直すところから取り組んでいる。企業との共同研究も活発に行い、大量のデータから意味を見出す研究を現場とともに行う。社会分析図式のベースには、タルコット・パーソンズの社会システム理論がある。著書に、『行動と社会』(1980年)、『インフォスケープ:情報と環境の新たな地平』(1994年:共著)、『知の風景:インフォスケープの展開』(1996年:共著)、『未来からの留学生』(1996年:共編)、『未来を創る大学:慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)挑戦の軌跡』(2004年:共編著)、『創発する社会』(2006年:共著)など。

公文俊平(くもん しゅんぺい)
1935年生まれ。多摩大学情報社会学研究所所長・教授。情報社会学会会長。経済学博士。東京大学教養学部教授、国際大学GLOCOM(グローバル・コミュニケーション・センター)所長などを歴任。近代化の最終発展段階としての情報社会の研究に取り組む。1970年代に独自の社会システム理論を提唱。著書に、『社会システム論』(1978年)、『文明としてのイエ社会』(1979年:共著)、『情報文明論』(1994年)、『文明の進化と情報化:IT革命の世界史的意味』(2001年)、『情報社会学序説:ラストモダンの時代を生きる』(2004年)、『情報社会学概論』(2010年:編著)、『情報社会のいま:新しい智民たちへ』(2011年)など。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 慶應義塾大学出版会 (2011/11/23)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2011/11/23
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 320ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4766418921
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4766418927
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 8個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
8グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2017年10月1日に日本でレビュー済み
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年5月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年1月26日に日本でレビュー済み
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート