¥2,420 税込
ポイント: 73pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送6月7日 金曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(4 時間 31 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り11点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥2,420 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,420
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

食虫植物のわな: 虫を食べるふしぎな植物のおはなし 大型本 – 2019/11/28

4.2 5つ星のうち4.2 40個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,420","priceAmount":2420.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,420","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"FkAgK4vVGOLTHSC6n5HZEfVVxI%2FyepQ4bIxNOx2N1NVBAY7xNCk3ZPqbKWxHe32dkBi6G8Sz8%2FmougTuvbfPA9rtcAwSTAJduDpTy%2F44CJrdUTZu7GiMFF4WP4vvidgDudn78DxQxvI%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥2,420
最短で6月7日 金曜日のお届け予定です
残り11点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,925
最短で6月7日 金曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥927
残り5点 ご注文はお早めに
この商品は、tabataショップ【インボイス対応】が販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

著者について

文/木谷美咲(きや・みさき)
1978年、東京都生まれ。食虫植物愛好家、文筆家。執筆活動のほか、テレビやラジオへの出演、講演会などを通じて、食虫植物の魅力の紹介と普及につとめている。おもな著書に『大好き、食虫植物』(星野映里名義)、『マジカルプランツ』、『私、食虫植物の奴隷です。』、『不可思議プランツ図鑑』(絵・横山拓彦)、『官能植物』など。

絵/横山拓彦(よこやま・たくひこ)
1981年、青森県生まれ。イラストレーター。2013年、岩手大学連合農学研究科博士課程修了。博士(農学)。在学中に研究のかたわら昆虫の形態観察力をやしなう目的で昆虫のスケッチや細密画を描きはじめ、博士課程修了後イラストレーターとしての活動をはじめる。おもな著書に『不可思議プランツ図鑑』(文・木谷美咲)、『おしりのあな うみへいく』(文・工藤光子)など。

総合監修/長谷部光泰(はせべ・みつやす)
1963年、千葉県生まれ。1991年、東京大学理学部附属植物園岩槻研究室助手。1992年、博士(理学)取得。1993年、米国パデュー大学で形作りの遺伝子の研究を開始。1996年、基礎生物学研究所に新設の種分化機構第2研究部門に助教授として着任、植物の形態進化、発生進化の分子機構研究をおこなうグループを立ち上げ、2000年7月より教授。おもな著書に『進化の謎をゲノムで解く』など。

「食虫植物が生まれたわけ」(p.36~37)監修/西田治文( にしだ・はるふみ)
1954年、千葉県生まれ。1979年、千葉大学大学院理学研究科修士課程修了。1983年、京都大学にて理学博士取得。国際武道大学および東京大学助教授(併任)を経て,1997 年より中央大学理工学部教授。おもな著書に『化石の植物学』、『植物のたどってきた道』、共著に『植物の多様性と系統』、『温暖化に追われる生き物たち』など。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 偕成社 (2019/11/28)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2019/11/28
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 大型本 ‏ : ‎ 60ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4034378603
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4034378601
  • 寸法 ‏ : ‎ 21.3 x 1.1 x 27.6 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 40個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
木谷美咲
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

東京都出身。文筆家

著書に『官能植物』(NHK出版)『珍奇植物生態入門』(枻出版社)『食虫植物のわな』(偕成社)『マジカルプランツ』(山と溪谷社)『私、食虫植物の奴隷です。』(水曜社)『不可思議プランツ図鑑』『食虫植物サラセニア・アレンジブック』(誠文堂新光社)など。「タモリ倶楽部」「いとうせいこうのグリーンフェスタ」「あさイチ」など、TVやラジオに出演多数。

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
40グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年1月13日に日本でレビュー済み
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年9月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年7月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年10月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入