いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

中世かわらけ物語: もっとも身近な日用品の考古学 (540) (歴史文化ライブラリー 540)

著者:中井 淳史 
出版社:吉川弘文館
単行本:292ページ
発売日:2021/12/20
価格:2090円
中世かわらけ物語: もっとも身近な日用品の考古学 (540) (歴史文化ライブラリー 540)
       

<マイリスト>

<目次>

中世びとと器物の距離―プロローグ
かわらけの肖像
  • 中世考古学研究におけるかわらけ
  • 君の名は―かわらけの名前 ほか
かわらけをつくった人びと
  • 奈良の土器座
  • 京都のかわらけ生産 ほか
かわらけの用途と機能
  • かわらけの使われ方
  • 法会・神事のかわらけ ほか
あこがれの都をうつす土器
  • 京風かわらけ
  • 模倣の諸相 ほか
器物の価値と中世考古学―エピローグ

<新聞書評>

<こちらの本も閲覧されています>