いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

ランドセル俳人の五・七・五 いじめられ行きたし行けぬ春の雨--11歳、不登校の少年。生きる希望は俳句を詠むこと。

著者:小林 凜 
出版社:ブックマン社
単行本(ソフトカバー):80ページ
発売日:2013-04-09
分類: いじめ・不登校  ノンフィクション  教育学 
キーワード: ランドセル  俳人      登校  少年  希望  俳句 
評価 4.1   読者数 3.0
紹介:成毛眞 
ランドセル俳人の五・七・五 いじめられ行きたし行けぬ春の雨--11歳、不登校の少年。生きる希望は俳句を詠むこと。
       

<マイリスト>

<目次>

「俳句への挑戦」(小林凛)
今日も張り切って不登校―そして凛の俳句は生まれた(母・史)
「春」
いじめは収まらず―でも、僕には俳句がある(母・史)
「夏」
生まれしを幸かと聞かれ春の宵―(祖母・郁子から凛へ)
「秋」
笑顔と温もりをくれる人―ショーン・ハート先生(母・史)
「冬」
「再び冬から春へ」
「学校の句、友達の句、命の句」

<新聞書評>

<ブログ等>

<こちらの本も閲覧されています>