いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

経理以外の人のための日本一やさしくて使える会計の本

著者:久保 憂希也 
レーベル: ディスカヴァー携書
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
新書:250ページ
発売日:2013-04-05
分類: 投資・金融・会社経営 
キーワード: 経理    日本一  会計   
評価 3.7   読者数 3.4
経理以外の人のための日本一やさしくて使える会計の本
       

<マイリスト>

<目次>

第1章 「売上、売上」って言うな―会計のありがちな間違い
  • 企業はなんのためにある?
  • 売上目標達成したのに、怒られた! ほか
第2章 事業も従業員も、正しく評価しよう―まず知っておくべき管理会計
  • 管理会計の基本、月次決算と部門別損益
  • 迅速に経営判断を行うための「月次決算」 ほか
第3章 決算書はここだけ見る!―財務会計と税務会計
  • 原因と結果の法則。1万円の相手は?―仕訳と決算書
  • ここが、決算書を見るポイントだ! ほか
第4章 利益が出ていても、お金がなければダメ?―キャッシュフローの深い話
  • キャッシュフロー計算書はなぜ必要?
  • 黒字倒産はこうして起こる ほか
第5章 会計が必要なほんとうの理由―PDCAサイクルで目標達成
  • ビジネスに評論家はいらない
  • 目標達成の鉄則は? ほか

<久保 憂希也の本>

<こちらの本も閲覧されています>