いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

伝統の逆襲―日本の技が世界ブランドになる日

著者:奥山 清行 
出版社:祥伝社
単行本:213ページ
発売日:2007-07-01
分類: ノンフィクション  ビジネス・経済 
キーワード: 伝統  逆襲  日本    世界  ブランド 
評価 3.6   読者数 2.7
伝統の逆襲―日本の技が世界ブランドになる日
       

<マイリスト>

<目次>

1章 カロッツェリアの時代―日本の「職人のポテンシャル」を生かすために
  • なぜ私は世界最高のデザインチームを離れたのか
  • イタリアの「ものづくり」を日本に持ち込む ほか
2章 世界の「ものづくり」の現場から―アメリカとヨーロッパでの体験から日本を見る
  • ゼネラルモータースからの奨学金
  • 三年連続の社内評価第一位 ほか
3章 「もの」に宿る「いのち」―「匠の技」と「日本文化」が大切にしてきたこと
  • イタリア式の「ものづくり」は日本が「本家」だった
  • ブルーカラーの国、日本 ほか
4章 地場産業は再生する―日本に持ち込んだイタリアの「ものづくり」の概念
  • イタリアの中心企業群、その強さの秘密
  • 有名無実と化した「地方の時代」 ほか
5章 「日本の技」を世界ブランドに―国際化の時代にこそ求められる伝統文化
  • 日本文化を切り口にしたからファッション・デザイナーは海外で成功した
  • 「山形工房」がパリの見本市で賞賛された理由 ほか

<新聞書評>

<奥山 清行の本>