いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

世界は文学でできている 対話で学ぶ〈世界文学〉連続講義

著者:沼野 充義 
出版社:光文社
単行本:374ページ
発売日:2012-01-18
分類: ノンフィクション  日本文学研究  論文集・講演集・対談集 
キーワード: 世界  文学  対話 
評価 3.7   読者数 2.6
世界は文学でできている 対話で学ぶ〈世界文学〉連続講義
       

<マイリスト>

<目次>

はじめに 世界文学のりりしいヒロイン(ヒーロー)たちのために
1 越境文学の冒険―言語のはざまを生きる
  • リービ英雄
  • 沼野充義
2 国境も時代も飛び越えて―ネットは文学を変えるか
  • 平野啓一郎
  • 沼野充義
3 「Jブンガク」への招待―世界文学の中で日本文学を読む
  • ロバート・キャンベル
  • 沼野充義
4 詩を読む、詩を聴く―詩は言葉の音楽だ
  • 飯野友幸
  • 沼野充義
5 現代日本に甦るドストエフスキー―神なき時代の文学者たちへ
  • 亀山郁夫
  • 沼野充義
おわりに 「三・一一後」の世界文学を読むために