いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

柄谷行人『力と交換様式』を読む

著者:柄谷行人ほか 
レーベル: 文春新書
出版社:文藝春秋
新書:288ページ
発売日:2023/05/18
価格:1100円
分類: ロシア・東欧文学  哲学  外国文学研究  思想・社会  日本のエッセー・随筆  日本文学研究 
キーワード:   谷行人    交換  様式 
評価 3.7   読者数 2.5
柄谷行人『力と交換様式』を読む
       

<マイリスト>

<目次>

1 著者と読み解く『力と交換様式』
  • 「柄谷行人」ができるまで―「交換の力」を考え続けた六十年
  • 講演「力と交換様式」をめぐって(國分功一郎×斎藤幸平
モース・ホッブズ・マルクス)
2 「思考の深み」へ
  • 可能性としてのアソシエーション、交換様式論の射程
  • 交換様式と「マルクスその可能性の中心」
  • 文学という妖怪
3 『力と交換様式』を読む(柄谷行人はすべてを語った(大澤真幸)
転移D―友・親・店・鬱(東畑開人)
希望の現実化のために(渡邊英理)
「不可能の可能性」の追究
霊の力はどこから来るのか)

<新聞書評>

<こちらの本も閲覧されています>