いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

ブラジルの流儀―なぜ「21世紀の主役」なのか (中公新書)

著者:和田 昌親 
出版社:中央公論新社
単行本:252ページ
発売日:2011/02/01
価格:902円
分類: アメリカ・中南米  社会学概論  地理・地域研究 
キーワード: ブラジル  流儀  世紀  主役 
評価 3.5   読者数 2.6
ブラジルの流儀―なぜ「21世紀の主役」なのか (中公新書)
       

<マイリスト>

<目次>

第1章 社会・生活の話
  • なぜブラジル人は「優しい」のか
  • なぜ「デスパシャンテ」なる奇妙な商売ができたのか ほか
第2章 経済・産業の話
  • なぜ「BRICS」では満足できないのか
  • なぜ超インフレを収まったのか ほか
第3章 文化・歴史の話
  • なぜ事実上戦争をしなかったのか
  • なぜブラジルだけがポルトガル領になったのか ほか
第4章 サッカー・スポーツの話
  • なぜブラジルサッカーは「いつも強い」のか
  • なぜ美しく勝たないといけないのか ほか
第5章 政治・外交の話
  • なぜルセフ新大統領はここまでのし上がれたのか
  • なぜ最下層のルラが最強の大統領になれたのか ほか

<新聞書評>

<ブログ等>

<こちらの本も閲覧されています>