いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

新聞の書評欄に掲載された本

2020年9月27日~2020年10月3日

朝日新聞
Link書名著者等評者
書評 号泣する準備はできていた (新潮文庫) 江國 香織 滝沢カレン
書評 ドイツのことば図鑑 見るだけで楽しく学べる「暮らし」と「文化」 野口 真南、イラスト:加茂 光和子 岩本恵美
書評 還暦からの底力 歴史・人・旅に学ぶ生き方 (講談社現代新書) 出口治明 江上剛
書評 〈新訳・評注〉歴史の概念について 原著:ヴァルター・ベンヤミン、訳・評注:鹿島 徹 大澤真幸
書評 凍りついた瞳 子ども虐待ドキュメンタリー ささや ななえ、原作:椎名 篤子 倉持佳代子
書評 アール・ブリュット湧き上がる衝動の芸術 編著:小林 瑞恵 福永信
書評 ジョージ・オーウェル 「人間らしさ」への讃歌 (岩波新書 新赤版) 川端康雄 藤原辰史
書評 ウィトゲンシュタインの愛人 デイヴィッド・マークソン、翻訳:木原善彦 いとうせいこう
書評 「役に立たない」科学が役に立つ エイブラハム・フレクスナー、ロベルト・ダイクラーフ、監訳:初田 哲男、翻訳:野中 香方子、翻訳:西村 美佐子 黒沢大陸
書評 デジタル円 日銀が暗号通貨を発行する日 井上哲也 石川尚文
書評 死神の棋譜 奥泉光 大矢博子
書評 鳥獣戯画の国 (たのしい日本美術) 金子信久 横尾忠則
書評 ほんとうのリーダーのみつけかた 梨木香歩 宇野重規
書評 エリートたちの反撃 ドイツ新右翼の誕生と再生 フォルカー・ヴァイス、翻訳:佐藤 公紀 生井英考
読売新聞
Link書名著者等評者
書評 おとなになるのび太たちへ [短評]
書評 女たちの本能寺 楠戸義昭  
書評 京都発・庭の歴史 今江秀史  
書評 アウシュヴィッツ潜入記 ヴィトルト・ピレツキ  
書評 言論の不自由 ジョシュア・ウォン、ジェイソン・Y・ゴー  
書評 卓球王 水谷隼 終わりなき戦略 水谷隼  
書評 植物園の世紀 川島昭夫  
書評 京都に女王と呼ばれた作家がいた 花房観音  
書評 日本蒙昧前史 磯崎憲一郎  
毎日新聞
Link書名著者等評者
書評 SDGs(持続可能な開発目標) 蟹江憲史 [今週の本棚]
書評 椅子クラフトはなぜ生き残るのか 坂井素思 [今週の本棚]
書評 かけおちガール 壇蜜 [話題の本]
書評 荷を引く獣たち 動物の解放と障害者の解放 スナウラ・テイラー著、今津有梨・訳 伊藤亜紗
書評 カフェ・シェヘラザード アーノルド・ゼイブル著、菅野賢治・訳 沼野充義
書評 一杯のおいしい紅茶 ジョージ・オーウェルのエッセイ ジョージ・オーウェル著、小野寺健・編訳 荒川洋治
書評 白痴 ドストエフスキー・作、木村浩・訳 [なつかしい一冊]
書評 私はヒトラーの秘書だった トラウデル・ユンゲ著、高島市子ほか訳 [今週の本棚]
書評 白い病 カレル・チャペック作、阿部賢一・訳 [今週の本棚]
書評 推し、燃ゆ 宇佐見りん 鴻巣友季子
書評 プリニウス ? ヤマザキマリとり・みき [今週の本棚]
書評 文学で読む日本の歴史 近代的世界篇 五味文彦 三浦雅士
産経新聞
Link書名著者等評者
書評 百年と一日 柴崎友香  
書評 本のリストの本  
書評 料理家 村上祥子式 78歳のひとり暮らし 村上祥子 [聞きたい。]
書評 指差す標識の事例   
書評 生きる! 嵐山光三郎  
書評 後藤新平の「劇曲 平和」 後藤新平研究会編  
書評 地形と日本人 私たちはどこに暮らしてきたか 金田章裕  
書評 心をたもつヒント 76人が語る「コロナ」 共同通信社編  
書評 雨の中の涙のように 遠田潤子  
書評 ここまでわかった 新型コロナ [編集者のおすすめ]
書評 地球の歩き方 東京 2021~22 [話題の本]
書評 親中派の崩壊 黄文雄 [編集者のおすすめ]
東京新聞
Link書名著者等評者
書評 サラリーマン球団社長 清武英利著  
書評 たった一人のオリンピック 山際淳司著  
書評 橋川文三 野戦攻城の思想 宮嶋繁明著  
書評 言論の不自由 香港、そしてグローバル民主主義にいま何が起こっているのか ジョシュア・ウォンほか著  
サンデー毎日
Link書名著者等評者
書評 永田キング 村松 友視
書評 ちあきなおみ 沈黙の理由 岡崎 武志
書評 認知症の人が「さっきも言ったでしょ」と言われて怒る理由 木之下徹 三浦 天紗子
書評 愛犬の日本史 柴犬はいつ狆と呼ばれなくなったか 桐野作人、吉門裕 本郷 和人
書評 外交官の文章 もう一つの近代日本比較文化史 芳賀徹 工藤 美代子

9月13日  9月20日  9月27日  10月4日  10月11日