いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

新聞の書評欄に掲載された本

2014年3月9日~2014年3月15日

朝日新聞
Link書名著者等評者
書評 〈そうだったんだ!日本語〉 じゃっで方言なおもしとか 木部暢子 川端裕人
書評 生命の哲学 知の巨人フェヒナーの数奇なる生涯 岩渕輝 荒俣宏
書評 デレク・ベイリー インプロヴィゼーションの物語 ベン・ワトソン、木幡和枝 佐々木敦
書評 睡眠のはなし 快眠のためのヒント 内山真 横尾忠則
書評 俗都市化 ありふれた景観 グローバルな場所 フランセスク・ムニョス、竹中克行、笹野益生 水無田気流
書評 ルポ MOOC革命 無料オンライン授業の衝撃 金成隆一  田中優子
書評 無形民俗文化財が被災するということ 高倉浩樹滝澤克彦 渡辺靖
書評 博物館のファントム 箕作博士のミステリ標本室 伊与原新  
書評 ウクライナから愛をこめて オリガ・ホメンコ  
書評 日ロ現場史 北方領土--終わらない戦後 本田良一 保阪正康
書評 ヤンキー経済 原田曜平 加藤出
書評 嫌われる勇気-自己啓発の源流「アドラー」の教え 岸見一郎古賀史健 鈴木繁
書評 永遠の詩08 八木重吉 八木重吉、井川博年 高橋長英
書評 考証要集 秘伝! NHK時代考証資料 大森 洋平  
読売新聞
Link書名著者等評者
書評 はだか 谷川俊太郎詩集 谷川俊太郎/著、佐野洋子/絵 [ロングセラー]
日本経済新聞
Link書名著者等評者
書評 中国とモンゴルのはざまで――ウラーンフーの実らなかった民族自決の夢 (岩波現代全書) 楊 海英 国分良成
書評 ホーム (トニ・モリスン・コレクション) トニ モリスン 藤井光
書評 万物は流転する ワシーリー・グロスマン 下斗米伸夫
書評 ジェフ・ベゾス 果てなき野望 ブラッド・ストーン 小関広洋
書評 ビジネスモデル・イノベーション ブレークスルーを起こすフレームワーク10 ラリー・キーリー、ライアン・ピッケル、ブライアン・クイン、ヘレン・ウォルターズ  
書評 セラピスト 最相 葉月 香山リカ
書評 美食家の誕生―グリモと〈食〉のフランス革命― 橋本 周子 宮下規久朗
書評 まほろばの王たち 仁木 英之 縄田一男
書評 オービタル・クラウド 藤井太洋 小谷真理
書評 知られざるペップ・グアルディオラ サッカーを進化させた若き名将の肖像 グレイム・バラゲ 藤島大
毎日新聞
Link書名著者等評者
書評 LIFE 松波太郎 [本と人]
書評 地震と独身 酒井順子 池澤夏樹
書評 原発の底で働いて 高杉晋吾 [新刊]
書評 無形民俗文化財が被災するということ 高倉浩樹、滝澤克彦・編 [新刊]
書評 歴史の温もり 安岡章太郎 井波律子
書評 ドン・カズムッホ マシャード・ジ・アシス 荒川洋治
書評 時のイコン 東日本大震災の記憶 六田知弘 [新刊]
書評 お嬢さん、空を飛ぶ 松村由利子 [新刊]
書評 フランツ・リストはなぜ女たちを失神させたのか 浦久俊彦 [新刊]
書評 自閉症という謎に迫る 金沢大学子どものこころの発達研究センター・監修、竹内慶至・編 村上陽一郎
書評 ぼくのおかしなおかしなステッキ生活 坂崎重盛 池内紀
書評 知らないと損をする 国からもらえるお金の本 井戸美枝 [BOOK]
東京新聞
Link書名著者等評者
書評 <辞書屋>列伝 田澤 耕 著  
書評 人間なき復興 山下 祐介・市村 高志・佐藤 彰彦 著  
書評 本当はひどかった昔の日本 大塚 ひかり 著  
書評 ソウル・フラワー・ユニオン 解き放つ唄の轍 石田 昌隆 著  
週刊朝日
Link書名著者等評者
書評 純粋異性批判 女は理性を有するのか? 中島義道 内山菜生子
書評 ノベライズ・テレビジョン 天久聖一 トミヤマユキコ
書評 こうしてテレビは始まった 有馬哲夫 谷本束
書評 人に強くなる極意 佐藤優 長薗安浩
書評 女流官能小説の書き方 藍川京 青木るえか
サンデー毎日
Link書名著者等評者
書評 叫びと祈り 梓崎 優 横里 隆
書評 母と娘はなぜこじれるのか 岡崎 武志
書評 「金縛り」の謎を解く 福田一彦 緑 慎也
書評 冥府に候 鳥羽 亮 高橋 敏夫
書評 ヘンリー・ミラーの八人目の妻 ホキ徳田 平松 洋子
週刊文春
Link書名著者等評者
書評 負ける技術 カレー沢薫 [著者は語る]
書評 怒り 吉田修一 朝井 リョウ
書評 深紅の碑文 上田早夕里 池澤 春菜
※2015年1月時点で各社ウェブサイトに掲載されていたもののみ表示しています。

2月23日  3月2日  3月9日  3月16日  3月23日