いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

天外伺朗の書評

朝日新聞
Link書名著者等掲載日
書評 ブルックスの知能ロボット論 Rodney A. Brooks、五味隆志 2006年3月5日
書評 あなたのなかのサル 霊長類学者が明かす「人間らしさ」の起源 フランス・ドゥ・ヴァール藤井留美 2006年2月19日
書評 スティーブ・ジョブズ ジェフリー・S・ヤング、ウイリアム・L・サイモン、井口耕二 2006年1月22日
書評 未来を開く教育者たち 岩間浩、神尾学 2005年12月4日
書評 不登校という生き方 教育の多様化と子どもの権利 奥地圭子 2005年10月16日
書評 魂の民主主義 星川淳 2005年9月4日
書評 心の発生と進化 デイヴィッド・プレマック、アン・プレマック、鈴木光太郎 2005年7月24日
書評 〈育てる経営〉の戦略 ポスト成果主義への道 高橋伸夫 2005年6月12日
書評 叡知の海・宇宙 アーヴィン・ラズロ、吉田三知世 2005年5月29日
書評 考える脳 考えるコンピューター ジェフ・ホーキンスサンドラ・ブレイクスリー、伊藤文英 2005年5月15日
書評 禅的生活のすすめ ティク・ナット・ハン、塩原通緒 2005年5月8日
書評 アンドロイドの「脳」 スティーヴ・グラント、高橋則明 2005年4月10日
書評 ジャン・ピアジェ 白井桂一 2005年3月20日
書評 量子コンピュータへの誘い―きまぐれな量子でなぜ計算できるのか 石井茂 2005年2月6日
書評 フィールド 響き合う生命・意識・宇宙 リン・マクタガート、野中浩一 2005年1月23日
書評 進化しすぎた脳―中高生と語る「大脳生理学」の最前線 池谷裕二 2005年1月9日
書評 音楽力 日野原重明、湯川れい子 2004年12月5日
書評 ケーブ・ベアの一族「エイラ-地上の旅人」  ジーン・M・アウル、大久保寛 2004年11月28日
書評 リーラ 神の庭の遊戯 玄侑宗久 2004年11月7日
書評 シリーズ心の哲学 [1]人間篇[2]ロボット篇[3]翻訳篇 信原幸弘 2004年10月3日
書評 どんなガンでもあきらめない 村尾国士 2004年8月29日
書評 ダライ・ラマ ジル・ヴァン・グラスドルフ、鈴木敏弘 2004年8月8日
書評 がんばれ仏教! お寺ルネサンスの時代 上田紀行 2004年8月1日
書評 カナダ先住民の世界 浅井晃 2004年7月18日
書評 アダムの呪い ブライアン・サイクス、大野晶子 2004年7月4日
書評 統合心理学への道-「知」の眼から「観想」の眼へ ケン・ウィルバー、松永太郎 2004年6月20日
書評 般若心経とは何かーブッダから大乗へ 宮元啓一 2004年6月13日
書評 ぼくとガモフと遺伝情報 ジェイムズ・D・ワトソン、大貫昌子 2004年6月6日
書評 奇想、宇宙をゆく―最先端物理学12の物語 マーカス・チャウン長尾力 2004年5月16日
書評 負けてたまるか!-青色発光ダイオード開発者の言い分 中村修二 2004年4月25日
書評 カイエ・ソバージュ1~5 中沢新一 2004年4月4日

天外伺朗のいい本のまとめ