いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

大竹文雄の書評

日本経済新聞
Link書名著者等掲載日
書評 効率と公平を問う 小塩隆士 2012年3月11日
毎日新聞
Link書名著者等掲載日
書評 教育投資の経済学 佐野晋平 2024年2月11日
書評 実践仕掛学 問題解決につながるアイデアのつくり方 松村真宏 2023年12月17日
書評 京都 未完の産業都市のゆくえ 有賀健 2023年10月29日
書評 母の壁 子育てを追いつめる重荷の正体 前田正子、安藤道人 2023年9月10日
書評 現代日本の消費分析 ライフサイクル理論の現在地 宇南山卓 2023年7月30日
書評 信頼の経済学 ベンジャミン・ホー著、庭田よう子・訳 2023年6月18日
書評 少人数学級の経済学 北條雅一 2023年5月7日
書評 そのビジネス、経済学でスケールできます。 ジョン・A・リスト著、高遠裕子・訳 2023年3月19日
書評 創造的破壊の力 資本主義を改革する22世紀の国富論 フィリップ・アギヨン… 2023年2月5日
書評 民主主義の経済学 北村周平 2022年12月18日
書評 雷神と心が読めるヘンなタネ 鎌田雄一郎 2022年10月30日
書評 22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる 成田悠輔 2022年9月25日
書評 成長の臨界 「飽和資本主義」はどこへ向かうのか 河野龍太郎 2022年8月7日
書評 そのビジネス課題、最新の経済学で「すでに解決」しています。 今井誠、坂井豊貴・編 2022年6月26日
書評 コロナと創薬 橋本宗明 2022年5月15日
書評 人の心に働きかける経済政策 翁邦雄 2022年3月27日
書評 物価とは何か 渡辺努 2022年2月13日
書評 政治学と因果推論 松林哲也 2022年1月2日
書評 経済学者が語るスポーツの力 佐々木勝 2021年10月31日
書評 バブルの経済理論 櫻川昌哉 2021年8月15日
書評 最後通牒ゲームの謎 小林佳世子 2021年7月4日
書評 福島原発事故とこころの健康 岩崎敬子 2021年5月16日
書評 サラ金の歴史 消費者金融と日本社会 小島庸平 2021年3月21日
書評 なぜ「よそ者」とつながることが最強なのか 生存戦略としてのネットワーク… 戸堂康之 2021年1月31日
書評 ヒューマン・ネットワーク 人づきあいの経済学 マシュー・O・ジャクソン著、依田光江・訳 2020年11月29日
書評 コロナ危機の経済学 提言と分析 小林慶一郎、森川正之・編 2020年10月18日
書評 16歳からのはじめてのゲーム理論“世の中の意思決定”を解き明かす… 鎌田雄一郎 2020年8月16日
書評 絶望を希望に変える経済学 アビジット・V・バナジーエステル・デュフロ著、村井章子・訳 2020年7月12日
書評 経済学を味わう 東大1、2年生に大人気の授業 市村英彦、岡崎哲二、佐藤泰裕、松井彰彦・編 2020年5月24日
書評 義理と人情の経済学 山村英司 2020年4月12日
書評 日本のセーフティーネット格差 労働市場の変容と社会保険 酒井正 2020年2月23日
書評 自分をコントロールする力 非認知スキルの心理学 森口佑介 2020年1月5日
書評 新医療経済学 医療の費用と効果を考える 井伊雅子・五十嵐中・中村良太 2019年11月10日
書評 事実はなぜ人の意見を変えられないのか ターリ・シャーロット著、上原直子・訳 2019年9月22日
書評 「家族の幸せ」の経済学 山口慎太郎 2019年8月11日
書評 待機児童対策 保育の充実と女性活躍の両立のために 八田達夫・編 2019年6月16日
書評 平成の経済 小峰隆夫 2019年5月5日
書評 東大塾 これからの日本の人口と社会 白波瀬佐和子・編 2019年3月17日
書評 FACTFULNESS(ファクトフルネス) ハンス・ロスリングほか著、上杉周作ほか訳 2019年2月10日
書評 生産性 誤解と真実 森川正之 2019年1月6日
書評 ヒットの設計図 ポケモンGOからトランプ現象まで デレク・トンプソン著、高橋由紀子・訳 2018年11月11日
書評 偏見や差別はなぜ起こる? 心理メカニズムの解明と現象の分析 北村英哉、唐沢穣・編 2018年10月7日
書評 社会は変えられる 世界が憧れる日本へ 江崎禎英 2018年8月26日
書評 「イノベーターのジレンマ」の経済学的解明 伊神満 2018年7月15日
書評 解雇規制を問い直す -金銭解決の制度設計 大内伸哉、川口大司・編 2018年4月22日
書評 ゲーム理論はアート 社会のしくみを思いつくための繊細な哲学 松島斉 2018年3月4日
書評 健康格差 あなたの寿命は社会が決める NHKスペシャル取材班 2018年1月21日
書評 シンプルな政府 “規制”をいかにデザインするか キャス・サンスティーン 2017年11月26日
書評 私たちは子どもに何ができるのか-非認知能力を育み、格差に挑む ポール・タフ 2017年10月8日
書評 心理療法がひらく未来… リチャード・レイヤード、デイヴィッド・M・クラーク 2017年8月27日
書評 日本の人事を科学する 因果推論に基づくデータ活用 大湾秀雄 2017年7月16日
書評 成功する人は偶然を味方にする 運と成功の経済学 ロバート・H・フランク 2017年6月4日
書評 モラルの起源-実験社会科学からの問い 亀田達也 2017年4月23日
書評 貧困と闘う知-教育、医療、金融、ガバナンス エステル・デュフロ 2017年3月12日
書評 教育劣位社会-教育費をめぐる世論の社会学 矢野眞和、濱中淳子、小川和孝 2017年2月5日
書評 経済学者 日本の最貧困地域に挑む 鈴木亘 2016年12月18日
書評 人材覚醒経済 鶴光太郎 2016年10月23日
書評 人口と日本経済 吉川洋 2016年9月11日
書評 「非正規労働」を考える 小池和男 2016年7月24日
書評 自由の思想史-市場とデモクラシーは擁護できるか 猪木武徳 2016年6月19日
書評 消費増税は、なぜ経済学的に正しいのか -「世代間格差拡大」の財政的研究 井堀利宏 2016年4月24日
書評 マーケット進化論-経済が解き明かす日本の歴史 横山和輝 2016年3月13日
書評 21世紀の不平等 アンソニー・B・アトキンソン 2015年12月27日
書評 幸福の構造-持続する幸福感と幸せな社会づくり 島井哲志・著 2015年10月25日
書評 マシュマロ・テスト-成功する子・しない子 ウォルター・ミシェル 2015年9月6日
書評 「学力」の経済学 中室牧子・著 2015年7月26日
書評 多数決を疑う-社会的選択理論とは何か 坂井豊貴・著 2015年6月21日
書評 火花 又吉直樹・著 2015年5月17日
書評 危機と雇用-災害の労働経済学 玄田有史・著 2015年4月5日
書評 日本財政「最後の選択」 伊藤隆敏・著 2015年2月15日
書評 コーポレート・ガバナンス 花崎正晴 2014年12月21日
書評 その問題、経済学で解決できます。 ウリ・ニーズィー、ジョン・A・リスト 2014年10月26日
書評 父が息子に語るマクロ経済学 齊藤誠 2014年8月17日
書評 エピジェネティクス-新しい生命像をえがく 仲野徹 2014年7月13日
書評 労働時間の経済分析 山本勲・黒田祥子 2014年5月25日
書評 ドーナツを穴だけ残して食べる方法 大阪大学ショセキカプロジェクト・編 2014年4月13日
書評 意外と会社は合理的 R・フィスマン、T・サリバン 2014年2月2日
※古い書評はリンク切れしている場合があります。

大竹文雄のいい本のまとめ