いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

内澤旬子の書評

朝日新聞
Link書名著者等掲載日
書評 猪変 中国新聞取材班 2015年3月22日
書評 たまきはる 神藏美子 2015年3月15日
書評 れるられる 最相葉月 2015年3月8日
書評 2040年の新世界―3Dプリンタの衝撃 ホッド・リプソンメルバ・カーマン、斉藤隆央 2015年3月1日
書評 工作舎物語-眠りたくなかった時代 臼田捷治 2015年2月1日
書評 妄想彼女-頭の中で作りあげた僕の恋人 地主恵亮 2015年1月25日
書評 夜また夜の深い夜 桐野夏生 2014年12月21日
書評 オウリィと呼ばれたころ 終戦をはさんだ自伝物語 作:佐藤 さとる 2014年12月14日
書評 オウリィと呼ばれたころ-終戦をはさんだ自伝物語 佐藤さとる 2014年12月14日
書評 馬の自然誌 J・エドワード・チェンバレン屋代通子 2014年11月30日
書評 ナパ-奇跡のぶどう畑 ダグ・シェーファー、アンディ・デムスキィ、野澤玲子 2014年11月23日
書評 うつの医療人類学 北中淳子 2014年11月9日
書評 徘徊タクシー 坂口恭平 2014年10月19日
書評 未闘病記--膠原病、「混合性結合組織病」の 笙野頼子 2014年10月5日
書評 死者を弔うということ―世界の各地に葬送のかたちを訪ねる サラ・マレー、椰野みさと 2014年9月28日
書評 紙つなげ!彼らが本の紙を造っている―再生・日本製紙石巻工場 佐々涼子 2014年8月31日
書評 眠る魚 坂東眞砂子 2014年8月3日
書評 モンフォーコンの鼠 鹿島茂 2014年7月27日
書評 荒野の古本屋 森岡督行 2014年7月6日
書評 性を超えるダンサー ディディ・ニニ・トウォ 福岡まどか、古屋均 2014年6月22日
書評 寄生虫なき病 モイセズ・ベラスケス=マノフ、赤根洋子 2014年6月8日
書評 日本人は、どんな肉を喰ってきたのか? 田中康弘 2014年6月1日
書評 ドレス・アフター・ドレス―クローゼットから始まる冒険 中村和恵 2014年5月25日
書評 尼のような子 少年アヤ 2014年5月18日
書評 長女たち 篠田節子 2014年4月27日
書評 書庫を建てる 1万冊の本を収める狭小住宅プロジェクト 松原隆一郎堀部安嗣 2014年4月20日
書評 教授と少女と錬金術師 金城孝祐 2014年4月13日
書評 人間と動物の病気を一緒にみる-医療を変える汎動物学の発想 バーバラ・N・ホロウィッツ、キャスリン・バウアーズ、土屋晶子 2014年3月30日
書評 0葬--あっさり死ぬ 島田裕巳 2014年3月16日
書評 木材と文明 ヨアヒム・ラートカウ、山縣光晶 2014年2月23日
書評 父の戒名をつけてみました 朝山実 2014年2月16日
書評 ロングウォーク―爆発物処理班のイラク戦争とその後 ブライアン・キャストナー、安原和見 2014年2月9日
書評 花森安治伝―日本の暮しをかえた男 津野海太郎 2014年2月2日
書評 鮭鱸鱈鮪 食べる魚の未来 ポール・グリーンバーグ、夏野徹也 2014年1月26日
書評 うな丼の未来―ウナギの持続的利用は可能か 東アジア鰻資源協議会日本支部 2014年1月19日
書評 昭和の犬 姫野カオルコ 2013年11月10日
書評 生理用品の社会史―タブーから一大ビジネスへ 田中ひかる 2013年10月27日
書評 那覇の市場で古本屋―ひょっこり始めた〈ウララ〉の日々 宇田智子 2013年9月29日
書評 カッパ・ブックスの時代 新海均 2013年9月22日
書評 日本の「ゲイ」とエイズ―コミュニティ・国家・アイデンティティ 新ヶ江章友 2013年9月15日
書評 グローブトロッター―世界漫遊家が歩いた明治ニッポン 中野明 2013年8月11日
書評 身体を躾ける政治―中国国民党の新生活運動 深町英夫 2013年8月4日
書評 輸血医ドニの人体実験―科学革命期の研究競争とある殺人事件の謎 ホリー・タッカー、寺西のぶ子 2013年7月7日
書評 高岡重蔵活版習作集 高岡重蔵 2013年6月23日
書評 アイドルのいる暮らし 岡田康宏 2013年6月16日
書評 亡びゆく言語を話す最後の人々 K.デイヴィッド・ハリソン、川島満重子 2013年6月9日
書評 旅立つ理由 旦敬介 2013年6月2日
書評 そのとき、本が生まれた アレッサンドロ・マルツォ・マーニョ清水由貴子 2013年5月26日
書評 安井かずみがいた時代 島崎今日子 2013年4月28日
書評 謎の独立国家ソマリランド 高野秀行 2013年4月21日

内澤旬子のいい本のまとめ