朝日新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 掲載日 |
書評 | 建築とは何か―藤森照信の言葉 | 藤森照信 | 2011年3月27日 |
書評 | TOKYOオリンピック物語 | 野地秩嘉 | 2011年3月20日 |
書評 | パリが愛した娼婦 | 鹿島茂 | 2011年3月6日 |
書評 | 日本の刺青と英国王室―明治期から第一次世界大戦まで | 小山騰 | 2011年2月6日 |
書評 | 耄碌寸前 | 森於兎、池内紀 | 2011年1月23日 |
書評 | 鏡のなかの薄明 | 苅部直 | 2010年12月5日 |
書評 | 明るい原田病日記―私の体の中で内戦が起こった | 森まゆみ | 2010年11月21日 |
書評 | 夫の死に救われる妻たち | ジェニファー・エリソン、クリス・マゴニーグル、木村博江 | 2010年11月14日 |
書評 | 熊―人類との「共存」の歴史 | ベルント・ブルンナー、伊達淳 | 2010年10月31日 |
書評 | いちばんここに似合う人 | ミランダ・ジュライ、岸本佐知子 | 2010年10月17日 |
書評 | 絶倫食 | 小泉武夫 | 2010年9月26日 |
書評 | ひそやかな花園 | 角田光代 | 2010年9月5日 |
書評 | ニッポンの風景をつくりなおせ | 梅原真 | 2010年8月22日 |
書評 | ほろにが菜時記 | 塚本邦雄 | 2010年7月25日 |
書評 | ナマコを歩く 現場から考える生物多様性と文化多様性 | 赤嶺淳 | 2010年7月11日 |
書評 | いまも、君を想う | 川本三郎 | 2010年6月27日 |
書評 | 献上博多織の技と心 | 小川規三郎 | 2010年6月13日 |
書評 | パスタマシーンの幽霊 | 川上弘美 | 2010年6月6日 |
書評 | 祭りの季節 | 池内紀、池内郁 | 2010年5月23日 |
書評 | 天国旅行 | 三浦しをん | 2010年5月9日 |
書評 | 天国は水割りの味がする 東京スナック魅酒乱 | 都築響一 | 2010年4月25日 |
書評 | 治りませんようにーべてるの家のいま | 斉藤道雄 | 2010年4月11日 |
書評 | 誇り高き老女たちの食卓 | 本間千枝子 | 2010年2月21日 |
書評 | 見とれていたい―わたしのアイドルたち | 柴崎友香 | 2010年2月7日 |
書評 | 自転車ぎこぎこ | 伊藤礼 | 2010年1月31日 |
書評 | うちのご飯の60年―祖母・母・娘の食卓 | 阿古真理 | 2010年1月10日 |
書評 | キムチの文化史−朝鮮半島のキムチ・日本のキムチ | 佐々木道雄 | 2009年12月6日 |
書評 | サイゴンのコニャックソーダ−酒こそわが人生/私が見た戦争 | 石川文洋 | 2009年11月15日 |
書評 | 日本の空をみつめて−気象予報と人生 | 倉嶋厚 | 2009年10月25日 |
書評 | 牛を屠る | 佐川光晴 | 2009年10月4日 |
書評 | 日本食物史 | 江原絢子、石川尚子、東四柳祥子 | 2009年9月20日 |
書評 | 小説家の開高さん | 渡辺裕一 | 2009年9月6日 |
書評 | 中国コメ紀行 すしの故郷と稲の道 | 松本紘宇 | 2009年8月9日 |
書評 | 江戸っ子菓子屋のおつまみ噺 | 細田安兵衛 | 2009年7月26日 |
書評 | 最終目的地 | ピーター・キャメロン、岩本正恵 | 2009年6月28日 |
書評 | 随時見学可 | 大竹昭子 | 2009年6月21日 |
書評 | 庄内パラディーゾ アル・ケッチァーノと美味なる男たち | 一志治夫 | 2009年6月7日 |
書評 | 日本初の海外観光旅行 九六日間世界一周 | 小林健 | 2009年5月31日 |
書評 | ドキュメント 在日本朝鮮人連盟 1945−1949 | 呉圭祥 | 2009年5月17日 |
書評 | 森山大道、写真を語る | 森山大道 | 2009年5月3日 |
書評 | 昨日のように遠い日―少女少年小説選 | 柴田元幸 | 2009年4月5日 |
読売新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 掲載日 |
書評 | つかこうへい正伝1968―1982 | 長谷川康夫 | 2015年12月27日 |
書評 | あこがれ | 川上未映子 | 2015年12月20日 |
書評 | 紅葉する老年 旅人木喰から家出人トルストイまで | 武藤洋二 | 2015年12月6日 |
書評 | 且坐喫茶 | いしいしんじ | 2015年11月22日 |
書評 | アメリカは食べる。 | 東理夫 | 2015年10月25日 |
書評 | 介護民俗学へようこそ! | 六車由実 | 2015年10月11日 |
書評 | ごぼう | 冨岡典子/著 | 2015年9月27日 |
書評 | 南洋と私 | 寺尾紗穂/著 | 2015年9月6日 |
書評 | 作家の珈琲 | コロナ・ブックス編集部/著 | 2015年8月2日 |
書評 | 小林カツ代と栗原はるみ 料理研究家とその時代 | 阿古真理/著 | 2015年7月12日 |
書評 | 書影の森 筑摩書房の装幀1940−2014 | 臼田捷治/編著 | 2015年6月14日 |
書評 | 番茶と庶民喫茶史 | 中村羊一郎/著 | 2015年5月3日 |
書評 | あしたのこころだ 小沢昭一的風景を巡る | 三田完/著 | 2015年4月26日 |
書評 | 主夫になろうよ! | 佐川光晴/著 | 2015年4月5日 |
書評 | ファーマゲドン 安い肉の本当のコスト | フィリップ・リンベリー/著、イザベル・オークショット/著、野中香方子/訳 | 2015年3月29日 |
書評 | 生類供養と日本人 | 長野浩典/著 | 2015年3月15日 |
書評 | 鳩の撃退法 上 | 佐藤正午/著 | 2015年3月1日 |
書評 | 友川カズキ独白録 生きてるって言ってみろ | 友川カズキ/著 | 2015年2月22日 |
書評 | れるられる | 最相葉月/著 | 2015年2月8日 |
書評 | インスタントラーメンが海を渡った日 日韓・麺に賭けた男たちの挑戦 | 村山俊夫/著 | 2015年1月25日 |
書評 | 里の時間 | 芥川仁/著、阿部直美/著 | 2015年1月11日 |
書評 | 山のお肉のフルコース パッソ・ア・パッソのジビエ料理 | 有馬邦明/著 | 2014年12月21日 |
日本経済新聞 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 掲載日 |
書評 | 料理通異聞 | 松井 今朝子 | 2016年10月30日 |
サンデー毎日 | |||
Link | 書名 | 著者等 | 掲載日 |
書評 | 女将は見た 温泉旅館の表と裏 | 山崎まゆみ | 2021年2月7日 |
書評 | 寿町のひとびと | 山田清機 | 2021年1月10日 |
書評 | ジジイの片づけ | 沢野ひとし | 2020年12月6日 |
書評 | 自転しながら公転する | 山本文緒 | 2020年11月8日 |
書評 | 歩くひと 完全版 | 谷口ジロー | 2020年10月11日 |
書評 | 剱岳−−線の記 平安時代の初登頂ミステリーに挑む | ?橋大輔 | 2020年9月13日 |
書評 | メイドの手帖 最低賃金でトイレを掃除し「書くこと」で自らを救ったシングルマザーの物語 | ステファニー・ランド | 2020年8月16日 |
書評 | テレビの荒野を歩いた人たち | ペリー荻野 | 2020年7月12日 |
書評 | タネの未来 僕が15歳でタネの会社を起業したわけ | 小林宙 | 2020年6月14日 |
書評 | フジモトマサルの仕事 | コロナ・ブックス編集部/編 | 2020年5月17日 |
書評 | 残夢童女 石牟礼道子追悼文集 | 石牟礼道子資料保存会/編 | 2020年3月15日 |
書評 | 占(うら) | 木内昇 | 2020年2月16日 |
書評 | 印刷・紙づくりを支えてきた34人の名工の肖像 | 雪朱里 | 2020年1月19日 |
書評 | 薪を焚く | ラーシュ・ミッティング | 2019年12月15日 |
書評 | ダイエット幻想 | 磯野真穂 | 2019年11月17日 |
書評 | 生き物の死にざま | 稲垣栄洋 | 2019年10月20日 |
書評 | 待ち遠しい | 柴崎友香 | 2019年9月22日 |
書評 | 緋の河 | 桜木紫乃 | 2019年8月25日 |
書評 | 台湾レトロ氷菓店 | ハリー・チェン | 2019年7月21日 |
書評 | アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」 | 中川裕 | 2019年6月23日 |
書評 | 卵とパンの組み立て方 卵サンドの探求と料理・デザートへの応用 | ナガタユイ | 2019年5月26日 |
書評 | PERSONA最終章 2005−2018 | 鬼海弘雄 | 2019年4月21日 |
書評 | 〈女流〉放談 | イルメラ・日地谷=キルシュネライト | 2019年3月24日 |
書評 | 衣裳術 | 北村道子 | 2019年2月24日 |
書評 | 芙蓉の干城 | 松井今朝子 | 2019年1月27日 |
書評 | フィリップ・ワイズベッカーの郷土玩具十二支めぐり | 2018年12月23日 | |
書評 | 祇園、うっとこの話 | 谷口桂子/聞書き | 2018年11月25日 |
書評 | キャバレー、ダンスホール 20世紀の夜 | 2018年10月28日 | |
書評 | 最初の悪い男 | ミランダ・ジュライ | 2018年9月30日 |
書評 | うなぎばか | 倉田タカシ | 2018年9月2日 |
書評 | 犬を飼う そして…猫を飼う | 谷口ジロー | 2018年7月29日 |
書評 | 本日の高座 演芸写真家が見つめる現在と未来 | 橘蓮二 | 2018年7月1日 |
書評 | 日の出 | 佐川光晴 | 2018年6月3日 |
書評 | 朝鮮大学校物語 | ヤン・ヨンヒ | 2018年5月6日 |
書評 | いきもの人生相談室 動物たちに学ぶ47の生き方哲学 | 2018年4月1日 | |
書評 | 珍品堂主人 増補新版 | 井伏鱒二 | 2018年3月4日 |
書評 | 北極サーカス | 庄野ナホコ | 2018年2月4日 |
書評 | 動物になって生きてみた | チャールズ・フォスター | 2018年1月7日 |
書評 | 新幹線各駅停車 こだま酒場紀行 | 大竹聡 | 2017年12月3日 |
書評 | 築地魚河岸ブルース | 沼田学 | 2017年11月5日 |
書評 | おクジラさま ふたつの正義の物語 | 佐々木芽生 | 2017年10月8日 |
書評 | 幻の黒船カレーを追え | 水野仁輔 | 2017年9月10日 |
書評 | 花の百名山 | 田中澄江 | 2017年8月6日 |
書評 | 星の子 | 今村夏子 | 2017年7月9日 |
書評 | 幸田家のことば 知る知らぬの種をまく | 青木奈緒 | 2017年6月11日 |
書評 | 食品偽装を科学で見抜く 賢い消費者になるための知恵袋 | 2017年5月14日 | |
書評 | 私のつづりかた 銀座育ちのいま・むかし | 小沢信男 | 2017年4月9日 |
書評 | 鯨を生きる 鯨人の個人史・鯨食の同時代史 | 赤嶺淳 | 2017年3月12日 |
書評 | 晴れたら空に骨まいて | 川内有緒 | 2017年2月12日 |
書評 | 幻の料亭・日本橋「百川」黒船を饗した江戸料理 | 小泉武夫 | 2017年1月15日 |
書評 | 世界のおばあちゃん料理 | ガブリエーレ・ガリンベルティ | 2016年12月11日 |
書評 | 四人の交差点 | トンミ・キンヌネン | 2016年11月13日 |
書評 | もし京都が東京だったらマップ | 岸本千佳 | 2016年10月16日 |
書評 | プリズン・ブック・クラブ | アン・ウォームズリー | 2016年9月18日 |
書評 | a day in the life | 安西水丸 | 2016年7月24日 |
書評 | 漂流の島 江戸時代の鳥島漂流民たちを追う | 高橋大輔 | 2016年6月19日 |
書評 | ではまた、あの世で 回想の水木しげる | 大泉実成 | 2016年5月22日 |
書評 | 谷崎潤一郎文学の着物を見る | 大野らふ、中村圭子/編 | 2016年4月17日 |
書評 | 一瞬の雲の切れ間に | 砂田麻美 | 2016年3月20日 |
書評 | ぼくの道具 | 石川直樹 | 2016年2月21日 |
書評 | 世界を食べよう! 東京外国語大学の世界料理 | 2016年1月24日 | |
書評 | その道のプロに聞く 生きものの持ちかた | 松橋利光 | 2015年12月20日 |
書評 | 建築から都市を、都市から建築を考える | 槇 文彦/語り | 2015年11月22日 |
書評 | かがみのえほん きょうのおやつは | わたなべちなつ・著 | 2015年9月27日 |
書評 | わたしの土地から大地へ | イザベル・フランク/著 | 2015年8月23日 |
書評 | 女、今日も仕事する | 大瀧純子・著 | 2015年7月26日 |
書評 | ナンシー関 原寸大!生ハンコ集 | ナンシー関・著 | 2015年6月28日 |
書評 | それでもボクは会議で闘う | 周防正行・著 | 2015年5月31日 |
書評 | スキマの植物の世界 | 塚谷裕一・著 | 2015年4月26日 |
書評 | 和食はなぜ美味しい | 2015年3月1日 | |
書評 | たまきはる | 2015年2月1日 | |
書評 | ラスト・マタギ | 2015年1月4日 | |
書評 | 張り込み日記 | 渡部雄吉/撮影、乙一/構成・文 | 2014年11月30日 |
書評 | 逢沢りく | ほしよりこ | 2014年11月2日 |
書評 | 地球の細道 | 安西水丸 | 2014年10月5日 |
書評 | 白菊 | 山崎まゆみ | 2014年9月7日 |
書評 | 未来のだるまちゃんへ | かこさとし | 2014年8月3日 |
書評 | 木霊草霊 | 伊藤比呂美 | 2014年7月6日 |
書評 | 日記で読む文豪の部屋 | 柏木 博 | 2014年6月8日 |
書評 | ぼくの絵本じゃあにぃ | 2014年5月11日 | |
書評 | 地震と独身 | 酒井順子 | 2014年4月6日 |
書評 | ヘンリー・ミラーの八人目の妻 | ホキ徳田 | 2014年3月9日 |
書評 | 注文の多い注文書 | 2014年2月9日 | |
書評 | 父の戒名をつけてみました | 朝山 実 | 2014年1月12日 |
書評 | 妻が椎茸だったころ | 中島京子 | 2013年12月10日 |
書評 | 返し包丁 | 田村 隆 | 2013年11月12日 |
書評 | 戸越銀座でつかまえて | 星野博美 | 2013年10月15日 |
書評 | 牛腸茂雄写真 こども | 牛腸茂雄 | 2013年9月17日 |
書評 | 異国美味帖 | 塚本邦雄 | 2013年8月20日 |
書評 | 辛酸なめ子のつぶやきデトックス | 辛酸なめ子 | 2013年7月16日 |
書評 | エスプリ思考 | 2013年6月18日 | |
書評 | 脊梁山脈 | 乙川優三郎 | 2013年5月21日 |
書評 | 土の話 | 2013年4月16日 |