オツベルと象 (ミキハウスの絵本)

著者 :
  • 三起商行
3.69
  • (15)
  • (16)
  • (24)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 211
感想 : 21
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (40ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784895881166

作品紹介・あらすじ

地主のオツベルと、その仕事場に現れた白い象。オツベルは象を言いくるめ、働かせます。初めは労働を楽しんでいたが、次第に疲弊する白象。ある晩、「苦しいです、サンタマリア」と、つぶやきます。
人間の欲に痛めつけられた白象を助けるため仲間の象が押し寄せてきて…。

象の感情が画面から溢れてくるような力強いタッチと色使い。クライマックスの象の押し寄せてくる場面は圧巻です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 荒井 良二 絵

    「地主のオツベルと、その仕事場に現れた白い象。オツベルは象を言いくるめ、働かせます。初めは労働を楽しんでいたが、次第に疲弊する白象。ある晩、「苦しいです、サンタマリア」と、つぶやきます。
    人間の欲に痛めつけられた白象を助けるため仲間の象が押し寄せてきて…。

    象の感情が画面から溢れてくるような力強いタッチと色使い。クライマックスの象の押し寄せてくる場面は圧巻です。」

  • 小学校の授業で習ったお話。人間(オツベル)の勝手な貪欲ににこやかな象がどんどん衰えていく。資本家と労働者に喩えられてるんですね。無理ばかり言い、食べ物もどくに与えない資本家と日々笑顔がなくなり衰える労働者。労働者の象は最期に仲間の象達の立ち上がりにより救われます。しかし、その間にいる16人の百姓達。これまた、オツベルに雇われている真の労働者が何ひとつ言わず黙っている。象の言葉にギョッとしたりその場をうろうろしたり。声を上げなければならない百姓への不甲斐なさが描かれている。1字不明は投げかけ(子=君)表す。

  • 伊坂幸太郎のシーソーモンスターにオツベルと象のことが出てきて、前に読んだことあるけど中身はもう忘れていたので最終行の一行にある一字不明に調査してみる気もちにもならずだから

  • 白い象を他の象が助けにくるときのグララアガア、グララアガアとみんなが呼応してオツベルの屋敷に突撃していくところが恐ろしく感じた

  • 荒井良二版「オツベルと象」。

    工場で労働者を働かせているオツベル、白象をこき使うオツベル、だんだんと弱っていく白象、大群で押し寄せる象の仲間…。
    荒井良二の絵がぴったりマッチしている。

    最後の、「おや、川へはいっちゃいけないったら。」が不穏…。
    白象はオツベルからは逃げられたけれど…。
    気が滅入る話…。

    そういえば、オツベルって人間の名前だったか。
    何となく白象の名前で記憶していた…。
    タイトルから分かるはずなのに…。

  • 実は宮沢賢治の作品を読んだことがありま…せん。多分。途中までだったり、忘れてたりするのかもしれませんが。

    嘘です。注文の多い料理店読んでました。ぶふ

    でもあまり読んだことがなくて、あと途中で挫折した記憶がはなはだ色濃くてちょっと近寄りがたいというか、先入観半端ないのです。


    でも絵本で荒井さんの絵だったらいけるかもと思い、読まず嫌いはいかんといざ実読。


    私の読解力ではわからない深い意味が潜んでいそうですが、起こった象たちはもののけ姫に出てくるオコトヌシ様たちより怖かった。そしてディズニー顔負けの表情(オツベルしかり象しかり)

    ん〜やはり難しいな。。
    でも宮沢賢治の作品もっと読んでみたい。色々漫画や音楽で度々登場するので興味深々なのであります。読むぞ〜

  • 読んだのは、青空文庫版。

    「グラガア、グラゴオ」とか、音の表現が面白い。

  • オツベルときたら たいしたもんだ。

    稲扱器械の六台も据えつけて、

    のんのんのんのんのんのんと、

    おそろしい音をたててやっている。

    ある日のことだ。オツベルはいつものようにやってきた。

    そしたら そこへどういうわけか、白象がやって来た。

    白い象だぜ、まさか ペンキを塗ったのでないぜ。

    どういうわけで来たかって?

    そいつは象のことだから、わからんね。

  • 宮沢賢治の感性と荒井良二の作家性の融合。すごい。寝る前に読もうと思ったら眠れなくなった。

  • 絵のタッチで表現される、ぞうの心の変化。
    世の中の理不尽さ、傲慢さ、弱さが生々しく描かれている児童文学だと思っているけれど、荒井さんのこの作品が「オツベルと象」にはぴったりです。

全21件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1896年(明治29年)岩手県生まれの詩人、童話作家。花巻農学校の教師をするかたわら、1924年(大正13年)詩集『春と修羅』、童話集『注文の多い料理店』を出版するが、生前は理解されることがなかった。また、生涯を通して熱心な仏教の信者でもあった。他に『オツベルと象』『グスグープドリの伝記』『風の又三郎』『銀河鉄道の夜』『セロ弾きのゴーシュ』など、たくさんの童話を書いた。

「2021年 『版画絵本 宮沢賢治 全6巻』 で使われていた紹介文から引用しています。」

宮沢賢治の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
トミー=アンゲラ...
荒井 良二
なかがわ りえこ
酒井駒子
A.トルストイ
マージェリィ・W...
モーリス・センダ...
湯本 香樹実
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×