大津波のあとの生きものたち (少年写真絵本)

著者 :
  • 少年写真新聞社
4.13
  • (6)
  • (6)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 76
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (47ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784879815149

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大津波のあとの生きものたち (少年写真絵本)
    2015.02発行。字の大きさは…大。

    2011年3月11日に起きた東日本大震災以後の東北地方の海岸の動きを撮り続けた写真集です。

    東日本大震災により起こった大津波は、人が海岸に作った堤防を壊し、防風林をもぎ取り、畑を、池を壊しました。それから1年、2年と生命力の強い多くの草花が咲き、多くの昆虫や、ミサゴ、キツネなどの動物が住み着き、自然が戻って来ました。

    3年目からは、その自然の営みを、人が住みやすくするために大きな堤防を拵え、海岸と陸地を分断し、防風林として黒松を植え、虫などが多くいた壊れた畑に土を入れ畑を作りと、人間が住みやすいように自然を変えていきました。このため戻った自然が破壊され、壊した自然は、もう戻ることがありません。

    【読後】
    大津波により人工的に作った物が壊された土地に、これほど多くの草花が咲き、動物が生息しているとは知りませんでした。その自然の営みを断ち切って良いものなのかと思いました。一旦壊した自然は、二度と戻って来ません。人と共存する道も、あったのではないかと思われてなりません。
    2021.04.18読了

    ※写真集一覧(2021年4月18日現在、私が見たすべての写真集です)
    富士山 2021.04.13読了
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/4883500527
    めったに見られない瞬間!-世界写真遺産 2021.03.14読了
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/4576170678
    千年ブナの記憶
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/4883042804
    今日は狐日和―83匹のキタキツネ物語
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/4893632396
    日本の美しい幻想風景
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/4756252656
    いまいちばん美しい日本の絶景
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/484436782X
    京都もみじ散歩 (SUIKO BOOKS)
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/483810474X
    Look at me! 動物たちと目が合う1/1000秒の世界
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/4040659481
    空と大地の絶景 心が洗われる100の言葉
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/487919722X
    さとやまさん
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/4752008300
    さくらいろ
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/4838104456
    ウユニ塩湖 心を整える100の言葉
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/4902097974
    空を見上げて大切なことに気づく100の言葉
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/4761270780
    奇跡の絶景 心を整える100の言葉
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/4866070013
    京都雪景色 (SUIKO BOOKS 168)
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/4838104995
    世界で一番美しい鳥図鑑: 大空を舞い、 木々に水辺に佇む (ネイチャー・ミュージアム)
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/4416619898
    世界 幻想とファンタジーの情景
    https://booklog.jp/users/kw19/archives/1/4756251374

  • 『大津波のあとの生きものたち』|感想・レビュー - 読書メーター
    https://bookmeter.com/books/9193466

    『大津波のあとの生きものたち』 永幡嘉之 | こどもの本 on the Web
    https://www.kodomo.gr.jp/kodomonohon_article/10690/

    写真絵本 | 少年写真絵本大津波のあとの生きものたち | 少年写真新聞社のホームページ
    https://www.schoolpress.co.jp/topics/item/s-932.html
    -----------------------------
    (ehon museumさん)絵本ミュージアム plus alphaから

  • 津波のあとの生きものたちのつかのまの楽園、ほとんど気づかれないままにひっそりとなくなっています。こんなことが起きていたのだということを皆さんに知ってもらいたい。写真絵本ですが、子供だけでなく大人の方々にも是非。

  • 子供向けの写真集ではあるのだが,なかなか見ごたえのある。自然の脅威によって翻弄された自然が皮肉にもその脅威によって復活するということ。そして,せっかく復活した自然は再び人の手によって滅ぼされる。はたして,生き物や植物にとって災害はどちらなのだろうか。話は変わるが,朝鮮半島の38度線付近は人の手が入っていないため今や自然の宝庫だそうな。人はどこまで行っても自然にとって邪魔な存在でしかないのかもしれない。

  • 津波の後も数年間、海岸線沿いを帰省のたびに、
    長距離を自分の脚で走って、
    自然の一部が蘇ってくるのを目の当たりにして、
    喜んだものだった。
    最近は帰省してないので現状はわからないが、
    巨大な防潮堤が出来てしまい、
    「・・・」の気持ちになったのだった。。

  • デザイン/西山克之、小林友利香(ニシエ工芸株式会社)

  • 大きな津波の後の海外を歩き続けた著者が、東北の海辺の変化の様子を多くの写真とともに紹介します。
    (MK)

  • 自然の力のすごさを感じました。
    それを簡単に壊してしまう復興に少し疑問も感じました。

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

【永幡嘉之・写真・文】  1973年、兵庫県生まれ、自然写真家。山形県を拠点として昆虫類を中心に動植物の調査と保全にあたる。日本チョウ類保全協会理事。著書に『白畑孝太郎―ある野の昆虫学者の生涯』(無明舎出版)、『巨大津波は生態系をどう変えたか―生きものたちの東日本大震災』(講談社ブルーバックス)などがある。

「2015年 『原発事故で、生きものたちに何がおこったか。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

永幡嘉之の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×