「生きよ」という声 鮎川信夫のモダニズム

著者 :
  • 左右社
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 3
感想 : 0
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784865281415

作品紹介・あらすじ

日本の戦後詩を切り拓いた「荒地」最大の詩人鮎川信夫とは何者だったのか? 戦前モダニズムの洗礼を受け、晩年アメリカ新保守主義を論じたそのひとつの困難な詩的道程を、盟友吉本隆明との交渉とともに描きだす力作評伝。現代詩にとって、そして私たちにとって〈戦後〉とは何だったのか――。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 鮎川信夫の道程を初めから最後までおさらいすることができた。直前に橋上の詩学を読んでいたため、こちらの一冊で俯瞰するような視点で鮎川を追えたことは大きい。
    こう書きながら、付箋を貼ったところを読み返してみたが、この作者の論よりも、知らなかった鮎川の個人史について関心を抱いた。けれども荒地派の面々や吉本、小林といった文人にも話が及んでいくところには、作家間の繋がりを感じることができて学びになった。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1954年生まれ。詩人、文芸評論家。評論集に『ノスタルジック・ポエジー 戦後の詩人たち』『現代詩の星座』『「生きよ」という声 鮎川信夫のモダニズム』『詩的水平線 萩原朔太郎から小林秀雄と西脇順三郎』のほか、詩集『シャーロック・ホームズという名のお店』『ビーグル犬航海記』『ミゼレーレ 沈黙する季節』『都市の詩学』『古都巡礼のカルテット』がある。

「2021年 『1920年代の東京』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岡本勝人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×