待ちつづける動物たち

著者 :
  • 飛鳥新社
4.55
  • (19)
  • (10)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 105
感想 : 23
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (128ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784864101523

作品紹介・あらすじ

東北の寒い冬、食べ物のなくなった土地で命をつなぐ犬猫も、生きのこった家畜たちが迎えた悲しい運命も。福島第一原発20キロ圏内に「のこされた動物たち」の伝えられることのない1年の記録。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 福島第一原発20キロ圏内に残された動物たち。

    彼等の置かれている状況の過酷さ・・・
    写真と添えられた説明によって、
    現実の一部だけでも知ることができます。

    偶然見つけた太田さんのブログに、
    頭をガツンと殴られたような衝撃を受けました。
    そこで知ったこの本。

    知らなければ知らないままでいるほうが余程気楽です。
    私は何も見なかった。
    私は何も聞かなかった。
    そうしたら良いのかもしれません。
    気楽です。

    でも。
    でも、と思いました。

  • 苦しい

  • 東日本大震災
    写真

  • 具体的な内容は、機密漏示に当たる身の上(購入前の読了が理由)なので、詳しい記述は出来ません。が敢えて評を記述させて戴きます!と…“先日避難指定区域で起こった山火事が?…‘更に暗澹な状況に追い込む恐れが否定出来無い!’ので‥降雨による自然消火も望めませんので、人の死者が居無(いな)いからと安堵するのでは無く、飼い主から縄を解かれた犬で、愛護団体に抵抗と遠慮するケンネルズ(犬猫達の事です)の一刻も早く救済も御願いしたいです”ね‥。

  • 取り残された動物たちの様子にせつなくなります。

  • 130604-with『ゼロ』
    顔の表情、体つきが切ない。041
    飼い主と毎朝歩いたあの堤防を、歩いている。健気。寂しいのだろうな。045
    そのくるみミニチュアダックスが保護直後亡くなった。半年もの間、いとりぼっっちで生きてきた。歩く写真が涙出る。054-5
    餌もなく減りなり、死に向かう牛たち。彼らはどこまで理解しているのか。やりきれない。最後の晩餐。102
    全頭殺処分後の、がらんどうの牛舎。残酷な現場はみえない。103
    →『のこされた動物たちー20キロ圏内の記録』太田康介

  • 前作『のこされた動物たち 福島第一原発20キロ圏内の記録』の『その後』を追った写真集です。なんというのか…。被災地に残された動物たちのたどった過酷な運命をこうして突きつけられると気持ちが重くなります。

    前著、『のこされた動物たち』の続編にあたる写真文集です。福島第一原発20キロ圏内で生き残っている犬や猫をはじめとする動物たちや、力尽きてしまった動物の最期。さらには『殺処分』という形で迎えた彼らの悲しい運命を写真と文でつづっていきます。

    前作に引き続き、これを読んで初めて知るようなものばかりで、著者たちが保護しようにも野性の生活ですっかり人間たちに警戒心を持ってしまった犬や猫がなかなか保護できず、手遅れになってしまったり、誰もいなくなってしまった町の中に、放されたガチョウが一羽たたずんでいる写真や、やせ細ってへたばってしまう牛など、正直な話「うっ」となってしまうような写真も多く、本当に前作同様、最後まで読むのがつらい写真集でありました。

    さらに、彼らを保護するボランティアに大きな『壁』となって立ちふさがったのは行政や、警戒区域などの指定によって検問が張られ、保護活動を自粛せざるを得ない状況があったことがつづられておりました。それでも、現地で生きる彼らには子供ができたりと、彼らなりの『営み』があったりと、そんなことを考えさせてくれるものでございました。手にとって一度読んでいただけたらと…。そんなことを願ってやみません。

  • ホントにせづねえ。

  • 震災から4か月~10か月後の状況が記された本。
    私がこの写真集を読んだのは出版時からさらに1年近く経ってからだが、著者のブログによると今も現状に大きな変化はないそうだ・・・

  • 『のこされた動物たち 福島第一原発20キロ圏内の記録』のその後を取り上げた本。
    今回も動物の屍骸や、姿はなくともその形跡や痕跡が、容赦なく突きつけられる。打ちのめされる。それでもやっぱり、目を逸らすことはできなかった。

全23件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

太田康介(おおた やすすけ)1958年9月23日生まれ。滋賀県出身。フォトグラファーアシスタントを経て、編集プロダクションにカメラマンとして入社。1991年よりフリーに。日本写真家協会(JPS)会員。報道カメラマンとしてボスニア・ヘルツェゴビナやアフガニスタン、カンボジア、北朝鮮などを撮影。東日本大震災後は、原発周辺に取り残された家畜やペットの写真を撮るとともに、飼い主のいない猫のTNR(地域猫化)と給餌活動を続けている。著書に『のこされた動物たち』『待ちつづける動物たち』(飛鳥新社)『しろさびとまっちゃん』(KADOKAWA メディアファクトリー)『うちのとらまる』(辰巳出版)『おじさんと河原猫』(扶桑社)など

「2020年 『やさしいねこ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

太田康介の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×